村元英明

株式会社GlowVient代表 スマートホーム等のIoT設備導入、kintone、Da…

村元英明

株式会社GlowVient代表 スマートホーム等のIoT設備導入、kintone、DataSpider導入及び活用支援、運用保守支援の運用設計支援などの不動産賃貸管理業特化型のDX推進、業務改善コンサルティングを行っています。

記事一覧

「プリキュア無双」はなぜ出ないのか真剣に考える

無双シリーズが好き 今回はただただゲームの話をしていくんですが、「無双シリーズ」というのがありまして、これがぼくは大好きです。 もともとは三国志の武将たちが戦争…

村元英明
34分前
1

時給2500円募集に見る人材不足の実態

遊園地は楽しい 那須ハイランドパークで時給2500円の「プラチナバイト」と称する募集を行い、10名枠のところ100名超の応募があったということで話題になっています。 余…

村元英明
3週間前
1

kintone研修の目的探し

講師をすることになりました 取引先企業様から相談を受け、その会社の社員向けにkintone研修の講師をすることになりました。そこで事前MTGで話した内容をもとに、kintone…

村元英明
3週間前
7

兼業が進まないのはなぜだ?

兼務ってなんだ? 副業や兼業を推奨していく上でこの「兼務」という存在がすごく邪魔だなーと感じています。企業にとって都合が良すぎる制度ですよね。 よく名刺交換で…

村元英明
3週間前
1

質問力を鍛えよう(研修内容紹介)

こんな研修を行いました 先日、取引先企業様からの依頼で、新入社員向けの研修を行いました。 テーマは「質問力を鍛えよう」というもので、長い期間行われる業務研修の1…

村元英明
1か月前
5

情報共有を目的化しないように

よくある光景 大きい企業様と取引をしている中で、よく目にする光景ですが、MTGに大勢出席されるけど、主要人物以外は一言もしゃべらないというケースが多々あります。 …

村元英明
1か月前
7

熱中症対策は自己意識アップデートから

暑いですね まだ関東地方は梅雨明けしてないようですが、暑いですねー。 今の仕事では外出することがかなり少ないのでありがたい限りではありますが、たまに外出すると暑…

村元英明
1か月前
7

なぜスーパーの店員は立ちっぱなのか

バイト経験あり ぼくは高校時代、3年間同じスーパーでバイトしていた経験があります。 学校~部活が終わって帰宅して夕飯食べて19時から22時まで4時間、毎日休まず、土日…

村元英明
1か月前
9

退職代行サービスの是非

退職代行サービスには肯定的 まず始めにぼくの見解を述べると、退職代行サービスには100%肯定的な考え方をしています。 退職代行サービスとは、自己が勤務する会社を辞…

村元英明
1か月前
2

kintone hiveはなぜ楽しいのか?

まずはお礼から 本記事投稿が2024年7月10日ということで、昨日は7月9日(火)で、kintone hive 2024東京会場が開催されました。 現地に行って皆さんの事例を聞きましたが…

村元英明
1か月前
18

マナーとハラスメントの境界線

今回のテーマ マナーとハラスメントの境界線についてですが、結構センシティブな内容になるかも知れません。あくまで個人見解ということでご理解ください。 先日、Xで目…

村元英明
1か月前
5

ITハラスメントを考える

そんな言葉はあるのか ないかも知れませんが、わかりやすいように定義してみました。 最初は「DXハラスメント」という言葉にしようかと思ったんだけど、DXって広義すぎて…

村元英明
1か月前
7

組織票に勝つには家族票

再び書いてみる 今日は7/1(月)、週末日曜日の7/7(日)に東京都知事選の投開票日を迎える日です。先週にも都知事選での候補者選びを通じて失敗を詳らかにできる人がい…

村元英明
1か月前
7

管理職に管理者権限は与えるなかれ

ハードオフの架空買取疑惑 いまニュースで取り上げられており、疑惑の段階なのでなんとも言えない部分はありますが、このニュースをきっかけにテーマを考えてみました。 …

