Toy

アラフォー4人子育て中の父。4人目の出産に伴い2度目の男性育休取得(約8ヶ月)。 現在…

Toy

アラフォー4人子育て中の父。4人目の出産に伴い2度目の男性育休取得(約8ヶ月)。 現在は妻がメインで働き、育児中。 兼業投資家(投資歴約10年、FP2級)。 2度の男性育休、子育て、マネー、旅、読書、趣味の都市・建築含め日々の考えたことをシェアしていきたいです。

記事一覧

1年ぶりの家族キャンプ in スノーピーク HEADQUATORSキャンプフィールド

みなさまいかがお過ごしでしょうか。 我が家は先日、約1年ぶりのキャンプに行ってきました。 4人目が生まれて、初めてのキャンプ。 ちょうど車も買い換えての初めてのキャ…

Toy
11日前
3

アメリカ西海岸4人の子連れサマースクール&グランドサークルキャンピングカー旅行(16日間)

子どもたちの夏休みが終わり、今週から給食が始まるなど、平常運転になってきました。 今年の夏休みを少し振り返ってみたいと思います。 アメリカ西海岸4人の子連れサマ…

Toy
1か月前
10

育休中の住民税 クレカで支払ってみた

おはようございます。 6月に入って住んでいる市から住民税の納税通知が来ました。 普段意識していませんが、年間の納税額となると少し大きな額です。 定額減税も反映されて…

Toy
3か月前
4

育休中に再読。「未来の働き方を考えよう」人生は2回、生きられる

 絶賛4人目子育て中ですが、ようやく3ヶ月ということで、最近は少しリズムが掴めてきて読書時間も少しずつ確保できてきました。  前回はパタニティブルーの話を書いた…

Toy
3か月前
5

男性育休取得2ヶ月目振り返り パタニティブルーが社会問題になる可能性

おはようございます。久しぶりの投稿です。 育休取得して2ヶ月が経過し、ある程度慣れてきたかなと思ってきたところですが、先日市の保健センターの産後2ヶ月の赤ちゃん訪…

Toy
4か月前
15

2度目の男性育休1ヶ月目を振り返って 第四子

久しぶりの投稿です。気づけば3月に第4子が生まれ、新生児は本当に可愛くてあれよこれよと1ヶ月以上経過。 今日は男性育休1ヶ月目を振り返ってみます。  結論から言うと男…

Toy
5か月前
5

お年玉、3人の子どもたちに使わせてみる

おはようございます。 我が家はこれまでお年玉は親が預かり、子どもの口座にて貯金&運用していたのですが、お金の教育も兼ねて今年は3人の子どもたちに使わせてみることに…

Toy
8か月前
7

4人目、育休取得を考える

おはようございます。 我が家ではもう少しで4人目が生まれます。 私は3人目に初めて3ヶ月間程度の育休取得を取得し、4人目も半年以上の育休取得予定です。 今日は男性育…

Toy
8か月前
8

日々の子育て中に立ち止まってみる 「子育て365日」を読んで

おはようございます。 日々の毎日はあっという間に過ぎていきますが、昨日読んだ本がよかったので、残しておきたいと思います。 子育て365日 我が家は3人の絶賛子育て中…

Toy
8か月前
17

未来の電気は変動性?天気予報よりもでんき予報💡

おはようございます。 冬の朝は寒いですね。 特に冬場は家にいる時間もどうしてもはおうち時間が長くてエアコンなどファンヒーターなどの電気代がかさみます。そして昨今…

Toy
8か月前
7

アラフォーの仕事人生について、退職金や給料

おはようございます。 アラフォーあたりになるとこれまでの仕事の経験などを含めて、今の仕事を続けていくとどれくらいのペースで昇給や昇任などができるかのイメージがつ…

Toy
8か月前
17

年始は新聞各紙読み比べ。

あけましておめでとうございます。 年始は新聞各紙読み比べをここ10年ほどしています。 年始の新聞は各紙がこぞって各社の個性を出しつつ、今年一年の動きなどを特集を組…

Toy
9か月前
6

冬の朝、起きるためには。

おはようございます。 年末年始の休暇に入り、今年もあとわずか。 冬の朝、最近起きれなくなっていたのですが、ここのところはなんとか起きれています。 そしてnoteも始め…

Toy
9か月前
2

我が家の資産運用及び新NISAに向けて

おはようござます。 年末で仕事がバタバタとしているうちにあっという間に今年もあと少し。 2023年の目標を振り返りつつも、来年に向けて、ということで今回は我が家の資…

Toy
9か月前
4

我が家がこども4人目なんて!?

