マガジンのカバー画像

続ちょこっとひとこと

1,122
故郷・神戸に戻り、今を綴るもまだまだヨチヨチのエッセイ集。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

まずはやってみないことには、ね

まずはやってみないことには、ね

昨日、noteで交流のあるあつこさんと、あつこさんのお友達のテレサさんとZoomで1時間ほど話した。
話題は、来月から始まる「noteメンバーシップ」について。

メンバーシップが何なのかは幾たびか書いたので、もう深追いはしないが、一言でいえば「月額会費制のコミュニティ機能」のこと。

僕がこれをやってみたいと先日記事に書き、あつこさんが意見交換しようと呼びかけてくださり、テレサさんもそれに応じて

もっとみる
次こそちゃんと「旅行・おでかけ」を書くから許して!

次こそちゃんと「旅行・おでかけ」を書くから許して!

先日、豚まん好きが高じて「神戸は豚まん天国」という記事を書いた。

神戸に数ある豚まん店の有名どころをいくつかサラリと紹介し、最後に自作の豚まんを誇らしげに紹介するという、少し自作自演感が否めない記事。

それがなんと、note公式「今週の注目記事~旅行・おでかけカテゴリ~」に選ばれた。

他に選ばれている記事を並べてみると、

国内編
・食べるために泊まりたい!料理が魅力のリゾートホテル・ベスト

もっとみる
ヤケクソになって飲み干した

ヤケクソになって飲み干した

食べ物の好き嫌いはほとんどないほうだ。
幼稚園の頃グリーンピースやシイタケが嫌だったり、初マクドでピクルスに恐怖心を持ったりはしたが、それらはすべて数年で解消した。

ただし牛乳だけは話が別。

***

大学生になって独り暮らしを始めるまで、毎朝牛乳を飲んでいた。
朝はずっとパン食で、トースト、目玉焼き、サラダ、なぜか味噌汁、そして牛乳だった。

大きくなるようにの母心だろう、毎朝ドデカいマグカ

もっとみる
使うたび計算してみたら?と聞こえた

使うたび計算してみたら?と聞こえた

母の遺訓がある。

道具はよいものを。

母はこの言葉を祖母から聞いたらしい。
だから3代にわたって―いやそれ以上かもしれない―受け継がれた言葉。

道具たるもの、それがなければできない仕事や、それがあれば便利になる作業のために存在する。
いわば人体を、あるいは社会を拡張するためのもの。

であれば、道具はやっぱりよいものを選びたい。
中途半端なものを手にし、うーんと首をかしげながら使いたくはない

もっとみる
これ、やってみたいなと思っている

これ、やってみたいなと思っている

昨日の記事の最後、「noteメンバーシップ」について触れた。
noteがまもなくスタートさせる新機能だ。

これ、やってみたいなと思っている。

noteメンバーシップとは、月額会費制のコミュニティ機能のこと。
会員は限定記事を読んだり、限定公開された掲示板でやり取りができる。
従来のサークル機能には限定掲示板はあったが、限定記事はなかったから、そこが最大のパワーアップポイントとなる。

おもしろ

もっとみる
まずは自分の総点検が必要だ

まずは自分の総点検が必要だ

何度か書いているが、退職した。
正確には6月末で退職なので、今は会社に行っていないだけだけど。

自分には何ができるだろうと考えるチャンス到来だ。
いつも頭の片隅で考えてはいるが、今は頭のど真ん中で考えられる。
何にも追われない今を大切にしなければ。

いや、大学生2人、高校生1人を抱えて、時間とお金には追われている。
それを考えると、ムニャムニャと自分の思いをごまかしたりもする。

そう、独り身

もっとみる
どこへ行っても中華がうまいから神戸なのだ

どこへ行っても中華がうまいから神戸なのだ

今も続く昨晩からの突風で、眠れない夜を過ごした。
ベランダ菜園のオクラはなんとか無事だ。

***

神戸三宮の餃子屋〈満園〉をご存じだろうか。
神戸の餃子は何度か紹介してきたが、この満園もこれ以上なく餃子屋なのに、一番人気はなぜか蒸し鶏という店。

満園は三宮センタープラザ西館にある。
三宮駅前ながら今なおごみごみしたエリアで、日本最大と称された戦後の闇市があったあたりだ。

戦後の三宮闇市

もっとみる
スーツをほぼ着たことがない

スーツをほぼ着たことがない

大学を出てそろそろ30年。
主夫をしていた7か月間を除き、どこかの会社に属してきた。

その間、僕はスーツをほぼ着たことがない。
今でこそオフィスカジュアルなどという言葉もできて、ラフな格好で仕事をすることも増えてきたが、30年前はまだそんな時代ではなかった。

