ごんざ

つれづれなるままに、日暮らし硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく…

ごんざ

つれづれなるままに、日暮らし硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくります。 メンタルが弱い人向けの情報発信が多い。

記事一覧

優先順位が決められない

無職で一日の時間を持て余す。 やらなきゃいけないことは山ほどあるのに できない。 あれもこれもやらなきゃ・・・ やることリストアップしてみる。 頑張ってやってみて…

ごんざ
1時間前

ホケミで腹満たす(節約・防災)

耐熱容器に 粉と水分を一対一 油を少々 混ぜて レンジでチン 以上。 栄養価も考えるならきな粉を多めに投入すると甘さ控えめで プロテインの代わりになる。多分 ココア、…

ごんざ
9時間前
2

広場恐怖症なのでコンビニに行く

私は広場恐怖症なので遠くに行くのがすごく難しいです。 かといってずっと家に居ると外に行くのが余計に怖くなってくるんですよね。 もうこのままずっと家にいるしかない、…

ごんざ
12日前
3

障がい者手帳を申請した2

障害者手帳申請してわかったメリット 公共施設が安くなる 交通機関が安くなる 美術館とかスポーツ施設とかが半額になったりする。 あと、今まで知らなかったんですが、…

ごんざ
1か月前
6

精神障害者手帳を申請した

申請するかどうかで迷っている人は ハロワの障がい者窓口で相談してみるとよい。 なぜ取ろうと思うのか、なぜ迷うのかちょっと考えてみる。 疑問点を上げたら職員に聞いて…

ごんざ
3か月前
8

人生ハードモード向け就労ロードマップ

精神病の私がこれまでやった・調べた色々をまとめました。 ※私の地元の場合なので自治体によって違うところもあるかと 補足 普通のハロワは求職登録してないと相談でき…

ごんざ
4か月前
6

就労移行について区役所で聞いてみた

就労移行を使おうと思ったんですが、 ネックになることが・・・ 就労移行は2年しか使えない。 しかもいったん入ってしまうと基本的には変えられない。 めちゃくちゃ慎重に…

ごんざ
4か月前
1

こんまり流片づけの効能

大きい仕事がとん挫して気分転換に断捨離でもしようかと思ったんです。 私は結構断捨離を定期的にするタイプなんですけど 捨てても捨てても面白くない。 結局途中で辞めて…

ごんざ
5か月前
2

ハロワの職業訓練説明会に行ってきた

ハロワの職業訓練説明会に行ってみた。 そんなに悪くなかったです。 行く前はかなり渋ってたんですけどね…。 1時間って聞いてたけど40分くらい。 講師の人は主にカンペ…

ごんざ
5か月前
2

就労移行に見学に行ってきた

就労移行っていうのは働くことが難しい人に向けた支援です。 ざっくりいうと 就労移行は学校みたいなとこ (訓練、体験などで賃金が発生する場合もある) 就労移行A型は…

ごんざ
6か月前
4

自立支援医療制度の注意点

自立支援医療制度というのは精神医療を受けている方の医療費を下げてくれるシステムです。 私は現在申請中ですが、申請をするにあたって色々注意した方がいいなと思ったこ…

ごんざ
8か月前
19

もう映画は観なくていいかもしれない

私は映像系の大学を出ていまして、 映像系の会社にも一時期勤めていました。 普通の人よりは映画に詳しいつもりだったし、映画好きを自称していました。 でもあるとき映画…

ごんざ
10か月前
1

好きな事でも嫌なことはやらない

うたプリが好きなんですけど、 スマホゲームのシャイニングライブっていううたプリのリズムゲームを入れたんですよね。 しばらくは楽しかったんですけど、 あるときレベル…

ごんざ
1年前
2

大学卒業後10年、後悔したこと

もう大学を卒業して10年近く経ちますが、 もう一回大学に入り直したいと考えることがよくあります。 なのでこれから大学に入るとか、今学生って人になにかしら参考になれば…

ごんざ
1年前
1

優先順位が決められない

無職で一日の時間を持て余す。
やらなきゃいけないことは山ほどあるのに
できない。

あれもこれもやらなきゃ・・・

やることリストアップしてみる。
頑張ってやってみても達成感がない・・・

やることをリストアップしてやったらチェックしてっていう方法って
なんかしっくりこなくて

やらなきゃいけないことは多いのに
時間を死ぬほど持て余すという地獄のような時間がほんとにつらい。

おすすめの解決法は

もっとみる

ホケミで腹満たす(節約・防災)

耐熱容器に
粉と水分を一対一
油を少々
混ぜて
レンジでチン
以上。

栄養価も考えるならきな粉を多めに投入すると甘さ控えめで
プロテインの代わりになる。多分

ココア、シナモンなんかを入れるとなお良い。

きな粉とココアも防災備蓄に良いよ

容器は小さめのガラスケース
小腹程度だったら粉(ホットケーキミックス)は
30gから40gくらい。
600wレンジで約一分半。
ふんわりラップをかけると良い

もっとみる

広場恐怖症なのでコンビニに行く

私は広場恐怖症なので遠くに行くのがすごく難しいです。
かといってずっと家に居ると外に行くのが余計に怖くなってくるんですよね。
もうこのままずっと家にいるしかない、旅行みたいなことをすることが難しいのかなっていう風になってくると余計に鬱になってくるし、恐怖感が増してくるんですよ。

