マガジンのカバー画像

mitomokの画像を利用してくださった記事(1000〜)

300
「みんなのフォトギャラリー」で私の画像を利用してくださった方々へのフィードバックとして、画像を利用してくださった記事をまとめたマガジンを作成しました。外していただきたい方は私まで…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

未来のメンバーのためにアーカイブを残していこうと思った話

未来のメンバーのためにアーカイブを残していこうと思った話

これまで個人ブログに何度か挑戦したことがあったが、
その多くは、セルフブランディングのため・なんとなく表現したいからといった尖った思いで始めたものだったので、恥ずかしくなったり、惨めになったりしてやめてしまうことが多かった。

でも今回はふと、
「自分は多くのアーカイブ(本・ブログ・You Tube)を見て人の考え方に触れてインプットしてきたし、それに救われてきたな」
と思いたち、はじめることにし

もっとみる
短編『何も気にならなくなる薬』その73

短編『何も気にならなくなる薬』その73

三題噺を作ろうと思う。
「サンタクロース」「驚き」「破壊光線」
この出てきた三つの単語は

このサイトを利用させていただいた。
これならマンネリ化したお題にも対応できそう。
早速話を考えてみる。
---

「ねぇ、パパ、今年もサンタクロースさん来るかな」
「そうだな、いい子にしてれば来るだろうな」
「じゃあさ、今年はパパも一緒にサンタクロースさんを待とうよ」
「うーん、パパはもしかしたらお仕事で遅

もっとみる
メンバーシップ開設しました。

メンバーシップ開設しました。

 皆さん、お疲れ様です。
メンバーシップ無事審査通過しました。

まだ手探り状態なのでメンバーシップ加入される方は来月からの方がお金の面を考えてもよいかもしれません。

仕事の忙しさや自分のメンタル状態によって投稿の数は変わってくるとは思いますが最低週1回は、できれば2日に1回、頑張れれば毎日お届けしたいと考えております。

これをきっかけに良い方との繋がりができるといいなと思っています。
今後と

もっとみる
【介護事例】EP1:夜間ナースコール最高152回のY子さん87歳

【介護事例】EP1:夜間ナースコール最高152回のY子さん87歳

出会えた素敵な方々とのエピソード集初めて担当したY子さん

【有料老人ホームで出会ったY子さん】

有料老人ホームで働いていた時、初めて担当させて頂いたおばあちゃんとのエピソード。

介護士として、色々学ばせて頂いた恩人ともいえる。
とても優しくてお話も楽しいけど、認知症があるからたまに情緒不安定になるし、短期記憶が弱いため同じ質問を繰り返してしまう。

そしてびっくりするほどの寂しがり屋さん。

もっとみる
ドサクサ日記 9/11-17 2023

ドサクサ日記 9/11-17 2023

11日。
鬼作業。鬼作業のお供は、ほかほか弁当。若い頃は唐揚げ弁当一択だった。いや、鳥めし弁当だったかもしれない。安価なのに美味しい。大人になるにつれて唐揚げだけで白米をやっつけたいという気持ちが萎えて、もう少しおかずにバラエティを求めたくなった。が、あまり嵩張る感じでないほうがいい。となると、のり弁に着地するしかない。おかずが増えたとは言い難いけれど、魚だし、健康みたいな。

12日。
鬼作業。

もっとみる
ファン心理

ファン心理

私ね、野球とかサッカーとか応援するのはわかるのですが、阪神負けたら次の日までしょんぼりしてるとか全くわかんなかったんです。
阪神の選手はしょんぼりしてもいいかもやけど、ただ応援してるだけの自分の気分をコントロール出来へんてどういうこと?と。笑

でもね、先日のたーさまのマクラを聞かされて(まぁこれは聞いたと言いたくないんですよね、聞かされて笑)めっちゃしょんぼりした。笑
前々からずっと言ってますけ

もっとみる
「スキーマ療法②修復」を複雑性PTSD/ボーダーライン・パーソナリティー症の目線から説明してみた

「スキーマ療法②修復」を複雑性PTSD/ボーダーライン・パーソナリティー症の目線から説明してみた

スキーマとは「無条件に反応してしまう」ことです。
無条件に反応しないように修復する療法です。

治療者による認知的介入、感情的介入、行動的介入がされます。
修復が進めば、無条件に反応することが少なくなります。
そして変化するまでに時間がかかります。
一年なのか、5年なのか、10年なのか分りません。