こんにちは。 早速ですが、我が家は現在こども3人。 元々自分自身の趣味(サイクリングや旅行、読書など)が好きな方だったと思ってたのですが、アラサーで結婚、こどもが…

Toy
9か月前
8

はじめまして、自己紹介。

とある地方都市在住のサラリーマンです。 3人子育て真っ最中であっという間にアラフォーに。 日々あっという間に過ぎていますが、インプットだけでなくアウトプットしてい…

Toy
9か月前
30
1年ぶりの家族キャンプ in スノーピーク HEADQUATORSキャンプフィールド

1年ぶりの家族キャンプ in スノーピーク HEADQUATORSキャンプフィールド

みなさまいかがお過ごしでしょうか。
我が家は先日、約1年ぶりのキャンプに行ってきました。
4人目が生まれて、初めてのキャンプ。
ちょうど車も買い換えての初めてのキャンプ。
家からは少し遠いですが、新潟県のスノーピークの本社があるキャンプフィールドに行ってきました。https://www.snowpeak.co.jp/locations/hq/

 ここは結婚してすぐの約9年前に夫婦で来て感動したキ

もっとみる
アメリカ西海岸4人の子連れサマースクール&グランドサークルキャンピングカー旅行(16日間)

アメリカ西海岸4人の子連れサマースクール&グランドサークルキャンピングカー旅行(16日間)

子どもたちの夏休みが終わり、今週から給食が始まるなど、平常運転になってきました。
今年の夏休みを少し振り返ってみたいと思います。

アメリカ西海岸4人の子連れサマースクール&グランドサークルキャンピングカー旅行

 なんと言っても今年はコロナも明けて久しぶりに子連れ海外旅行に行ってきました。

 アメリカ西海岸4人の子連れサマースクール&キャンピングカー旅行、16日間。新婚旅行(ヨーロッパ縦断)以

もっとみる
育休中の住民税 クレカで支払ってみた

育休中の住民税 クレカで支払ってみた

おはようございます。
6月に入って住んでいる市から住民税の納税通知が来ました。
普段意識していませんが、年間の納税額となると少し大きな額です。
定額減税も反映されていましたが、昨年末時点ということで、4人目の分は反映されず。

今回はクレジットカードで一括で払ってみましたので、以下に少し整理してみました 。

住民税の普通徴収について

普段は会社勤務の場合は税金関係は給料から天引きされますが、育

もっとみる
育休中に再読。「未来の働き方を考えよう」人生は2回、生きられる

育休中に再読。「未来の働き方を考えよう」人生は2回、生きられる

 絶賛4人目子育て中ですが、ようやく3ヶ月ということで、最近は少しリズムが掴めてきて読書時間も少しずつ確保できてきました。

 前回はパタニティブルーの話を書いたのですが、どうやらこのアラフォーという年代は色々と悩みが多そうな年代のようです。それも重なってのパタニティブルーだったのかなと思っています。
 アラフォー関連の本もあって何冊か読みました。
 また、4人も生まれて経済的、時間的にもいけるの

もっとみる
男性育休取得2ヶ月目振り返り パタニティブルーが社会問題になる可能性

男性育休取得2ヶ月目振り返り パタニティブルーが社会問題になる可能性

おはようございます。久しぶりの投稿です。

育休取得して2ヶ月が経過し、ある程度慣れてきたかなと思ってきたところですが、先日市の保健センターの産後2ヶ月の赤ちゃん訪問がありました。

その際に、産後の状況の親向けセルフチェックシートで私は12点。10点を超えると少し心配な状況のようです。

どうやら保健師の方いわく最近育休をとるお父さんが増えて社会問題になってきているようです。『お父さん、頑張りす

もっとみる
2度目の男性育休1ヶ月目を振り返って 第四子

2度目の男性育休1ヶ月目を振り返って 第四子

久しぶりの投稿です。気づけば3月に第4子が生まれ、新生児は本当に可愛くてあれよこれよと1ヶ月以上経過。
今日は男性育休1ヶ月目を振り返ってみます。
 結論から言うと男性育休やはりとって良かったということですが、以下3点ほど記録しておきたいと思います。

慢性的な寝不足が再び 久しぶりの乳児との育児。分かってはいたのですが、3人目とは4年と期間が少し空いていたので、やはり忘れています。
 特に夜中が

もっとみる
お年玉、3人の子どもたちに使わせてみる

お年玉、3人の子どもたちに使わせてみる

おはようございます。

我が家はこれまでお年玉は親が預かり、子どもの口座にて貯金&運用していたのですが、お金の教育も兼ねて今年は3人の子どもたちに使わせてみることにしました。

3人それぞれ 今年もらったお年玉の中には図書カードもあったので、子どもたちは本とおもちゃを買いたい様子。本屋とキャラクター系のおもちゃ屋さんに行ってきました。
 長女は小学生2年生で、すごく本好きのため、自分が好きな本を2

もっとみる
4人目、育休取得を考える

4人目、育休取得を考える

おはようございます。

我が家ではもう少しで4人目が生まれます。
私は3人目に初めて3ヶ月間程度の育休取得を取得し、4人目も半年以上の育休取得予定です。
今日は男性育休取得についてまとめてみたいと思います。

