マガジンのカバー画像

☆★☆ Thanks ☆★☆

168
みんなのフォトギャラリーで写真を使ってくださった方々。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

ぼくはめいたんてい きえた草のなぞ(小学校低学年男児に読み聞かせた絵本を紹介)No.130

ぼくはめいたんてい きえた草のなぞ(小学校低学年男児に読み聞かせた絵本を紹介)No.130

ぼくはめいたんてい きえた草のなぞ

マージョリー・ワインマン・シャーマット(著) 大日本図書

ぼくはめいたんていシリーズ8作目。たんていネートが庭の草取りをしていたある日、オリバーがネートに探し物の依頼をしてきた。

探し物は、「スーパーざっそう」という雑草、しかもロザモンドから買ったという。オリバーはロザモンドから草を購入した後、自宅で植木鉢に植え、水やりをしようと目を離した隙に消えてしまっ

もっとみる
おにごっこ

おにごっこ

鬼ごっこ

鬼の身のまま

夏の星

写真/南葦ミト 俳句/笛地静恵
#俳句 #日記

病院組織の時間感覚

病院組織の時間感覚

おはようございます。

事業によって時間の概念は違います。

生鮮品を扱うスーパーは1日が基本単位です。
郊外型紳士服チェーンは1週が基本単位です。
商社は2-3年でしょうか。
鉄鋼メーカーは工場を建てるのに
30年先を読みます。

少し検討しましょうと
それぞれの組織の人が言う時、
その少しの時間の長さはほとんど違います。

さて、病院の基本単位はどうでしょうか。

私は瞬間だと感じています。

もっとみる
「遊び」は子どもの成長の原動力

「遊び」は子どもの成長の原動力

今日はビジネスと関係ないことを書きます。

皆さんは子どもの頃、どんな遊びをしていたでしょうか?
昭和の時代は、コンピューターゲームなどはありませんでしたから、私は外で遊んでばかりいました。トンボ、カエル、バッタなどの昆虫を捕まえることや鬼ごっこやかくれんぼなどの定番の遊び、虫眼鏡など道具を使った遊び、岩登りや木登りもやりました。もう少し大きくなると手づくりのパチンコやライフルなど、少し危険なもの

もっとみる
子どもと眠ること。

子どもと眠ること。

4歳になって、あちこち筋肉質になってきた子どもちゃん。

赤ちゃんの名残りは、ぽっこりおなかと手首のぷにっとした感じだけかな。

わんぱく女子の子どもちゃんは、やかましい☺。 加えて、ヒザにすり傷作ったり、公園の小さな川にはまったり、とにかく手がかかる…

いいから、はよ、寝てくれ。

そう思いながら、お昼寝で添い寝する。

子どもが寝たら、すぐ起きて、片付けものしなきゃ。

耳フェチの子どもちゃ

もっとみる
私の文章の師

私の文章の師

「接続詞の使い方」についての記事を読みました。

(↑和歌子さん、勝手に紹介させてもらいました)

この記事によれば、
「日本語の文章では
接続詞を多用しないこと!」
というのを教わったと書かれています。

この記事を書かれた
和歌子さんは、
「英語の論文指導では
全く逆のことを教えられたし、
自分もそう教えている」

そのため、
「接続詞を使わずに、
文の流れを伝えられる日本語、
それを読み取れ

もっとみる
自分の限界と他人の限界を区別する

自分の限界と他人の限界を区別する

 つらい思いをしたり苦しい思いをするのは、自分の限界を超えているときです。そうならないためには、自分の限界を知っておく必要があります。限界を知ることで、知らず知らずのうちに無理をすることを防ぐことができるからです。

 しかし、自分の限界というのを知るときに、他人と同じように考えると、見誤る可能性があります。そこで、自分の限界を考えるときに、他人の限界と区別して考えることが重要と言えます。

自分

もっとみる