マガジンのカバー画像

参考になったnote

482
運営しているクリエイター

#youtube

いい写真も、ダメな写真も、撮る人を写しているんだ。

いい写真も、ダメな写真も、撮る人を写しているんだ。


2月13日(火)夜8時 YouTube配信ですみなさんこんにちは。
ひろのぶと株式会社の田中泰延です。

私は50数台のカメラを持っていますが、ぜんぶ冷蔵庫みたいな防湿庫に入れて鍵をかけ、ガラス越しにカメラを眺めるのを趣味にしています。

写真を撮るなんてそんな野蛮なことはしません。

写真を撮るのも、銃を撃つのも英語で「SHOOT」と言います。危ないじゃないですか。

カメラを持つとカメラに手

もっとみる
テレビ会議やウェビナーをグレートアップ!コスパ重視で選ぶ「カメラ&マイク」

テレビ会議やウェビナーをグレートアップ!コスパ重視で選ぶ「カメラ&マイク」

2023年4月7日(金)ライブ配信イベント「2023年春のベストバイ」のフォローアップ記事です。

ライブ配信のアーカイブ視聴はこちら(視聴無料)
https://fb.me/e/5xU0lRyiu

追記(4/17):
リクエストにお応えして、カメラ&マイク以外の機器も追加しました。下記の目次からご参照ください。

カメラInsta360 Link

USBカメラの前提認識がひっくり返る「高画質

もっとみる
インタビュー番組に「喝」シリーズ①『出演者の役回りの重要性』

インタビュー番組に「喝」シリーズ①『出演者の役回りの重要性』

「頭数を増やせば、盛り上がるでしょ?」
は大間違いまず、声を大にして言いたいこと。
ひとりトーク番組と比較して、複数人のトーク番組は難易度が上がる。

「え? 出演者が増えれば、トークが盛り上がるんじゃない?」と思う方も多いかもしれないけど(結論から言うと)そこは必ずしも比例しない。

今回は、意外と知られていない「出演者の頭数が増えることの影響」を解説。

出演者の役回りが「トークの広がり」に影

もっとみる
フォローフォロワー時代の終焉

フォローフォロワー時代の終焉

先日、起業家のけんすうさんがこんなツイートをしていた。

さすがけんすうさんだな、と唸った。まったく同感である。

実際、私は今TwitterとTikTok(そのショート動画を掲載するためにInstagramとYouTube)にコンテンツを投稿し、それぞれ6万弱と14万弱のフォロワーを獲得しているが、急速にそのフォロワー数の意味を感じなくなっている。TikTokに至っては「まったく意味を感じない」

もっとみる
ウェビナー主催者必見!ライブ配信コンテンツの設計~進行管理ツール登場(無料公開)

ウェビナー主催者必見!ライブ配信コンテンツの設計~進行管理ツール登場(無料公開)

ウェブディレクション・カンパニー株式会社エンタミナは、ライブ配信コンテンツの「プランニング(設計)とマネジメント(進行管理)」を支援するツール『ライブ配信ディレクション』シートをリリースしました。

下記のウェブサイトで、無料でダウンロードできます。

今回の『ライブ配信ディレクション』シートは、数々の現場経験ノウハウを8つのシートに凝縮!ライブ配信コンテンツの企画準備段階で「事前に決めるべきこと

もっとみる
2021年度、ライブ配信機器&ツールまとめ

2021年度、ライブ配信機器&ツールまとめ

これまで、様々な機器やツールを試しに試しまくってきた、私たちのライブ配信ワーク。

教科書のない手探りのプロセスは、機材選びも、使いこなしも、すべてが試行錯誤の連続でした。

溢れんばかりの選択肢の中、ひとつひとつ経験を積み重ねることで培かってきたノウハウ、そして絞られていった機器&ツールたち。

2021年、クライアントワークや自社コンテンツのライブ配信において「頻繁に使用中の機器&ツール」をズ

もっとみる
まだYoutubeチャンネルで疲弊してるの?成功事例から学ぶ、企業チャンネル成功に導く鍵を解説!

