マガジンのカバー画像

男と女のコミニケーション

89
運営しているクリエイター

#スキしてみて

夫婦ゲンカの結末は?

夫婦ゲンカの結末は?

こんにちは。研究員の中澤朋子です。

ものすごく些細なことからケンカが起こるのは夫婦のあるあるなのではないでしょうか?

しょうもない事だとは分かっているけれど、怒りが治まらず気がついたら大ゲンカになって、家庭の中に冷たい空気、、冷戦状態のようになることも。

ケンカしたくないから、相手の顔色をみて合わせたり、言いたいことをのみこんだり。

ケンカしないように物理的に距離を置いたり。

ケンカは確

もっとみる
10/16 20時~【赤い糸の正体】~内側の結婚って
最高にロマンチックな
エンターテインメント!~ オンラインイベント

10/16 20時~【赤い糸の正体】~内側の結婚って 最高にロマンチックな エンターテインメント!~ オンラインイベント

恋愛・結婚・夫婦LAB企画

男女のお悩みズバッと解決
赤裸々オンライントークナイト!

10月のお題

【赤い糸の正体】⇩⇩⇩

内側の結婚って
最高にロマンチックな
エンターテインメント!!

絶対的な安心絶対的な平和を手にしたくないですか?

独身の方も、既婚者の方も、内側の結婚の真実を目の当たりにすれば、

その世界はいとも簡単に創造できます!

そんなダイナミックな秘密をこの日、具体的な

もっとみる
オープンハートなコミニケーション。

オープンハートなコミニケーション。

こんにちは。研究員のmackeyです。

先日
9月23日前後に強烈に久方ぶりに
一緒に住んでいる母と大喧嘩しました。

喧嘩

とーっても、エネルギーも使うし避けて通りたいところ。
ましてや家族となると、モロだしwww
けども、感情を押さえてしまったままだと、とても苦しい。

どっちが悪いか正しいか
この生い立ちが悪い。生まれて来なければよかった…
おまえのせいだ。あんたのせいだ。
こうなったの

もっとみる
夫との時間

夫との時間

研究員の中澤朋子です。

今やとても大切になっている夫との時間

とにかく一緒にいられることが嬉しい。

犬の散歩やスーパーに行くだけでも嬉しい。

いっしょに歩くだけでも嬉しい。

ミロスを知ると

ただただ、当たり前にパートナーが愛おしくなっていく。

これは私に限らずみなさんおっしゃることですよ☺️↑

以前はイライラが沢山ありまして

こちらは以前の私の被害者になるパターン短いYouTub

もっとみる
言いたいことはぐっと我慢の子?!

言いたいことはぐっと我慢の子?!

そうやって表現の抑圧が

過去は当たり前だった研究員の中澤朋子です。

夫との関係でぐっと言葉を飲み込んでしまう。

どこかで我慢している。

どうせ分かってもらえない。

そんなコミュニケーションの苦しさのある方へ

今日はあげまんずからの10分メッセージです。

※あげまんず
結婚歴27.28.38年の熟年夫婦3人。
過去は結婚生活にそれぞれが生き辛さや問題を抱えてきましたが、新次元テクノロジ

もっとみる
『さびしい』の一言がいえなくて

『さびしい』の一言がいえなくて

こんにちわ。Mackeyです
今日は自分の縁カツ・婚カツの話ではありません。ww

けども、縁カツにしても、仕事にしても、家族間・友人&知人に対して

最近顕著に感じること…

自分の素直な想いを『表現してみる』ことが
本当に大切で如何にそれが

自分に対して誠実であり、自分への【愛】だと感じるのです。
それはただ感情をドッチボールのようになげつけて行く話を
言っているわけではありません。

新次

もっとみる
【こじらせ女子(男子)が
可愛く(カッコよく)なるには?】

【こじらせ女子(男子)が 可愛く(カッコよく)なるには?】

【こじらせる】
ものごとをもつれさせて、めんどうにする
解決までの時間を長引かせてしまうことを意味する

おはようございます🍁
研究員のtomomiです♡

新次元思考テクノロジーに出会うまで
かなりこじらせまくりちゃんでしたぁ〜

こんなにやってるのになんでぇ〜😱
わたしだけ、何でいつもこうなっちゃうとぉ?

