社長を応援する社労士下村のブログ

東京都北区で開業している社会保険労務士の下村です。 日々頑張っている社長さんたちに向け…

社長を応援する社労士下村のブログ

東京都北区で開業している社会保険労務士の下村です。 日々頑張っている社長さんたちに向けてお役立ち情報をお届けするブログです。 ホームページはこちらhttps://www.shimomura-sr.com/index.html

マガジン

記事一覧

固定された記事

社労士に顧問依頼をする3つのタイミングを社労士が解説!

社長を全力で応援する社労士の下村です。 社会保険労務士として開業をして社長さんたちにお会いしていると 「社労士ってどのタイミングで顧問を依頼すればいいの?」 とご…

~採用難の会社こそリファラル採用の検討を~しもむら通信6月号_vol6

みなさん、こんにちは。 社労士のしもむらです。 5月のゴールデンウィークはどのように過ごされましたか? いつもと変わらず仕事をされている方やゆっくり10連休を満喫さ…

~残業代を多く支払いすぎていませんか?~しもむら通信5月号_vol5

みなさん、こんにちは。 社労士のしもむらです。 4月は新しい従業員さんを迎えられ、慌ただしい日々を送られている方が多いのではないでしょうか? 逆に心機一転!新しい…

【最大292.5万円】はじめて育児休業を取る従業員さんがいる会社にお勧めの助成金!

こんにちは! 社長を全力で応援する社労士の下村です! 中小企業の会社で従業員さんから 「妊娠しまして、〇月から産休をいただきたいのですが…。」 と相談があり、パニ…

【分かりやすい!】意外と知らない?仕事中の休憩について社労士が解説!

こんにちは! 社長を全力で応援する社労士の下村です! 皆さんなんとなく付与されている休憩ですが、休憩は必ず1時間とらせなくてはいけない!と思いこんでいないでしょう…

しもむら通信4月号_vol4 ~フリーランスを利用するときに企業として注意しなければいけないこと~

みなさん、こんにちは。 社労士のしもむらです。 この記事を書いているのは事務所がある東京都北区ではなく 広島県広島市で書いています! というのも三姉妹の一番下の妹…

しもむら通信3月号_vol3 ~従業員が突然出社をしなくなり、連絡が取れなくなった時の対処法~

みなさん、こんにちは。 社労士のしもむらです。 年が明けてもう少しで2か月経過しようとしていることに驚いている毎日ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか? 私は息…

しもむら通信2月号_vol2 ~2024年4月からハローワークでの求人の出し方が変わります!~

みなさん、こんにちは。 社労士のしもむらです。 今年は暖冬かと思っていましたが、一気に冷え込みました。 みなさん体調いかがでしょうか? 先月から始めたしもむら通信…

しもむら通信1月号‗vol1 ~2024年4月から労働条件通知書が変わります!~

みなさん、こんにちは。 社労士のしもむらです。 新年が明けて、能登半島地震から始まりようやく世間が落ち着いてきたころかと思いますが いかがお過ごしでしょうか? 私…

会社設立時の社会保険手続きを自社でされる方必見!間違えやすい4つのポイントを社労士が解説!

こんにちは。 社長を全力で応援する社労士の下村です。 会社を新規設立をされたばかりの会社さんから社会保険の手続きをご依頼いただく機会が増えました。 社会保険の新…

【すぐ使える!】採用時に最低限聞きたい3つのポイントを社労士が解説!

こんにちは。 社長を全力で応援する社労士の下村です。 従業員を採用するときにどんな風に質問してどこをみてこの人の採用を見送るべきと判断するのかわからないという社…

300

はじめて従業員を採用するときの3つの注意点を社労士が解説

若手社長を全力で応援社労士の下村です。 会社を設立して一人で業務をやるのは大変だし、従業員を雇用しようかな?と考える社長さんは多いと思います。 ですが実際雇用し…

労働保険に加入しなければいけないのか?加入しなかったときの3つのデメリットを社労士が解説

社長を全力で応援する社労士の下村です。 最近若い社長さんとお話しさせていただく機会が多いのですが 社会保険に比べて労働保険に加入する必要性がわからないという声を…

IT会社に固定残業手当(みなし残業)が多い3つの理由を社労士が解説

社長を全力で応援する社労士の下村です。 今回はなぜIT会社に固定残業手当(みなし残業)導入が多い理由についてお話しします。 〇年間の人件費の予算がたてやすい 創業…

社労士に顧問依頼をする3つのタイミングを社労士が解説!