最近暑いのもあってほとんど家にいたんですよね。
でも、さすがにずっと家に居るのも嫌になってきたんで、近くのコンビニ行っ

もっとみる

障がい者手帳を申請した2

障害者手帳申請してわかったメリット

公共施設が安くなる

交通機関が安くなる

美術館とかスポーツ施設とかが半額になったりする。

あと、今まで知らなかったんですが、
私の地域ではバスが無料になった。
専用のICカードを貰えるんです。
コンビニでは使えないけど、チャージすれば普通の交通系ICとして使える。
これはめっちゃ助かるね。
最近バスも値上げしたし、私の家は駅から離れていて酷暑のときなんか

もっとみる

精神障害者手帳を申請した

申請するかどうかで迷っている人は
ハロワの障がい者窓口で相談してみるとよい。
なぜ取ろうと思うのか、なぜ迷うのかちょっと考えてみる。
疑問点を上げたら職員に聞いてみたり調べてみたりする。

手順①
医者に相談

医者に
「手帳申請しようかと思うんですけど~」と聞いてみる。
どういう対応をするかは医者によると思う。
私の場合は「そう、じゃあ診断書書くわ」で即答だった。
聞き取りがある。
生活面で何に

もっとみる

人生ハードモード向け就労ロードマップ

精神病の私がこれまでやった・調べた色々をまとめました。
※私の地元の場合なので自治体によって違うところもあるかと

補足

普通のハロワは求職登録してないと相談できない。
障がい者として求職登録するには障がい者手帳が必要だそうだが、
相談自体は求職登録してなくてもできる。
予約なしでも相談できるし、ガッツリ相談したい場合は予約すると時間を取ってくれる。また、相談者を指名できる。
障がい者窓口がある

もっとみる

就労移行について区役所で聞いてみた

就労移行を使おうと思ったんですが、
ネックになることが・・・
就労移行は2年しか使えない。
しかもいったん入ってしまうと基本的には変えられない。
めちゃくちゃ慎重に選ばなきゃダメじゃん。

辞めて別のところに移ることもできるらしいけど
調べるとどうやらその辺の采配は自治体によるらしい。

ということで地元の区役所。
保健福祉なんとかの精神医療云々の窓口に行ってみた。

結論 ※うちの地元の場合

もっとみる
こんまり流片づけの効能

こんまり流片づけの効能

大きい仕事がとん挫して気分転換に断捨離でもしようかと思ったんです。

私は結構断捨離を定期的にするタイプなんですけど
捨てても捨てても面白くない。
結局途中で辞めてしまいました。

やり方が悪かったんだ、と思って。
「こんまり流」に片づけようと思ったんです。

こんまりの本をいくつか読んで、
すぐ終わるかなと思ってたんですけど、
結局トータルで半年くらいかかりました。
私の部屋ってそんなに物ないは

もっとみる

ハロワの職業訓練説明会に行ってきた

ハロワの職業訓練説明会に行ってみた。

そんなに悪くなかったです。

行く前はかなり渋ってたんですけどね…。

1時間って聞いてたけど40分くらい。
講師の人は主にカンペをずっと読ん出るって感じで、
それが逆に好印象でした。
ぎこちない感じで緊張してて一生懸命な感じが
伝わってきました。

再就職をしたい人に向けてのアプローチに誠実な人も
いるんだなぁと。
なんかこういうところって悪いイメージじゃ

もっとみる

就労移行に見学に行ってきた

就労移行っていうのは働くことが難しい人に向けた支援です。
ざっくりいうと

就労移行は学校みたいなとこ
(訓練、体験などで賃金が発生する場合もある)

就労移行A型はバイトみたいなとこ
(時給は健常者と同じ)

就労移行B型は上記の2つを利用するのにハードルが高い人向け
(雇用契約しない)

と言ったところでしょうか
就労移行は3種類。
就職が困難な人向けのサービスは他にもあるので詳しいことは

もっとみる

自立支援医療制度の注意点

自立支援医療制度というのは精神医療を受けている方の医療費を下げてくれるシステムです。
私は現在申請中ですが、申請をするにあたって色々注意した方がいいなと思ったことをまとめます。
※私の場合ですので自治体、医療機関によっては違う可能性もあります。

医療費が10万を超えると医療控除を受けられる云々がありますが、無職の人は該当しないらしく、私は結構な額を精神医療で使っていましたが普通に健康保険で払って

もっとみる

もう映画は観なくていいかもしれない

私は映像系の大学を出ていまして、
映像系の会社にも一時期勤めていました。
普通の人よりは映画に詳しいつもりだったし、映画好きを自称していました。

でもあるとき映画が観たいものから
観なければならないものに変化していることに気付きました。

そういや最近何を観ても面白くないな…
映画がどれだけ面白くても、別に何かをしてくれるわけではないからです。
仕事を見つけてくれるわけでもないし、問題や迷いに対

もっとみる

好きな事でも嫌なことはやらない

うたプリが好きなんですけど、
スマホゲームのシャイニングライブっていううたプリのリズムゲームを入れたんですよね。

しばらくは楽しかったんですけど、
あるときレベル上げがめんどくさいなって思ったんです。
でもスコアを上げるためにはレベル上げをしなきゃいけなくて、
めんどくさいなと思いつつもそれに時間を費やしてて、
ふと思ったんです。
「なんでこんなことやってんだろ」って

ゲームは楽しいからやって

もっとみる

大学卒業後10年、後悔したこと

もう大学を卒業して10年近く経ちますが、
もう一回大学に入り直したいと考えることがよくあります。
なのでこれから大学に入るとか、今学生って人になにかしら参考になればいいなと思ってまとめました。

①講義を録音する
②専門にこだわり過ぎない
③できるだけ多くの人と繋がっておく
④単位は無理にとらない
⑤そのときにしかできないことを楽しむ

①講義は録音する

これは!と思う授業は録音しておけばよかっ

もっとみる