マガジンのカバー画像

SUPLIFEインクルーシブ子育てラボ

496
保育士による子育てのこと、おうち遊び、エステティシャンによるおうちエステ、SDGsファシリテーターによる地球に優しいこと、お金のこと、保険のこと…盛りだくさんでお届けします。Fa… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

クイズラリーの問題 公開します Part2

クイズラリーの問題 公開します Part2

前回に引き続き、「バディウォーク東京2021 for all」リアルイベントのプログラムの一つ、クイズラリー「楽しく知ろう!教えて!〇〇さん」の問題をご紹介します。

今回は、バディウォーク応援隊「永野っち」とアンバサダー「くらちゃん」の問題。

答えはくらちゃん写真の下の欄をご覧ください!

★永野っち

ピアノ弾き語りをしている永野っちは、生まれた時から両目が見えない全盲でいらっしゃいます。さ

もっとみる
クイズラリーの問題公開します

クイズラリーの問題公開します

「バディウォーク東京2021 for all」リアルイベントでは、クイズラリー「楽しく知ろう!教えて!〇〇さん」をおこないました。

クイズは、バディウォークにご協力いただいている6名の方からご提供いただきまいした!

せっかくなので、その問題をこちらでもご紹介します。

今回は、「タクさん」と「みゅうちゃん」の問題。答えはページの一番下をご覧ください!

★タクさん

生まれた時から耳の聞こえな

もっとみる
バディウォーク東京2021for allを開催しました

バディウォーク東京2021for allを開催しました

先週土曜日、晴天の中、バディウォーク東京2021for allを開催することができました。

前日昼過ぎにボランティアさんが35人キャンセルになってしまうというハプニングもありましたが、本当に沢山の方がお力を貸してくださり、髪を振り乱しながらも、「優しさ」に感動して本番前から涙々の開催でした。

バディウォーク東京のレポは少しずつこちらにもアップしていきます。

ーーーーーー

記事:美保

バデ

もっとみる
NHK「みんなのうた」

NHK「みんなのうた」

記事:ユミコ

みなさんは子供の頃どんなテレビを見て過ごしましたか?

私はNHK「みんなのうた」が大好きでした。

現在「みんなのうた60 特別企画」として1か月ごとに60年を彩ったさまざまな歌を放送しています。

私が特に印象に残っているのは

「まっくら森のうた」ちょっと寂しくて怖くて不思議な曲調が耳に残っています。卵から目と足が生えて逃げていくアニメも印象的。

「メトロポリタン美術館」女

もっとみる
絵本・本の修理

絵本・本の修理

記事・ミカ

公共の場所(図書館や学校など)で借りた本を万が一破いてしまったり、破れているのを発見した時の対処方について話題になっているニュースを見かけました。

こちらは過去記事ですが

紙類が破けた→セロテープで貼る!と考えがちですが、絵本や本に関しては短期間で劣化が進んでしまうそうです。

万が一の事があった時は、そのまま借りた場所に持っていき申告して欲しいという内容でした。

絵本や本は図

もっとみる
4/24(土)バディウォーク東京@代々木公園ケヤキ並木 は事前予約制です

4/24(土)バディウォーク東京@代々木公園ケヤキ並木 は事前予約制です

★バディウォーク東京リアルイベント★

4月24日(土)10時~15時 @代々木公園ケヤキ並木通り

ユニバーサルスポーツ体験、キッチンカー、クイズラリー等こちらは、新型コロナウイル感染予防対策の一環として、事前のご予約をお願いしております。

当日直接お越しいただいた場合、入場制限によりご来場いただけない場合がありますので、是非、下記リンク先からご予約くださいませ😊(入場無料です)

予約枠の

もっとみる
猫とわたし

猫とわたし

みなさんは何かペットを飼っていますか?私は実家で猫を、自宅ではカメを飼っています。

私が小学生の時に、野良猫を連れて帰ってきてしまってから飼い始めたのが初代の猫で、それから拾ったり、人から譲り受けたり、猫がいる生活を長く続けています。

現在、実家では父と母の二人暮らしなので、猫が二人の仲を取り持つように抱っこは父、散歩は母、と猫自身も使い分けているようです。
人間の言葉が話せないからこそ、心で

もっとみる
「〇〇って何色のイメージ?」

「〇〇って何色のイメージ?」

佐伯恵太さんがプロデュース・出演されているYoutube番組
【新感覚!教育バラエティ】とつげき!ちきゅうの研究室「らぶラボきゅ〜」
今月のテーマは「色彩と多様性」だそうです😊

4月10日にアップされた第2回目でやっていた、色を使った連想ゲーム「イロイッチ」が楽しそうでしたので、少しだけご紹介させていただきます!