「無条件に反応してしまうスキーマ」は幼少期に学んだ信念の為
深く染みついて、世界のすべてだと信じ込

もっとみる
ミュンヘン旅行

ミュンヘン旅行

9月7〜10日ミュンヘン旅行

7日はヒロタカハシのパン屋とハイジ村。ハイジ村けっこう楽しかった!観光いたし、日本人の団体もいた!スイスといえばハイジ。宮崎駿のハイジが流れてました。ハイジ村のハイジの絵は宮崎駿が元なのかな?

8日はレゴランド!めちゃ楽しかった。こんなにたくさんアトラクションがあって、見どころ満載なんて思ってなかったから、1日があっという間で全部見れなかった!!18時閉園でした。

もっとみる
読書の日々「水上博物館アケローンの夜」

読書の日々「水上博物館アケローンの夜」

こんばんは、藤里です。

関東から東北に大雨をもたらした台風。今回ばかりは他人ごとでなく結構痛手を被りました。他の皆さんは大丈夫でしたか?(;^_^A

博物館を舞台にしたこちらの物語。

本屋さんで見かけた時、「博物館」「夜」「水上」「舟」と私の心を鷲掴みにするキーワードがてんこ盛りで、人生に疲れた時に相談にのってくれる渡し守が登場するとか、どんなストーリーだろうと読むのを楽しみにしていましたが

もっとみる
上半期振り返り その1(観たもの)

上半期振り返り その1(観たもの)

遅すぎるなんてことは多分ないから

今更って思う。大いに思う。だってもう9月だし。ってことは2023年は残り3ヶ月と20日。
上半期ってつまり1月から6月のこと。
は? 今更振り返るんですか? その声は自分の声でしかないから、だから、今更ですけど何か? とふんぞり返って答えようと思う。
振り返ることに、遅すぎるなんていうことは多分ない。
意味は未来の自分がつくるから、やらない後悔を先送りすることを

もっとみる
肌のごわつき観察日記1

肌のごわつき観察日記1

 こんばんは、塊です。

 少しずつ、2023年下半期の「肌のごわつき」を観察していこと思います。汚い肌の画像が出てきますが、気になる方のみご覧ください。よろしくお願いします。

はじめに いろんなYouTubeやTwitter、Instagramを見て、「ニキビがひどかった私がこんなにきれいになったスキンケア」というタイトルを見て、内容を見るたびに何回も何回も「そんなにひどくないじゃん」って気持

もっとみる
「名言との対話」9月5日。巌谷小波「重く散って 軽く掃かるる 一葉かな」

「名言との対話」9月5日。巌谷小波「重く散って 軽く掃かるる 一葉かな」

 巖谷 小波(いわや さざなみ、1870年7月4日(明治3年6月6日) - 1933年(昭和8年)9月5日)は、明治から大正にかけての作家、児童文学者、口演童話家、俳人、ドイツ文学者、ジャーナリスト。享年63。

東京出身。近江水口藩の藩医の家系であるが、医学の道に進むことを拒否し、文学を志す。1887年、硯友社に入る。1891年、処女作である児童文学『こがね丸』を発表する。

小波が主筆である博

もっとみる
台東薪能へ 着物コーデ

台東薪能へ 着物コーデ

本日は浅草の台東薪能へ参ります。
能観劇は2回目。以前は10月の宝生能楽堂に。
その時は、見事幽玄の世界に引き込まれて…
魂は現世から離れて…
寝てました。←

今回は9月初旬という微妙な時期の、屋外座席というまったく違うシチュエーションでの能観劇コーデをビルドしていきます。

参考:宝生能楽堂 10月公演の着物コーデ着物:小紋 黒地に竜田川文様
半衿:白地に緑の牡丹唐草文様
帯:九寸名古屋帯 焦

もっとみる