社労士に顧問依頼をする3つのタイミングを社労士が解説!

社長を全力で応援する社労士の下村です。

社会保険労務士として開業をして社長さんたちにお会いしていると
「社労士ってどのタイミングで顧問を依頼すればいいの?」
とご質問をいただくことがあります。

「従業員さんが10人以上になったときに就業規則の作成と届出が必要なのでそのタイミングで…」
というのがオーソドックスなお答えなのですが
正直に言うと就業規則の作成のみですとスポットでも十分な場合が多いで

もっとみる
~採用難の会社こそリファラル採用の検討を~しもむら通信6月号_vol6

~採用難の会社こそリファラル採用の検討を~しもむら通信6月号_vol6

みなさん、こんにちは。
社労士のしもむらです。

5月のゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?
いつもと変わらず仕事をされている方やゆっくり10連休を満喫された方も多いのではないでしょうか?

私は数年ぶりに大風邪を引いてしまい、笑えるほど声が掠れてしまいました。
(お客様に酒やけですか?笑と聞かれましたが本当に風邪です!笑)

いくつかの打ち合わせに非常に聞き取りにくい声で参加すること

もっとみる
~残業代を多く支払いすぎていませんか?~しもむら通信5月号_vol5

~残業代を多く支払いすぎていませんか?~しもむら通信5月号_vol5

みなさん、こんにちは。
社労士のしもむらです。

4月は新しい従業員さんを迎えられ、慌ただしい日々を送られている方が多いのではないでしょうか?
逆に心機一転!新しい職場に入社、新しい仕事に日々励まれている方もいらっしゃるかと思います。

私個人としては息子が無事に保育園に入園できたおかげでより仕事に注力できるようになりました。
注力できるようになったからこそここはひとつ、目標を明確にしておきたいと

もっとみる
【最大292.5万円】はじめて育児休業を取る従業員さんがいる会社にお勧めの助成金!

【最大292.5万円】はじめて育児休業を取る従業員さんがいる会社にお勧めの助成金!

こんにちは!
社長を全力で応援する社労士の下村です!

中小企業の会社で従業員さんから
「妊娠しまして、〇月から産休をいただきたいのですが…。」
と相談があり、パニックになったという社長さんのお話を聞きました。

お話を聞いていくとパニックになった理由としては、大きく3つありました。

・これからどんな流れで育児休業を取ってもらえばいいのかわからない
・代替要員を見つけるための費用をどうすればいい

もっとみる
【分かりやすい!】意外と知らない?仕事中の休憩について社労士が解説!

【分かりやすい!】意外と知らない?仕事中の休憩について社労士が解説!

こんにちは!
社長を全力で応援する社労士の下村です!

皆さんなんとなく付与されている休憩ですが、休憩は必ず1時間とらせなくてはいけない!と思いこんでいないでしょうか?
実は休憩は必ず1時間とらせなくてはいけない!というものではありません。

休憩のルールを知ることでより幅広い人材の確保につながることがありますので、ぜひこの最後までこの記事を読んでみてください。

休憩の大原則仕事中の休憩は下記の

もっとみる
しもむら通信4月号_vol4 ~フリーランスを利用するときに企業として注意しなければいけないこと~

しもむら通信4月号_vol4 ~フリーランスを利用するときに企業として注意しなければいけないこと~

みなさん、こんにちは。
社労士のしもむらです。

この記事を書いているのは事務所がある東京都北区ではなく
広島県広島市で書いています!
というのも三姉妹の一番下の妹が結婚式するため地元へ戻っているためです。

あわせて広島県の顧問先の皆さんにもお会いして、規定の改定作業をしたり、通常通り給与計算をしたりといつも通り仕事はしています。

3月は顧問先になっていただいたお客様とお会いしたりと色々でした

もっとみる
しもむら通信3月号_vol3 ~従業員が突然出社をしなくなり、連絡が取れなくなった時の対処法~

しもむら通信3月号_vol3 ~従業員が突然出社をしなくなり、連絡が取れなくなった時の対処法~

みなさん、こんにちは。
社労士のしもむらです。

年が明けてもう少しで2か月経過しようとしていることに驚いている毎日ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか?

