マガジンのカバー画像

映画感想

34
運営しているクリエイター

#映画

ようやくプペった。

ようやくプペった。

 皆さん、こんにちは。作品と作者の人格や行いは、切り離して考えるべきだと考える、木賃ふくよし(芸名)です。
 ただし、

 (´・A・)」 西野○廣、
 お前だけは別なんだ。

 はい。そんな訳で西野亮○が大嫌いなワタクシですが、それでもワタクシには矜持がある。
 作品と作者は切り離して考えるべきだが、ここに関しては明確な回答を見つけた。

 (´・Д・)」 生きてる人間は別。

 クソみたいな犯

もっとみる

そばの竜と姫のかす

 皆さん、こんにちは。かすうどんってあるけど、かすそばってないよね? と思ったら、あるにはあった。木賃ふくよし(芸名)です。

 さて。本日は皆でプペるぜ! と集まるはずが、

 定刻になっても全然集まらず、

 (´・皿・)」 仕方なく
 実写版ワンピースを観た。

 とか、

 ('◎∀◎’) えっ⁉︎
 プペ会やるんスか⁉︎
 行きます行きます!

 って一番鼻息の荒かったおくのくんが、遅刻

もっとみる
我が愛しのスパイダーマン 12.スパイダー・・マン編

我が愛しのスパイダーマン 12.スパイダー・・マン編

 皆さん、こんにちは。あなたはスパイダーなの? それともマンなの? 木賃ふくよし(芸名)です。

 そういや、映画「スパイダー・マン / ノーウェイ・ホーム」の感想の代わりに、スパイダー・マンの過去作の解説と感想を11日間に渡って書いた訳ですが、9日目だか10日目ぐらいでしょうか。
 新たにスパイダー ・・ マンを観たのに、その解説と感想を書くのを忘れてました。

 データによると、製作は2013

もっとみる
今年の映画を振り返る

今年の映画を振り返る

 皆さん、こんにちは。映画大好き。木賃ふくよし(芸名)です。
 はい。そんな訳で、おそらく今年最後であろう劇場映画「ブラックアダム」を観て参りまして。ええ。

 (´°Д°)」 今年観た映画を色々と
 振り返ってみたいと思います!

 まずは本日観たばかりのアメコミ・ヒーロー映画、

 (´°Д°)」 ブラックアダム!

 (´・Д・)」 うん。良かった。

 ぶっちゃけ、全然期待してなかったんだ

もっとみる
爺のレコンキスタ

爺のレコンキスタ

 皆さん、こんにちは。コンキスタって響きはなんか弱そう。木賃ふくよし(芸名)です。

 さて。観て参りました。昨日公開となりました。

 

 「Gのレコンギスタ IV」

 あのガンダムを生み出した富野由悠季監督による、一番新しい「ガンダム」の劇場版である。
 ええ。観てきましたよ。

 (´・Д・)」 ポジョンさんの金で。

 あまつさえ、カレーまでご馳走になった。

 さて。簡単に説明しま

もっとみる
シン・〇〇〇〇

シン・〇〇〇〇

 皆さん、こんにちは。シン・木賃ふくよし(芸名)です。
 さて、シン・ゴジラに始まり、シン・エヴァンゲリオン、シン・ウルトラマン、そして、シン・仮面ライダーと、

 (´・Д・)」 空前絶後の
 シン・ブームですよ。

 もうね? 庵野監督がシンじゃうまで、騙しておだてて、好きそうな特撮やアニメを「シン・〇〇〜」ってリメイクさせまくったら、最低限のクォリティは確保できると思うんですよね。

 それ

もっとみる
呪詛廻戦

呪詛廻戦

 皆さん、こんにち

 (ΦДΦ)呪まーす

 はい。そんな訳で祝まーす。ホラー映画大好き。木賃ふくよし(芸名)です。

 さて。早速ですが、最近話題になっていた映画「呪詛」を観ました。
 ええ。台湾史上最凶で最恐と誉れ高いホラー映画。あ、そうそう。台湾映画なんですコレ。

 ネット上でも怖い怖いと評判が上がっており、ホラー映画好きとしては、

 (´・∀・)」 オラ、
 ワクワクしてきたぞ!