村元英明
2か月前
3

シンギュラリティ到来は近いのか

はじめに 今回はシンギュラリティの到来について自分なりの考えを書いていきます。当然ながら未来のことなので正解はありませんし、否定的な意見もあろうかと思いますが…

村元英明
2か月前
2

カレー好きではないかもしれない

カレーが好き 好きな食べ物は? と聞かれたときに大体こう答えてます。 カレー、ラーメン、ハンバーグ いや本当に好きなんです。 子供っぽいと言われようが好きなんだ…

村元英明
2か月前
8

「プリキュア無双」はなぜ出ないのか真剣に考える


無双シリーズが好き

今回はただただゲームの話をしていくんですが、「無双シリーズ」というのがありまして、これがぼくは大好きです。
もともとは三国志の武将たちが戦争で敵をバッタバッタとなぎ倒していく爽快感が売りの「三国無双」というゲームが25年くらい前にプレイステーションで発売され、今でも人気シリーズとなっており、派生して日本の戦国武将を使った「戦国無双」が発売され、これも超ヒット。

そこから「

もっとみる

時給2500円募集に見る人材不足の実態


遊園地は楽しい

那須ハイランドパークで時給2500円の「プラチナバイト」と称する募集を行い、10名枠のところ100名超の応募があったということで話題になっています。

余談ですが、ぼくは遊園地が大好きで、特に絶叫マシンが好きですね。
10歳の娘も絶叫マシンが好きで、富士急ハイランドの高飛車やええじゃないかも余裕で乗ります。

年齢のせいか、ぼくが「1回乗れば充分、うぇっぷ・・・」という感じなん

もっとみる

kintone研修の目的探し


講師をすることになりました

取引先企業様から相談を受け、その会社の社員向けにkintone研修の講師をすることになりました。そこで事前MTGで話した内容をもとに、kintone講習に向けて大事そうなことを書いていきたいと思います。

もちろん、kintoneに限らずな部分もあると思います。

また、予め伝えておくとぼくは「講師のプロ」ではありません。ただの「話したがり」なので、話半分、参考程度

もっとみる

兼業が進まないのはなぜだ?


兼務ってなんだ?

副業や兼業を推奨していく上でこの「兼務」という存在がすごく邪魔だなーと感じています。企業にとって都合が良すぎる制度ですよね。

よく名刺交換で見かける、
 DX推進部 グループ長
 兼 商品企画部 課長
 兼 営業統括部 課長
みたいな肩書き、「大変そうだなー」と思う反面、「いい感じに利用されてるなー」と思ってしまいます。

この兼務って会社側の都合しか考えてない悪しき文化で

もっとみる

質問力を鍛えよう(研修内容紹介)


こんな研修を行いました

先日、取引先企業様からの依頼で、新入社員向けの研修を行いました。
テーマは「質問力を鍛えよう」というもので、長い期間行われる業務研修の1コマ(1時間)を業務改善コンサルという立場からファシリテートするという役回りをいただきました。

講師という専門職ではないですが、こういう機会をいただいたので、せっかくなのでチャレンジしてみようということで快諾し、実際に行った内容をno

もっとみる

情報共有を目的化しないように


よくある光景

大きい企業様と取引をしている中で、よく目にする光景ですが、MTGに大勢出席されるけど、主要人物以外は一言もしゃべらないというケースが多々あります。

また、先日あった話ですが、とあるインシデントの対応を行った際に、
「今後のためにわかるようにしておきたいので詳細を教えてほしい」とMTGをセットされ、詳細を説明し、「手順書を作って」と言われたので、ドキュメントを作成して提供したんで

もっとみる

熱中症対策は自己意識アップデートから


暑いですね

まだ関東地方は梅雨明けしてないようですが、暑いですねー。
今の仕事では外出することがかなり少ないのでありがたい限りではありますが、たまに外出すると暑くて移動するだけで疲弊します。

コロナが流行して在宅勤務が普及したので、夏の暑い日に出社する必要がなくなったのはいいことなんですが、最近はまた文化が戻り、出社が多くなっているようですね。

もともと「コロナだから在宅が推奨」じゃなくて

もっとみる

なぜスーパーの店員は立ちっぱなのか


バイト経験あり

ぼくは高校時代、3年間同じスーパーでバイトしていた経験があります。
学校~部活が終わって帰宅して夕飯食べて19時から22時まで4時間、毎日休まず、土日も働いてましたね。

その経験からも今でも思うことなんですが、スーパーに限らずショップの店員はレジでずっと立ったままなんですね。あれはなぜなのか?