最初に入った出版社では入社式の日もジーンズで行ったので、慌てた総務課長が記念撮影の時だけジャケットを貸してくれたりもした。
仙台の学会に

もっとみる
僕はトーマスではなくやえもんで育った

僕はトーマスではなくやえもんで育った

昨日、あつこさんが「きかんしゃトーマス」について投稿された。

長らく3Dアニメとして続いてきた「きかんしゃトーマス」に、新たに2Dアニメ版が出るという記事。
のっぺりした顔が、トーマスじゃないみたいと締めくくられている。

***

その記事を読んで思い出したのは、僕がトーマスを見なくなった理由。

「きかんしゃトーマス」は1945年の『汽車のえほん』シリーズが原作だ。
日本が敗戦でうちひしがれ

もっとみる
青信号に至る、文字どおりの「ロードマップ」

青信号に至る、文字どおりの「ロードマップ」

炎天下、赤信号を睨みながら待つのは辛い。
待ち時間の長い信号ならなおさらだ。

信号をスムーズに渡りたい。

たとえばこんなシチュエーション。
あの信号で反対側の歩道に渡りたい。

ムム、今信号が青になったところだ。
この距離ではとても間に合いそうにないから、次の青で渡ろう。

けどノンビリ歩いていては、次のも間に合わない。
かといって急ぎすぎても、待ち時間が長くなるだけだし。

信号のところに着

もっとみる
一斉に出てくるなんて、まったく生命の神秘だ

一斉に出てくるなんて、まったく生命の神秘だ

誰がそんな大惨事になることを予見できただろうか。

1977年4月、兵庫県明石市。
あるオンボロの家で事件は起こった。

その家は以前イラストにしたことがあるので再掲しておこう。
玄関前で野球に興じているのはもちろん、幼き日の僕だ。

***

幼稚園では毎年、秋になるとイモ掘り遠足があった。
年長の僕は、2年前のおどおどした自分などまるで知らないかのように豪快にイモを掘り起こしていく。
もういい

もっとみる
ホンマや、アザラシがイオン化したらアシカになるわ

ホンマや、アザラシがイオン化したらアシカになるわ

アザラシがイオン化するとアシカになる

おいおい、何言うてんねん。

イオン化てあんた、原子が電子落としたり拾ったりするヤツやろ?
たとえばこういうのちゃうん?

リチウム原子が電子1個落として、リチウムイオンになるヤツ。
懐かしいやん、イオン化。
最近ふつうに「リチウムイオンバッテリー」とか言うてるけど、このリチウムイオン使てるねんな。

いやいや、話それたやん。

アザラシがイオン化する、てど

もっとみる
遅れがちな乗り物に向ける視線

遅れがちな乗り物に向ける視線

街のバスって遅れがちだ。
電車と違って、道が混めば進めないから、当然といえば当然だけど。
できることならあまり乗りたくない。

ある日、運転席の近くに立ったらドライバーの手元に運行予定表が見えた。
それによると、まだ二つ目のバス停なのにすでに2分遅れと分かった。
その後もさらにどんどん遅れていく。
よけいなものを見てしまったばかりにイライラが募る。

終点の一つ手前のバス停では、なんと10分も遅れ

もっとみる
どうすれば飛び散らかさずに食べられるのだろう

どうすれば飛び散らかさずに食べられるのだろう

かみさんが退院した。
今日はあれこれやらねばならないので、写真だけ投稿。

昨日の夕食は、何日か前に作ったカレーをダシでのばしてカレーうどん。
持ちあげた鉢に口をあててうどんをスルスルすするから、理論上カレーのしずくはどこにも飛ばないはずなのに、なぜか服にピッピッと飛んでいる。
どうすれば飛び散らかさずに食べられるのだろう。

鶏レバーの塩レモンも作ってみた。

今日の息子の弁当は、あまりもの大集

もっとみる