マガジンのカバー画像

新しい組織のあり方~循環型・共同創造の共同体~

51
運営しているクリエイター

#日本

日本古来の叡智を細胞レベルで思い出す

昨日は現代2大宗教「お金教」「科学教」とその後という記事に、「宗教」には抵抗感のある日本人でもお金と科学にはどっぷりだ、という話を書きました。「宗教」それ自体のメカニズムや、「宗教っぽい」と感じるのはどんなことなんだろう?ということにも興味があり、世界の宗教やその歴史なども学んでいる最中です。今、ちょうど引っ越しの準備をしていて、本を整理するために過去の本を読みなおしたりしているのですが、昨日たま

もっとみる

意識は「グローバル経済」から「鎖国」へ

ここ数日は日本の歴史や江戸時代の文化などを振り返って、共同創造のあり方を考えています。江戸時代と言えば「鎖国」のイメージですよね。日本史わからないのでアバウトですが、だいたい200年くらい続いていたのではないでしょうか。その間は大きな戦争もなく、平和的な時代が続いていましたよね。現代人の私たちにとっては有難いことに平和なのが当たり前ですが、映画『この世界の片隅に』を観た時にも思ったように、ほんのち

もっとみる

日本の「土地」と「言葉」の特殊性

資本主義と共同創造の時代の狭間に生きている私たち。大いなる宇宙の長い長い歴史から見た「この時代」をとらえることも大事ですし、また、ここ「日本」に生まれた(外国人の方でもここ日本にいるという)ことの意味を考えてみるのもとても有意義なことだと思っています。実際、私たちは日本に生まれながらも、日本のことをよくわかっていないのではないでしょうか。この「日本」にももちろん多次元的な意味や理解があり、どこまで

もっとみる

お金という「借り物の望み」を握りしめていないか?

昨日は有名な占星術の先生の講座へ行き、私のホロスコープを少し読んでもらうという貴重な経験をしました。主に仕事のことを見てもらったのですが、やっぱりというかなんというか、わかっていたようなことが出るのだなぁと改めて思いましたね。私はお金をガツガツ稼ぎたいタイプではない、と言われ、本当にそうだ、とそこでも改めて納得。楽しい時間でした。

そうは言ってもあくまでホロスコープなので、絶対的なものではないの

もっとみる