おと

98 | 小説、映画、旅、たまに日記

おと

98 | 小説、映画、旅、たまに日記

記事一覧

いつも救われている。あなたは気づいていないけれど。

救われている。 本人には一切そのつもりがないし、私が勝手に救われていると思っているのを知らないのにも、救われている。 上京して、心の中をさらけ出せた初めての人だ…

おと
1か月前
6

二人暮らし前夜

7年付き合った恋人と別れて1ヶ月。 明日から別の大切な人と一緒に住むことになる。 この1ヶ月間が目まぐるしすぎて、まだ実感が湧かない。明日の今頃にはこの部屋を空っぽ…

おと
6か月前
7

日記 4/11

新入生向けの仕事紹介の記事について、自分が書いたことに今更うわーってなる。なんであんなこと書いたんだ、恥ずかしい。書き直したい。もっと当たり障りのないことを書け…

おと
1年前
3

この人に会えたから東京に来てよかったー夜空はいつでも最高密度の青色だ

⑮『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』 石井裕也 4/5 本当は先に詩集を読んでから、と思っていた。 でも、あまりにタイミングが今すぎてPrimeにも入っていないの…

おと
1年前
5

見たくなかったものと、生きる意味ー死にがいを求めて生きてるの

⑭『死にがいを求めて生きてるの』 朝井リョウ 3/5 居心地が悪い いつからか、朝井リョウが書く物語に居心地の悪さを感じるようになった。 理由の一つは言葉を過剰に…

おと
1年前
6

日本最西端の島で初対面のおじぃに一からヤギ汁を作ってもらった話

一から、というのは言葉通り本当に一からで、その時私達は子ヤギを母ヤギから引き離すところから、全てを見ていた。 もう何年の前の話。大学生の長すぎる春休みを使って、…

おと
1年前
9

帰国前日記5

帰国前日記1|おと|note(ダニーデン→ウェリントン) 帰国前日記2|おと|note(ウェリントン) 帰国前日記3|おと|note(ウェリントン) 帰国前日記4|おと|note…

おと
1年前
3

帰国前日記4

(下書きに残っていた書きかけの日記。2020年末、コロナ禍での留学を終えてニュージーランド・ダニーデンからウェリントン、オークランドを通って帰国した時の。紙に残って…

おと
1年前
4

真夜中乙女戦争ー東京版『夜は短し歩けよ乙女』

⑬『真夜中乙女戦争』 F 4/5 Fさんの紡ぐ言葉との出会いは、Twitterだった。彼の紡ぐ、孤独で、でも誰かと通じ合えることを諦めていない言葉がストレートに刺さって、そ…

おと
1年前
9

『もらとりあむタマ子』ー住む場所、働く場所

淡々とした脱力系映画。働かず勉強せず家事もせずひたすら漫画とゲームに時間を使って罪悪感なくこれだけだらだらできるのって一種の才能だと思った。 こういう人の方が人…

おと
1年前
3

⑪TUGUMIー変わらないもの、その大きさ

『TUGUMI』吉本ばなな 5/5 この世で一番好きな作家、吉本ばななさんの小説の中でも個人的ベスト3に入る。 何回も読み返しているけれど、その度に風景や心理描写に「あ…

おと
1年前
2

⑩小説王ー小説の役割

『小説王』早見和真 4/5 面白かった。第一志望群の企業の最終面接前にも関わらず、どうにも止められなくて面接対策をほっぽり出して一気読みした。 何がこんなに面白か…

おと
3年前
3

⑨窮鼠はチーズの夢を見るーまなざしの描き方

『窮鼠はチーズの夢を見る』行定勲 3/5 ”まなざし”の描き方が面白い。 冒頭、寿司屋で恭一を見つめる今ヶ瀬の目は、明らかに好きな人を見る目。主人公が自分がゲイか…

おと
3年前
1

⑧いなくなれ、群青ー理想の押し付け

『いなくなれ、群青』河野裕 1/5 主人公2人とも感情移入できず面白くなかった。七草はネガティブで暗すぎ、真辺は人の気持ちを考えずに自分の正義を押し付けるのにうんざ…

おと
3年前

⑦くちびるに歌をー忘れていた記憶

『くちびるに歌を』中田永一 2/5 方言がリアルで声に出して読みたくなる。てか最後の方は1人で音読した。 アンジェラ・アキの「手紙」とリンクして作中に何度も15年後の…

おと
3年前

⑥罪の声ー記者のリアリティ

『罪の声』塩田武士 3/5 物語の世界にぐいぐいと引き込まれるという訳ではないけれど、一度掴むと離さない力が強い。23時から読み始めて3時まで一気読みし、起きて続きを…