3人目までの育休をふりかえる 我が家は共働きですが、これまで1人目、2人目のときは有給休暇や休暇制度を使い、2週間程度の休暇はとったものの、育休制度まではとっていませんでした。
 1人目、2

もっとみる
日々の子育て中に立ち止まってみる 「子育て365日」を読んで

日々の子育て中に立ち止まってみる 「子育て365日」を読んで

おはようございます。
日々の毎日はあっという間に過ぎていきますが、昨日読んだ本がよかったので、残しておきたいと思います。

子育て365日

我が家は3人の絶賛子育て中で、日々賑やかな毎日が過ぎていってます。
また、今年には4人目が生まれる予定です。

土日ともなるとどこかに出かけたり、家で遊んだり、
平日の仕事と比べても、賑やかな日々です。

最近の悩み 片付け問題最近は特に子供たち3人で遊んで

もっとみる
未来の電気は変動性?天気予報よりもでんき予報💡

未来の電気は変動性?天気予報よりもでんき予報💡

おはようございます。
冬の朝は寒いですね。

特に冬場は家にいる時間もどうしてもはおうち時間が長くてエアコンなどファンヒーターなどの電気代がかさみます。そして昨今の電気代高騰、契約電気会社の撤退も含め、家庭的に大打撃でした。

そして現在の我が家の電気代は時間あたり変動性です。
この電気会社にして大体半年くらい経過しましたので、少しまとめてみたいと思います。

我が家の電気会社遍歴について我が家の

もっとみる
アラフォーの仕事人生について、退職金や給料

アラフォーの仕事人生について、退職金や給料

おはようございます。
アラフォーあたりになるとこれまでの仕事の経験などを含めて、今の仕事を続けていくとどれくらいのペースで昇給や昇任などができるかのイメージがついて来ると思います。また、退職金なども今の時点でどれくらいなのかも一度知っておくのも悪くないと思います。

今日は少し整理をしてみたいと思います。

マネーフォワード よそQについて
まず、マネーフォワードのサービス一覧の中の「おかねせんせ

もっとみる
年始は新聞各紙読み比べ。

年始は新聞各紙読み比べ。

あけましておめでとうございます。
年始は新聞各紙読み比べをここ10年ほどしています。

年始の新聞は各紙がこぞって各社の個性を出しつつ、今年一年の動きなどを特集を組み、一番見応えがあります。また、各紙も値段が通常とほとんど変わらないのでコスパ最高。

今年も散歩ついでにコンビニに寄り日経、読売、産経、毎日、朝日新聞を読み比べ。

 各紙100ページ以上の壮大なボリュームですので、年始の時間のある時

もっとみる
冬の朝、起きるためには。

冬の朝、起きるためには。

おはようございます。
年末年始の休暇に入り、今年もあとわずか。
冬の朝、最近起きれなくなっていたのですが、ここのところはなんとか起きれています。
そしてnoteも始めることができました。

こどもがいると、子供達と一緒の時間に寝かしつけともに寝ることもあり、睡眠時間は8時間を超えることも。

夜の時間より朝の時間が個人的に捗ると思っていたので、寝過ぎは悪くないのですが、ジブン時間もなんとか確保した

もっとみる
我が家の資産運用及び新NISAに向けて

我が家の資産運用及び新NISAに向けて

おはようござます。

年末で仕事がバタバタとしているうちにあっという間に今年もあと少し。

2023年の目標を振り返りつつも、来年に向けて、ということで今回は我が家の資産運用についてです。

こどもが現在3人のため、将来の学費に備えるということで、なんとかやりくりしつつ児童手当相当を貯めることにしています。

一人目の時は学資保険に加入していましたが、利率は約1.5%。年間11.5万程度15歳まで

もっとみる

我が家がこども4人目なんて!?

こんにちは。
早速ですが、我が家は現在こども3人。

元々自分自身の趣味(サイクリングや旅行、読書など)が好きな方だったと思ってたのですが、アラサーで結婚、こどもが産まれて、あれよこれよと日々が過ぎていく毎日でした。

3人目が産まれた時はこれでもう最後の子だなーとか夫婦でよく言っていて、少し大きくなってくると、ほかの赤ちゃんを見ると微笑ましくも、あのころは大変だよねーとか思っていました。

こど

もっとみる
はじめまして、自己紹介。

はじめまして、自己紹介。

とある地方都市在住のサラリーマンです。
3人子育て真っ最中であっという間にアラフォーに。
日々あっという間に過ぎていますが、インプットだけでなくアウトプットしていきたいと思い、noteはじめました。

日々のインプットは読書(主にkindle年100冊程度、図書館も)、耳読(audible50冊程度)、voicy(ちきりんさん、木下斉さんのプレミアムリスナー)、youtube(勝間和代さんなど)を

もっとみる