まだYoutubeチャンネルで疲弊してるの?成功事例から学ぶ、企業チャンネル成功に導く鍵を解説!

企業向けにYouTubeチャンネルをコンテンツマーケティングの観点から立上げ&運用支援をしている まつうら えいが(@eiga_lee)です。

タイトルは某上野のWEB会社さんが投稿されているオウンドメディア事例記事を読んで、そっくりそのままYoutubeチャンネルにあてはめて書いてみようと思い、パクらせていただきました。

本家LIGさんの素敵な記事はこちら

企業がYoutubeチャンネルを

もっとみる
ある日突然YouTubeチャンネル立上げを命じられたSNS担当者に読んで欲しい、企業チャンネルのはじめ方!成功へのコツと大事なポイント

ある日突然YouTubeチャンネル立上げを命じられたSNS担当者に読んで欲しい、企業チャンネルのはじめ方!成功へのコツと大事なポイント

企業向けにYouTubeチャンネルをコンテンツマーケティングの観点から立上げ&運用支援をしている まつうら えいが(@eiga_lee)です。

企業がYouTubeチャンネルを立ち上げる機会が増えており、ありがたいことに多くの相談をいただいています。相談内容は多岐にわたっており「いくらかかるの?」から「撮影機材はiPhoneでもかまわないか?」などチャンネルをスタートさせるための前段階をすっ飛ば

もっとみる
【2024年最新】Youtube終了画面の作り方と設定方法を解説

【2024年最新】Youtube終了画面の作り方と設定方法を解説

こんにちは!株式会社メディアエクシードです!

🔴弊社のチャンネルは0からスタートし、3か月で収益化を達成しました!!
2024年3月現在、チャンネル登録者数は184,000人を突破しました!!

YouTubeSEOやGoogleSEOなどWEBマーケティングのプロも在籍する弊社では「動画制作・YouTubeチャンネル運営代行」を承っております。

そんな動画編集者の僕が、今回はYouTube

もっとみる
iPhoneをライブ配信のサブカメラに使ってみた

iPhoneをライブ配信のサブカメラに使ってみた

ライブ配信をしていると、カメラを増やしたい時がありますね。
そんな時、iPhoneが使えればカメラを買い足す必要もありません。
今回は、実際に使ったアプリや構成を紹介します〜。

追記:新しい記事を書きましたFiLMiC Proでも映像出力ができるようになったので、新しい記事を描いてみました。「Airmix solo(旧 Live:Air Solo)」よりもFilMiC Proの方が安定感があって

もっとみる
音楽ライブ配信の手引き3 「機材構成(中〜上級編:キャプチャボード&スイッチャー)」

音楽ライブ配信の手引き3 「機材構成(中〜上級編:キャプチャボード&スイッチャー)」

↓前後の投稿はこちらから

第2章 続・機材構成2.4 中級編<キャプチャボード>中級編では「キャプチャボード」と「オーディオインターフェイス」を使用します。キャプチャボードとはパソコンに映像を入力するための装置、正確には映像をキャプチャ(録画)してそれをパソコンに入力する装置。オーディオインターフェイスとは、同様にパソコンに音声を入力(+出力)するための装置で、ここに入力された音声の電気信号がデ

もっとみる
YouTube著作権の虚偽申請は”虚偽”なのか?

YouTube著作権の虚偽申請は”虚偽”なのか?

こんにちは!エンターテック・アクセラレーターです。
メディア、レコード会社を経て、エンタテインメント x テクノロジーの盛り上げを”加速させる”仕事をしています。

7/27にYahoo!ニュースに掲載されたこちらの記事が目に留まり、Twitterでシェアしたところ反響がありました。

J-CASTニュースの取材に応えたのは、VTuberとして活動する「朝ノ瑠璃」さん。6月19日、投稿したMV(ミ

もっとみる