おと
3年前
いつも救われている。あなたは気づいていないけれど。

いつも救われている。あなたは気づいていないけれど。

救われている。
本人には一切そのつもりがないし、私が勝手に救われていると思っているのを知らないのにも、救われている。

上京して、心の中をさらけ出せた初めての人だった。あの頃、本当に本当に東京が嫌いで真っ暗な毎日だった。

つまらない上に安い給料の仕事。
今思えば1年目なのだからどこで働いたってそんなものなのかもと思うけれど、人並みには仕事に憧れを抱いて、この会社で働くために住み続けたかった街を離

もっとみる
二人暮らし前夜

二人暮らし前夜

7年付き合った恋人と別れて1ヶ月。
明日から別の大切な人と一緒に住むことになる。

この1ヶ月間が目まぐるしすぎて、まだ実感が湧かない。明日の今頃にはこの部屋を空っぽにして、二人で決めた新しい家で眠る想像がつかない。

彼はこの時に書いた人。

この人に会えたから東京に来てよかったー夜空はいつでも最高密度の青色だ|おと (note.com)

東京で消耗しながら半分死んだように生きていた自分を救っ

もっとみる

日記 4/11

新入生向けの仕事紹介の記事について、自分が書いたことに今更うわーってなる。なんであんなこと書いたんだ、恥ずかしい。書き直したい。もっと当たり障りのないことを書けばよかった。
自分が書いたことを読むのも、それと無意識に比べてしまうのも嫌だから同期が書いたものも気になるのに読めない。もったいない。

同じ部の同期が2週間、有給を取ることになった。夏頃から寝れない日が波のようにあって、1月に産業医面談を

もっとみる
この人に会えたから東京に来てよかったー夜空はいつでも最高密度の青色だ

この人に会えたから東京に来てよかったー夜空はいつでも最高密度の青色だ

⑮『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』 石井裕也 4/5

本当は先に詩集を読んでから、と思っていた。
でも、あまりにタイミングが今すぎてPrimeにも入っていないのに観てしまった。

東京は感性を全開にして生きるには辛すぎる。

東京に来てからの自分は、心が不感症になっている自覚がある。
嬉しい、悲しい、悔しい、そういった自分の感情すら一瞬で消費して、感情の濃度が随分薄くなった気がする。じっ

もっとみる
見たくなかったものと、生きる意味ー死にがいを求めて生きてるの

見たくなかったものと、生きる意味ー死にがいを求めて生きてるの

⑭『死にがいを求めて生きてるの』 朝井リョウ 3/5

居心地が悪い

いつからか、朝井リョウが書く物語に居心地の悪さを感じるようになった。

理由の一つは言葉を過剰に感じるようになったこと。
修飾がいちいち多くて、細かすぎる。
人の話を聞いている時に、ふと意識が逸れてどうでもいい細かいこと(相手の口の動きとか、髪のハネとか、顔の形とか)にいってしまうことがあるけれど、あの感じを無理やりねじまれる

もっとみる
日本最西端の島で初対面のおじぃに一からヤギ汁を作ってもらった話

日本最西端の島で初対面のおじぃに一からヤギ汁を作ってもらった話

一から、というのは言葉通り本当に一からで、その時私達は子ヤギを母ヤギから引き離すところから、全てを見ていた。

もう何年の前の話。大学生の長すぎる春休みを使って、友人4人と沖縄の離島を自転車で巡っていた。

いくつか島を周って、せっかくだから日本の最西端に行こうということになり、石垣島から与那国島行の飛行機に乗った。

お金はないけれど時間だけはある私達は本当は片道4時間かかるフェリーで行こうとし

もっとみる
帰国前日記5

帰国前日記5

帰国前日記1|おと|note(ダニーデン→ウェリントン)
帰国前日記2|おと|note(ウェリントン)
帰国前日記3|おと|note(ウェリントン)
帰国前日記4|おと|note(ウェリントン→オークランド)

12/2 ランギトト島

朝から快晴で絶好のお出かけ日和。

デボンポート・ビーチかランギトト島か迷って、島に行くことに。
泊まっていたYHAを出て港まで歩き、フェリーに乗る。

ランギト

もっとみる
帰国前日記4

帰国前日記4

(下書きに残っていた書きかけの日記。2020年末、コロナ禍での留学を終えてニュージーランド・ダニーデンからウェリントン、オークランドを通って帰国した時の。紙に残っていた日記と記憶をたよりに書いてみる。)

帰国前日記1|おと|note(ダニーデン→ウェリントン)
帰国前日記2|おと|note(ウェリントン)
帰国前日記3|おと|note(ウェリントン)

11/30 ウェリントン→オークランド

もっとみる
真夜中乙女戦争ー東京版『夜は短し歩けよ乙女』

真夜中乙女戦争ー東京版『夜は短し歩けよ乙女』

⑬『真夜中乙女戦争』 F 4/5

Fさんの紡ぐ言葉との出会いは、Twitterだった。彼の紡ぐ、孤独で、でも誰かと通じ合えることを諦めていない言葉がストレートに刺さって、そこからInstagramに辿り着き、この本と出逢った。