忙しいときよりも暇なときのほうが辛いんですよね。時間が経つのがまぁ遅い。「いやー

もっとみる

退職代行サービスの是非


退職代行サービスには肯定的

まず始めにぼくの見解を述べると、退職代行サービスには100%肯定的な考え方をしています。

退職代行サービスとは、自己が勤務する会社を辞めるとき、本来は自分から会社に対して申し入れ、雇用契約の解除を行うことですが、この行為を有償で代行してくれる会社のようです。実際、ぼくは使ったことがないので、どこまでの範囲をやってくれるかは存じておらず、退職代行サービスの会社による

もっとみる

kintone hiveはなぜ楽しいのか?


まずはお礼から

本記事投稿が2024年7月10日ということで、昨日は7月9日(火)で、kintone hive 2024東京会場が開催されました。
現地に行って皆さんの事例を聞きましたが、今年も洗練されたプレゼンがすごくて勉強になりますね。

登壇されたみなさん、本当にお疲れ様でした。昨日はお酒が美味しかったことでしょう。各プレゼンの内容をまとめようかなと思ったんですが、色んな方がやってますし

もっとみる

マナーとハラスメントの境界線


今回のテーマ

マナーとハラスメントの境界線についてですが、結構センシティブな内容になるかも知れません。あくまで個人見解ということでご理解ください。

先日、Xで目にしたポストで、ちょっと炎上して現在は投稿を削除されているみたいなんですが、
「Zoom終了時に退室するときは、いきなりブツ切りするのは論外。画面をOFFにして相手が退室するのを待ってから退室するとスマートです」といった主旨のポストが

もっとみる

ITハラスメントを考える


そんな言葉はあるのか

ないかも知れませんが、わかりやすいように定義してみました。
最初は「DXハラスメント」という言葉にしようかと思ったんだけど、DXって広義すぎて「それはDXとは言わない!」みたいなDX警察もいるので、やめとこう。でもITも広義だなーと思いつつ、まぁいいや。トレンドじゃないので警察は少なそうということで、この言葉にしてみました。

どういうこと?

よくあるシーンとしては、I

もっとみる

組織票に勝つには家族票


再び書いてみる

今日は7/1(月)、週末日曜日の7/7(日)に東京都知事選の投開票日を迎える日です。先週にも都知事選での候補者選びを通じて失敗を詳らかにできる人がいい、というお話をしましたが、別の視点で候補者を検討するために改めて投稿します。

まず、投票に行きましょう!

先週も言いましたが、口すっぱく言いますが、投票には行きましょう。
「どうせ投票しても結果は一緒」と思う方もいますが、「投

もっとみる

管理職に管理者権限は与えるなかれ


ハードオフの架空買取疑惑

いまニュースで取り上げられており、疑惑の段階なのでなんとも言えない部分はありますが、このニュースをきっかけにテーマを考えてみました。
ハードオフの架空買取疑惑、手口としては以下のような感じらしいです。
 ①存在しない顧客登録を行い、買取品を登録
 ②登録した買取品の買取実績を成立させる
 ③存在しない顧客に買取金額を支払う
 ④そのお金をポッケにしまう
他にも、買い取

もっとみる

シンギュラリティ到来は近いのか


はじめに

今回はシンギュラリティの到来について自分なりの考えを書いていきます。当然ながら未来のことなので正解はありませんし、否定的な意見もあろうかと思いますが、一人の人間の見解にすぎませんので、ご容赦ください。

シンギュラリティとは

「シンギュラリティ」という言葉も長く使われていますが、定義付けが難しいですよね。いわゆる「技術的特異点」というもので、SF映画とかでAIが暴走して人間を支配し

もっとみる

カレー好きではないかもしれない


カレーが好き

好きな食べ物は?
と聞かれたときに大体こう答えてます。

カレー、ラーメン、ハンバーグ

いや本当に好きなんです。
子供っぽいと言われようが好きなんだから仕方ない。

特にカレーはすごい好きで、子供の頃に親に「毎日、朝ごはんをカレーにしてほしい」とお願いし、8か月間朝カレーを続けたこともありました。
カレーを作ると3日間は続く、というのはよくある話ですが、ぼく的には「たった3日し

もっとみる