マガジンのカバー画像

書く習慣1ヶ月チャレンジ

30
いしかわゆきさん著「書く習慣」のテーマで書いたnote。
運営しているクリエイター

記事一覧

5ヶ月間の「書く習慣1ヶ月チャレンジ」を終えて / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day30

5ヶ月間の「書く習慣1ヶ月チャレンジ」を終えて / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day30

30日間書いてみて気づいたこと
やっと、やっと30日分のnoteを書き終えようとしている。毎日欠かさず書ける気がしなかったので、書けそうなときに書いていた結果、約5ヶ月かかった。

だけど、これは習慣になったって言っていいんじゃないだろうか。毎日ではないけれど、「noteを書くこと」が自分の生活に馴染んできた気がする。

今日は30日(5ヶ月)の振り返りをします。

読まれるとうれしい

そりゃそ

もっとみる
愛情のバランス / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day29

愛情のバランス / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day29

自分にとっての幸せはどんな状態か
自分も他人も大事にできている状態かなあと思う。

私は余裕がなくなると、このバランスが崩れることが多い。自分をおざなりにしてしまったり、逆に他人に目が向けられなくなってしまったりする。

できればこのバランスを、自分の意思でコントロールしていたいのだ。

それは、人それぞれ愛情のキャパって決まっているんじゃないかと思っているから。友達が1人増えたら、他の友達に割け

もっとみる
現実の積み重ねで夢をつくりたい / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day28

現実の積み重ねで夢をつくりたい / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day28

もしも1つだけ夢がかなうとしたら
私はどうも未来のことを考えるのが苦手だ。なんとなく思いついた気がしても、書いているうちに自分の本心と乖離していく感じがして。

このnoteも1回投稿したにも関わらず、全部消して書き直している。

書く習慣1ヶ月チャレンジの1日目のお題が「今抱いている目標や夢」だった。そのときも全然筆が進まなくて、なんとなくごまかしてしまった感じがある。

なんでDay29にまた

もっとみる
帰る場所はここだ / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day27

帰る場所はここだ / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day27

誰かに言われた大切な言葉
久しぶりに文章を書いている。前回noteを書いた後もうずくまってしまう日が続き、気づいたら4月になっていた。

そんな日々の中でもらった大切な言葉について書きたいと思います。

私は現在、お付き合いしている方と2人暮らしをしています。

と言っても、彼は基本的に平日は出張で、土日だけ家に帰ってくるという生活なので、ほぼひとり暮らしみたいな感じ。

今回は久しぶりの帰宅だっ

もっとみる
うずくまってしまう日に書くnote / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day26

うずくまってしまう日に書くnote / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day26

今日1日にあったモヤっとしたこと
今日1日はモヤっとどころじゃなかった。頭の中を霧が覆って視界が全くないぐらい。

在宅勤務だったのだが、ほとんど仕事ができなかった。意外と出社より在宅の方が集中できる派なのだが、今日はどうしようもない在宅勤務者だった。

これ!という原因はない。ここ最近の小さな疲れとか虚しさとかモヤモヤが積もって、動けなくなった日だった。

この動けなくなるデー、どうやったらうま

もっとみる
感謝を伝えるタイミング / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day25

感謝を伝えるタイミング / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day25

今日1日にあった感謝したいこと
今日、友達から手紙が届いた。4歳からの付き合いなので、手紙のやり取りはこれまでもたくさんしてきた。

だけど、今回の手紙は久しぶりだった。珍しく「送るよ〜」ってアナウンスもなかったな。

ちょっとドキドキしながら手紙を開く。見慣れた字を目にして、うれしくなった。

友達は先月、3年勤めた山小屋を退職した。彼女がいるのをいいことに、私も何度も遊びに行かせてもらっていた

もっとみる
「聞いてないよ!」は自分の都合だってわかってるけどさ / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day24

「聞いてないよ!」は自分の都合だってわかってるけどさ / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day24