『真夜中乙女戦争』はFさんのエッセンスをそっくりそのまま小説世界に投射したような物語。

Fさんのエッセンス。Twitterから始まりInstagram、エッセイ、小説

もっとみる
『もらとりあむタマ子』ー住む場所、働く場所

『もらとりあむタマ子』ー住む場所、働く場所

淡々とした脱力系映画。働かず勉強せず家事もせずひたすら漫画とゲームに時間を使って罪悪感なくこれだけだらだらできるのって一種の才能だと思った。

こういう人の方が人生うまく生きられそう。夢に向かって全力疾走っていう生き方はもちろん楽しそうだけど、全力疾走するのはその夢がある時だけで他の時は別に上を目指さずなんとなく生きて、それを自分で肯定できたら生きるのが楽になるだろうなと思う。

ラストシーンでこ

もっとみる
⑪TUGUMIー変わらないもの、その大きさ

⑪TUGUMIー変わらないもの、その大きさ

『TUGUMI』吉本ばなな 5/5

この世で一番好きな作家、吉本ばななさんの小説の中でも個人的ベスト3に入る。

何回も読み返しているけれど、その度に風景や心理描写に「ああいいなあ」と思う。物事に対する捉え方の層が深い。

人の感情には少しずつ種類の違う層があって、普通はその違いが認識できないかうまく言語化できないから全ての層をひとまとめにして、いっしょくたにひとつの言葉で言い表してしまうけれど

もっとみる
⑩小説王ー小説の役割

⑩小説王ー小説の役割

『小説王』早見和真 4/5

面白かった。第一志望群の企業の最終面接前にも関わらず、どうにも止められなくて面接対策をほっぽり出して一気読みした。

何がこんなに面白かったんやろう。小説の中で、小説作りの世界を書くっていう題材設定?登場人物のキャラ造形?展開のテンポの良さ?

悠が見た朝日に対して、「自分というフィルターを通して、自分の言葉で描写しろ。」と伝える俊太郎。小説の本質を言い当てている。小

もっとみる
⑨窮鼠はチーズの夢を見るーまなざしの描き方

⑨窮鼠はチーズの夢を見るーまなざしの描き方

『窮鼠はチーズの夢を見る』行定勲 3/5

”まなざし”の描き方が面白い。

冒頭、寿司屋で恭一を見つめる今ヶ瀬の目は、明らかに好きな人を見る目。主人公が自分がゲイかもしれないと意識する所から始まるのかと思っていたら、いきなりキスシーンで展開の早さにびっくり。

印象的やったのはアジア料理店で恭一、今ヶ瀬、恭一の元カノ、今ヶ瀬のセフレ(?)が食事をするシーン。台詞はないし、皆笑顔で表面上は楽しげな

もっとみる
⑧いなくなれ、群青ー理想の押し付け

⑧いなくなれ、群青ー理想の押し付け

『いなくなれ、群青』河野裕 1/5

主人公2人とも感情移入できず面白くなかった。七草はネガティブで暗すぎ、真辺は人の気持ちを考えずに自分の正義を押し付けるのにうんざり。回りくどい比喩表現に村上春樹みを感じた。

七草が、真辺だけはそのままで、純粋な完璧主義者のままで何一つ損なわれずにいて欲しいってひたすら願い続けているのが重い。自分の理想を人に押し付けて縛ろうとするな。女子に理想を押し付けるとこ

もっとみる
⑦くちびるに歌をー忘れていた記憶

⑦くちびるに歌をー忘れていた記憶

『くちびるに歌を』中田永一 2/5

方言がリアルで声に出して読みたくなる。てか最後の方は1人で音読した。

アンジェラ・アキの「手紙」とリンクして作中に何度も15年後の自分宛の手紙が登場していて、それが伏線や種明かしになっている構成が面白い。

中高と吹奏楽部で過ごした自分にとって、合唱コンクールの描き方はリアルで、一気に記憶の蓋が開いた。もう、忘れたことさえ忘れていた記憶達。

本番前。会場に

もっとみる
⑥罪の声ー記者のリアリティ

⑥罪の声ー記者のリアリティ

『罪の声』塩田武士 3/5

物語の世界にぐいぐいと引き込まれるという訳ではないけれど、一度掴むと離さない力が強い。23時から読み始めて3時まで一気読みし、起きて続きを一気読み。

関係者が数珠つなぎになっていて、この人に話を聞いたら次はあの人、というように順々に少しずつ真相が分かっていくため、ある人に話を聞くことで生まれた謎がずっと先まで持ち越されることがなく、きちんと次の人の話で解消される。せ

もっとみる