もっとみる
『アフリカン・カンフー・ナチス』

『アフリカン・カンフー・ナチス』

 皆さん、こんにちは。影蛇拳の使い手、、、ではありません。木賃ふくよし(芸名)です。
 邪影拳ではなく、影蛇拳ですよレイジングストーム!

 そんな訳でワタクシ、本日、遅ればせながら、観てしまいました。

 『アフリカン・カンフー・ナチス』

 ドイツ、日本、そしてガーナの三国合作であり、2021年を代表するワールドワイドなアクション映画である事は間違いありません。
 何と言っても、アフリカンでカ

もっとみる

ようやく「君の名は」を観た感想。

 私たち、入れ替わってる!? ってな訳で、皆さん、こんにちは。意識なんかより、財産を金持ちと入れ替えて欲しい木賃ふくよし(芸名)です。

 いやー、恥ずかしながら、ようやく観ました。

 なんて言うか、話題作って意外と手を出しづらいってありませんか?
 ワタクシなんか割とそーゆータイプでして、あんまりにも世間が盛り上がり過ぎてると、

 (´・Д・)」 ま。
 今はいいか。

 って逆に冷めちゃっ

もっとみる
最後の錬金術師

最後の錬金術師

 皆さん、こんにちは。永遠の命なんてまるで欲しくない木賃ふくよし(芸名)です。
 だってさあ、終わりがない娯楽なんて地獄じゃんよ。
 終わりがない娯楽ならまだしも、終わりがない苦痛なんて地獄に他ならない。

 よく、物語の王様が永遠の命を欲するけど、無理。
 自分自身が歳を取って、肉体に色々とガタが来てるから余計に思うけど、

 (´・Д・)」 こんな身体で
 これから100年も生きる
 なんてゾ

もっとみる
アイの歌声の感想を聴かせて

アイの歌声の感想を聴かせて

 皆さん、こんにちは。「サトミ、しあわせ? 」に、「アマゾン、トモダチ」みを感じている木賃ふくよし(芸名)です。

 さて。早速ですが、「アイの歌声を聴かせて」を観てまいりました。
 そうです。「アイの歌声を聴かせて」は「オリビアを聴きながら」の続編です。嘘です。

 どっちかと言うとオリビア・ニュートン・ジョン主演の「ザナドゥ」の方が近いですね。
 ワタクシ、正直申し上げまして「アイの歌声を聴か

もっとみる
シンエヴァンゲリオン感想関連

シンエヴァンゲリオン感想関連

 何故か、不本意ながらも「シンエヴァンゲリオン」関連の記事が増えてしまったので、ここにリンク集として纏めておきます。ええ。マガジンとして纏めるのは敗北した気がするので、記事で。

 (´・Д・)」 本音としては、もう書かないし、書きたくないのでござる。

 別にエヴァンゲリオン好きじゃないし。

 あ。お金もらったらエヴァでもエヴァじゃなくても書くよ。

 ※ 書かせたい人は、投げ銭かサポートの際

もっとみる
ジャッリカットゥ 牛の怒り 儂の怒り

ジャッリカットゥ 牛の怒り 儂の怒り

 皆さん、こんにちは。インド映画大好き。木賃ふくよし(芸名)です。
 さて。昨日は映画「ドクター・ストレンジ マルチバース オブ マッドネス」を観てきた話をお送りした訳なんですが、実はこの日、ドクター・ストレンジを含め、映画を8時間ぐらい観てまして。ええ。

 ドクター・ストレンジMoM(2時間)と、これに続くMCUのドラマ「ワンダヴィジョン」を4時間半ほど。
 そして、「ジャッリカットゥ 牛の怒

もっとみる
弾丸列車…弾丸列車…弾丸…

弾丸列車…弾丸列車…弾丸…

 皆さん、こんにちは。弾丸坊主・・・弾丸坊主・・・弾丸坊主・・・じゃなくて、防弾坊主じゃねえか! 木賃ふくよし(芸名)です。
 弾丸坊主こと「バレット・モンク」の原題は、bulletproof monk。

 (´°Д°)」 防弾坊主じゃねえか。

 まあ、原題と邦題で真逆の意味になってる作品は少なくないんですが。
 「グラビティ(重力)」→「ゼロ・グラビティ」やら「エクリブリウム(平衡・均衡)」

もっとみる