マガジンのカバー画像

グレート記事

21
運営しているクリエイター

#人生

スルー力も大事だったりする話

スルー力も大事だったりする話

ちょっと前まで、わたしもまだまだ人間ができていませんでした。

なので、ワイドショーなどをみて、他人の不祥事にイライラを覚えたり、政治家の曖昧な答弁に怒ったりしていました。

けれど、あるときからそんな事に消耗している自分ってもったいないって気づいてから、それらを辞めるために考え方を変えていきました。

いろんな事象が世の中には起きていますが、自分に変えられないものを変えようとするのは無駄な努力に

もっとみる
🌈記事紹介!  ✅こんな人に担任の先生になって欲しい!✅#しゃかせん 【「社会人先生」に、あなたもなりませんか?】

🌈記事紹介!  ✅こんな人に担任の先生になって欲しい!✅#しゃかせん 【「社会人先生」に、あなたもなりませんか?】

きしゃこく先生
こんにちは!
毎日お昼12時は、
「#しゃかせん」プロジェクトの時間です!
こんな社会経験豊富な方たちが
「学校の先生」になってくれたら、
ガッコは、変わるだろうな🌈
そんな方達を
紹介したいなって思っています。
品川ひな@中学生
講演とかじゃなくて、
通常授業とか、
担任の先生とかになって欲しいな🌈
きしゃこく先生
きしゃこく先生も
フォローしてるんですけど、
記事の中でも

もっとみる
note×LINE公式アカウントで得られる5つのメリット

note×LINE公式アカウントで得られる5つのメリット

noteで記事を書いているのでしたら、LINE公式アカウントに連携させた方が良いです。

LINE公式アカウントとは、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で企業や店舗がアカウントをつくり、ユーザーへダイレクトに情報を届けられるビジネス用のサービスです。

先日もkindle出版の記事を書きましたが、現在、次のステージに挑戦するため準備

もっとみる