マガジンのカバー画像

Not For Sale 〜50歳からの海外博士挑戦〜

61
【メインマガジン】長年、自分が「できること」を切り売りして生きてきました。でも本当は、夢や生き方は「非売品」のはず。そんな想いで、2023年8月にドイツへ来ました。
運営しているクリエイター

#新生活をたのしく

#144 Fuck-you Money より、 Fuck-you Skill を、 上司の罵声には論理を✨

#144 Fuck-you Money より、 Fuck-you Skill を、 上司の罵声には論理を✨

note の街は日本にあるので、このタイトルは許されると思っています。もし note 事務局からご注意を受けたら、全箇所を上品な表現に変更します(笑)3部作エッセイの3本目は、来週月曜日から新天地での生活を始める大切$${^{100}}$$な友人へ送るメッセージです。

Fuck-you Money って何だ?

みなさんはこの表現を聞いたことがあるでしょうか?難しいことではなく、主に職場で上司と

もっとみる
#136 TU/e アイントホーフェン工科大学

#136 TU/e アイントホーフェン工科大学

オランダ、アイントホーフェン工科大学での勤務が始まりました。今日は、大学と学生文化を少し紹介したいと思います。アイントホーフェン工科大学はオランダ語で Technische Universiteit Eindhoven なので、TU/e が愛称です。

オランダの大学制度

オランダには日本でいう「大学」に相当する教育機関(大学院まで備える研究大学)はたった14校しかありません。オランダの人口は約

もっとみる
#131 カツサンドに誓った昼✨

#131 カツサンドに誓った昼✨

変なタイトルですね〜でもこのタイトルで記事を書きます!と約束したタイトルなのです。普通、何か素敵な誓いを立てるのは夜か早朝な気がするのですが、その時は昼でした。今日はそんな、カツサンドを食べながら決心をした日の話です。

出来すぎた話

5月から新しい研究プロジェクトに所属することになりました。僕のいるドイツの大学の研究室では多くの場合、半年〜2年毎に自分がやっている研究の予算元が変わります。ドイ

もっとみる
#124 「しあわせ〇〇〇」はスイス生まれ🇨🇭

#124 「しあわせ〇〇〇」はスイス生まれ🇨🇭

日本ではそろそろ入学式のシーズンですね。僕は来月、新しい研究プロジェクトに移ることにしました。一方、note では一足早く再来週の4月17日(水)に新プロジェクトを始めます!今日から3回に分けて、新プロジェクト誕生の経緯をお話ししたいと思います。新プロジェクトの名前は「しあわせ〇〇〇」です!「〇〇〇」には何が入るでしょうか?

エスポー市長代理のスピーチ

昨年8月末に、フィンランドにあるアールト

もっとみる
#85 ドイツGP難民を卒業した話

#85 ドイツGP難民を卒業した話

ドイツに来て100日が経った。実はこの100日目、留学生にとっては「第一の関門」となる。現地の生活に慣れ、電車に乗ったり買い物をしたりという生活の勝手も分かるようになり、しかし文化や食生活の違いから来るストレスは着実に身体に蓄積されてきて、多くの留学生が体調を崩すのが、到着後100日目あたりだ。

異国の地は、やはり厳しい

先の投稿「#71 エマージェンシー・ブロー 〜緊急浮上せよ〜」で、ドイツ

もっとみる
#48 いちばん向かない職業

#48 いちばん向かない職業

誰にも職業の向き不向きがあると思いますが、僕が一番なれそうにない仕事は何かと考えると、それは公務員ではないかと思います。僕をよく知る人たちはきっと大きく頷くはずです。

自然に振る舞うと…

note でも「本当は〇〇したいけど、なかなかできない」という記事を見かけるのですが、「みんな日本文化に合わせて行動していて、すごいなあ」と思います。というのも、僕は次の通りだからです。

上司を飛び越えてそ

もっとみる
#32 ダルムシュタット工科大学

#32 ダルムシュタット工科大学

明日でドイツに着いて10日になります。このあたりで、住んでいるダルムシュタットの街と、来月から研究員(日本的には博士後期課程院生)になる、ダルムシュタット工科大学(Technische Universität Darmstadt)を写真と共に紹介したいと思います。

ヘッセン州ダルムシュタット

ダルムシュタットはドイツの空の玄関、フランクフルトから南へ30kmのところにあります。日本からドイツへ

もっとみる
#29 Three Good Things を書き出してみる

#29 Three Good Things を書き出してみる

友人が音声配信を始めました。もともとラジオが好きだった僕は、「これってかなり有効な発信手段かも」と思いました。AI の世界でも、言語だけ、音声だけ、画像だけではなくそれらを組み合わせた「マルチモーダル」の研究が盛んになってきていますが、その有効性を改めて感じた次第です。その番組で紹介されていた(恥ずかしながら、初めて聞いた)Three Good Things の書き出しなるものをやってみようと思い

もっとみる
#26 とりあえずドイツで暮らしてみる

#26 とりあえずドイツで暮らしてみる

なんとも建設的ではないタイトルをつけました。でも実際の生活はそんな感じです。留学や海外滞在には慣れている、とたかをくくっていましたが、25年ぶりに長期滞在を前提に海外へ来てみると、色々と思い知らされることがありました。

オーストラリアより外国度が高かったドイツ

先日の投稿で、1997年に交換留学でオーストラリアに着いた日のことを書きました。真夏の日本から真冬のオーストラリアに着き、みじめな思い

もっとみる
#21 ドイツ留学のための手続きあれこれ

#21 ドイツ留学のための手続きあれこれ

3日後にドイツに向けて出発しますが、必要な事務手続きがほぼ完了しました。今後ドイツへいらっしゃる方のためにも、必要な手続きについてまとめておきたいと思います。特に運転免許はドイツは少しやっかいです。ここで、「合法的に日独2カ国の運転免許を同時取得する方法」についても解説します!

国外転出届

海外で安全に暮らすには、現地の日本大使館・総領事館が自分の存在を在留邦人として認識していることが大切です

もっとみる