どうせ、わたしなんて愛されない
わたしなんて愛される価値がない

自分に自信がない

もっとみる
恋活・婚活に疲れて諦めたくなったとき

恋活・婚活に疲れて諦めたくなったとき

恋活・婚活に疲れて諦めたくなったとき

こんにちわ。研究員のMackeyです。
今の現代社会の恋愛・結婚に向かうプロセスとして、様々な方法があります。

結婚相談所
お見合い
婚カツパーティー
マッチングアプリ 
知人の紹介 等々

みなさんは実際こんなことありませんか?また感じませんか?

トンカツ(じゃなかった(;^_^A)
婚カツの活動をしていくなかで、これまた、自分がパートナーと出逢ってい

もっとみる
2人の関係は日々、新しく誕生する

2人の関係は日々、新しく誕生する

こんにちは 中村達也です
ご質問いただきました

Q.
中村ご夫妻は「 仲良し、軽い」という
イメージがあるのですが、喧嘩とかしないのですか?

ANSER.
そうですね、
うちも喧嘩ありますね
互いに感情が出ることもあります。

カップル間の喧嘩
これは全世界永遠のテーマでは
ないでしょうか?

恋人や配偶者は
関係性が近づくと、
価値観が全く違うもの同士のように
見えてくるものです。

でも

もっとみる
パートナーに惹かれるのは?

パートナーに惹かれるのは?

あなたはパートナーの何処にひかれましたか?

何処に魅力を感じましたか?

私は「彼の背中の寂しさ」でした。

「寂しさ」が魅力でした

それは彼の複雑な家庭環境、生い立ちのなせる「寂しさ」でした

私は恵まれた家庭に育ち家族間の「寂しさ」とは無縁のようでしたが

大きな「寂しさ」を隠していたので

結婚して「寂しさ」を最大に体験することになりました

なぜ絵を描いてきたのか?

なぜ自然育児に拘

もっとみる
【口グセを意識すると思考も行動パターンも変わるよ♬】

【口グセを意識すると思考も行動パターンも変わるよ♬】

皆さんこんにちわ☀
研究員のともみです♡

何気なく発してる言葉

《口癖》

無意識レベルだから本人は
全く気付いてない、気付かない

無意識だから気付くはずもないですよねぇ

例えば
ご飯を食べに行った先で注文する際
店員さんを呼ぶ時の

『すみません』

コレ多くないですか?
わたし自身、自分で言いながら
何とも違和感を感じてました笑

わたし、悪いことしとらんのに
何で謝ってるんだろう…っ

もっとみる
男の目線から Friday night

男の目線から Friday night

毎週金曜日21時半 Facebookライブ動画
(無料)配信中!!

このライブは皆さんとオンラインで繋がり、一緒にリレーションシップを楽しむ。ということで、「恋愛、結婚、夫婦関係」での様々な課題に対して、日々体験し研究している研究員たちが、実際にどうやって超えていったのか?体験談をインタビュー形式でお届けしています。

恋愛・結婚・夫婦を研究。私たちとリレーションシップを楽しみませんか?
Fac

もっとみる
寂しさという感情

寂しさという感情

ご無沙汰しています研究員のMackeyです♪
みなさまに投げかけます。
ある程度の大人な年齢になると、日常の生活の中心が家事・子育て等、また仕事になる方は
多いのではないでしょうか?

私の場合、一般的な勤めビトとして、
アラフォーアラフィフ世代として
毎日働いている日々を過ごしています。

先日ふと、休日に何の予定も入れておらず

その日、自宅でゆっくりと、家の所用等をして (´▽`) ホッとし

もっとみる
自己否定がやめられないのはなぜ?

自己否定がやめられないのはなぜ?

こんにちは。松本典子です。

「自分を好きになりたい」「自分を認めたい」

だけど、それができずに苦しんでいる方って、とっても多いかと思います。

私も、いつの頃からか

自分への自信をなくし、どんどん自己否定が大きくなっていきました。

男性から告白されても

「あなた、私のどこが好きなのよ!?」「頭おかしいんじゃない!?」って思っちゃう程

相手の気持ちにも「不信感の塊」で、
まあ、本当に、目

もっとみる