★ルールはとてもシンプルで、ある「お題」の色のイメージを皆で「せーのっ!」で発

もっとみる
子どものマスク問題

子どものマスク問題

記事:ミカ
コロナの影響を受けた生活になる前は息子がマスクをするなんて(断固拒否)想像もつきませんでしたが、予防の日々を積み重ねる中、人混みや病院などでは仕方なしマスクをつけられるようになりました。

が、しかし、、息子は耳が柔らかく鼻も可愛く低めのため、マスクをつけても気づけばズリ落ち、口も出ちゃってと意味のない様子。
そんな話題がお友だちとのやりとりでもあがり、優れ物?グッズをアドバイスしても

もっとみる
【オンラインイベント】日本における、「アート」を武器にする障害者事業所の立ち回り方とは?

【オンラインイベント】日本における、「アート」を武器にする障害者事業所の立ち回り方とは?

バディウォーク東京2021 for allでオンラインイベントを開催してくださった紀州福祉大学ムーディさんの投稿です。

------------------

日本における、「アート」を武器にする障害者事業所の立ち回り方とは?】
「アート」を武器に工賃を稼ぐ障害者事業所は日本にはたくさんある。
しかし、一方で全体的に平均して、アートを武器にしている事業所は工賃が低い傾向がある。
その背景の1つと

もっとみる
夢を叶えるミニ四駆の大会『Mini-4グランプリ』

夢を叶えるミニ四駆の大会『Mini-4グランプリ』

バディウォーク東京2021for allのオンラインイベントで講演会をしてくださった一般社団法人フォースタートの大内秀之さんからの投稿です。

————

一般社団法人フォースタートの大内秀之と言います。障害のある方もない方も、ともに生きやすい社会づくりを理念として活動しております。自身としては、長年車いすバスケットボールの選手として活動しておりました。近年ではパラクライミングというスポーツの代表

もっとみる
「自閉症の僕が跳びはねる理由」が映画化

「自閉症の僕が跳びはねる理由」が映画化

記事・ゆみこ
4/2は自閉症啓発デーでした。以前こちらでご紹介した30ゕ国以上で出版されたベストセラー「自閉症の僕が跳びはねる理由」が映画化されました。

東田直樹さんが紡いだ言葉が世界中の自閉症者と家族を救ったドキュメンタリー映画です。
https://movies.kadokawa.co.jp/bokutobi/


youtube 予告編 https://youtu.be/ZQS1N

もっとみる
息子の進級

息子の進級

4月になりました。ダウン症の息子は年長さんになります。
最近、息子は言葉を話し出すときに「せーの、せーの」と繰り返すようになりました。そういえば、去年の今頃も吃音のような症状があったっけ。

保育園の先生に相談してみると「年下の子が二階に上がってきたり、上級生と別々に過ごすようになったり、れいくんなりに状況の変化を感じ取っているのかもしれませんね」とのこと。

3/31は前の年長さんが登園する最後

もっとみる
絵本紹介「音でよむ昔ばなし 3びきのこぶた」

絵本紹介「音でよむ昔ばなし 3びきのこぶた」

記事ミカ
久しぶりの絵本紹介です。
もう随分前にも記事にしたことがある「オノマトペ」。「じゃあじゃあ」「びりびり」「ころころ」「ど〜ん!」など、身の回りの音や声、動きや物の状態などを音で表現した擬声語・擬音語・擬態語の事で、赤ちゃんや小さな子どもをあやしたり語りかけるのに無意識に使われている事が多く、発生や発語を楽しく引き出す効果もあります。
我が子が受けていたST(言語リハビリ)の先生(ダウン症

もっとみる