今日1日にあった印象的なこと
もうついさっきの話だ。まだ感情が整理できていないまま書き始めたからどんな文章になるのか分からない。

会社の同期とごはんに行ってきた。いつも通り割と直前に連絡が来たんだ。今日ごはん食べに行こうって。

お店で頼んだ「春野菜の天ぷら」が8割山菜で、なんて名前か全然分からないなんてどうでもいい話をして、さくっと店を出た。

その話を聞いたのは帰り道、もう家に着くぐらいのと

もっとみる
自分の「型」を知ること / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day23

自分の「型」を知ること / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day23

仕事や勉強で1番大事だと思うこと
仕事歴より勉強歴の方が長いので、どちらかというと勉強に特化した内容になるかもしれない。

ちなみに、学校の勉強については以前こちらで語っている。

このnoteでも少し書いているが、私が大事だと思っているのは、自分のやり方の「型」を見つけることだ。

同じ課題に取り組むとしても、やり方は色々ある。

例えば、「旬の魚を覚える」という家庭科の課題。私は穴埋め問題を自

もっとみる
相手を分かった気になってしまう / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day22

相手を分かった気になってしまう / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day22

人付き合いで1番大切だと思うこと
生まれてから26年間で、まあまあ色んなタイプの人に会ってきたと思う。

最近、「こんな人初めて出会った…!」となることが減ってきているのだ。「この人、あの友達に似てるなあ」の方が圧倒的に多い。

話し方、表情の使い方、考え方など、自分が今まで出会ってきた人と通ずる部分があると、親近感が湧いてちょっとうれしくなる。

だけど、気を付けなきゃいけないこともあると思って

もっとみる
思い切って飛び込んだら意外と泳げたりするのかも / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day21

思い切って飛び込んだら意外と泳げたりするのかも / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day21

これまでで1番のチャレンジ
私の地元は静岡だ。転勤族ではなかったので、生まれてから高校生までを静岡で過ごした。

静岡は本当に住みやすい。静岡出身の人は、けっこう地元愛が強めな気がする。高校の同級生も、静岡の大学に進学する子が多かった。

私もなんとなく、「このままずっと静岡にいるんだろうなあ」と思っていた。高校1年の三者面談までは。

特に進路について考えていなかった私は、ふわふわしたまま面談に

もっとみる
「好き」の賞味期限 / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day20

「好き」の賞味期限 / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day20

これまでで1番の後悔
毎日小さな後悔をしている。ああすればよかった、ああ言えばよかったなど、反省は尽きない。

しかし、大きな選択で後悔していることはないかもしれない。全部自分の意思通りに選択してこれたわけじゃないけど、今は「あれはあれでよかったな」と思えている。

強いて挙げるのであれば、好きな人に好きだと言えなかった経験だろうか。

「あのとき付き合えていたら」とかそういう訳ではなくて。勇気を

もっとみる
勉強には自分で意味付けをする / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day19

勉強には自分で意味付けをする / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day19

自分があまり賛成できない常識
これは常識なのか分からないが、「学校の勉強はやる意味がない」という意見には賛成できない。

学校の勉強=知識の詰め込みではないと思っている。私が考える「学校の勉強の意味」は3つある。

好き/嫌い、得意/苦手を見つける

学校の勉強ってみんな一律だ。周りとも比べやすい。

それがいいか悪いかはさて置き、一律だからこそ気づける自分の特性もあるのかなと思う。

好きなこと

もっとみる
「タイプの人」に自分がなれたら / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day18

「タイプの人」に自分がなれたら / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day18

社会人になって、「うわーこの人好きだわ」と感じることが少なくなった。

コロナ禍で人との関わりが薄れているのもあるし、どうしても仕事モードでの付き合いになるからっていうのもあるだろう。

だからあくまで理想像にはなりますが、「自分が好きだと思うタイプの人」書いていきます。

俯瞰ができる人

自分を俯瞰できる人って色気があるなと思う。自分の気持ちと、周りからの見え方のバランスがとれている感じがして

もっとみる
送った手紙に何を書いたか覚えていますか? / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day17

送った手紙に何を書いたか覚えていますか? / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day17

自分は案外モノを大事にする方だと思う。人にもらったプレゼントはもちろん、自分で買ったモノもけっこう長持ちしている。

だから、1番大切なモノは何かと言われるとすごく悩む。愛着のあるモノが多くて。

色々考えた結果、ベタだけど手紙という結論に至った。

私の実家には、もらった手紙がダンボール何箱分か置いてある。幼稚園時代から溜めてきたものだ。

さすがにちょっと量を減らそうと思って箱を開けても、読む

もっとみる