私は息子の保育園が決まり、ようやく一息付けたところです。
そしてご契約いただいているお客様でまだお会いできていない方に会いに行こうと3月勝手に訪問月間と名付け、お伺いする準備を進めています。
初めてお会いする方も多いので、今からお会いするの

もっとみる
しもむら通信2月号_vol2 ~2024年4月からハローワークでの求人の出し方が変わります!~

しもむら通信2月号_vol2 ~2024年4月からハローワークでの求人の出し方が変わります!~

みなさん、こんにちは。
社労士のしもむらです。

今年は暖冬かと思っていましたが、一気に冷え込みました。
みなさん体調いかがでしょうか?
先月から始めたしもむら通信ですが、思ったよりもご好評いただいており嬉しい限りです。
今後も頑張って続けていこうと思いますので、よろしくお願いします!

2024年4月からハローワークでの求人の出し方が変わります!先月、4月から法改正により労働条件通知書の記載内容

もっとみる
しもむら通信1月号‗vol1 ~2024年4月から労働条件通知書が変わります!~

しもむら通信1月号‗vol1 ~2024年4月から労働条件通知書が変わります!~

みなさん、こんにちは。
社労士のしもむらです。

新年が明けて、能登半島地震から始まりようやく世間が落ち着いてきたころかと思いますが
いかがお過ごしでしょうか?

私はありがたいことに開業したばかりにも関わらず少しずつですが顧問契約のお話をいただく機会が増え、
皆様に助けてもらってばかりだと痛感しております。

そんな中、少しでも顧問先様や私に関係する方たちに恩返しをするため、『しもむら通信』と題

もっとみる
会社設立時の社会保険手続きを自社でされる方必見!間違えやすい4つのポイントを社労士が解説!

会社設立時の社会保険手続きを自社でされる方必見!間違えやすい4つのポイントを社労士が解説!

こんにちは。
社長を全力で応援する社労士の下村です。

会社を新規設立をされたばかりの会社さんから社会保険の手続きをご依頼いただく機会が増えました。

社会保険の新規適用届はみなさん初めて作成される書類なので非常に心配される方が多いのですが、
法人化をされて社長お一人だけの手続きですとそこまで難しい書面ではないです。
(もちろんご依頼されればお受けします!)

今回はご自身で社会保険の手続きをされ

もっとみる
【すぐ使える!】採用時に最低限聞きたい3つのポイントを社労士が解説!

【すぐ使える!】採用時に最低限聞きたい3つのポイントを社労士が解説!

こんにちは。

社長を全力で応援する社労士の下村です。

従業員を採用するときにどんな風に質問してどこをみてこの人の採用を見送るべきと判断するのかわからないという社長さんは多いと思います。

従業員を採用する時に最低限聞きたい3つのポイントを社労士目線でお伝えします。

今回は少しセンシティブな部分もあるので、有料記事にさせていただきました。
目次をご覧いただき、「どうして?」とご興味をもたれまし

もっとみる
はじめて従業員を採用するときの3つの注意点を社労士が解説

はじめて従業員を採用するときの3つの注意点を社労士が解説

若手社長を全力で応援社労士の下村です。

会社を設立して一人で業務をやるのは大変だし、従業員を雇用しようかな?と考える社長さんは多いと思います。

ですが実際雇用してみると想像とは全く違うことに驚かれた(これから驚かれる)ことも多いですよね。

「こんなことも言わないとしてくれないの?」

「自分が従業員として働いていた時はもっとやってたのになんでこんなこともしてくれないんだ!」

社労士としてい

もっとみる
労働保険に加入しなければいけないのか?加入しなかったときの3つのデメリットを社労士が解説

労働保険に加入しなければいけないのか?加入しなかったときの3つのデメリットを社労士が解説

社長を全力で応援する社労士の下村です。

最近若い社長さんとお話しさせていただく機会が多いのですが
社会保険に比べて労働保険に加入する必要性がわからないという声を聞きました。

今回はなぜ労働保険に加入しなければならないのか?
加入しない場合のデメリット3つを社労士目線でお伝えします。

〇そもそも労働保険とは?

労働保険は従業員さんと雇用したときに必ず加入しなければならないと法律で決まっている

もっとみる
IT会社に固定残業手当(みなし残業)が多い3つの理由を社労士が解説

IT会社に固定残業手当(みなし残業)が多い3つの理由を社労士が解説

社長を全力で応援する社労士の下村です。
今回はなぜIT会社に固定残業手当(みなし残業)導入が多い理由についてお話しします。

〇年間の人件費の予算がたてやすい

創業して間もない会社ですと何より大切なのはキャッシュフロー管理です。
特にIT会社ですと繫忙期と閑散期の把握が難しく(場合によっては年中繁忙期といった場合も…)
従業員の残業代は予想が立てずらい部分です。

固定残業手当を導入することで年

もっとみる