たけなわえんも

苗字がたけなわ、名前がえんも、えんもちゃんです 30才女

たけなわえんも

苗字がたけなわ、名前がえんも、えんもちゃんです 30才女

記事一覧

固定された記事

ゴミは丁寧に捨てるべし

引っ越した当初はゴミの日を覚えられなかった同居人が、 『ゴミの日忘れなくなったよね』と言いながら、袋にまとめてくれてる最中に 『あ!!』 と大きい声を出した。 私…

24

30歳、ピアスを開ける

大学時代の友人が失恋した。 失恋と言ってもそんなに重たいものではなく(重いか否かは私が判断することではないが)、 4~5ヵ月付き合った彼氏となかなか距離が縮まら…

腫物として扱われるか否かは普段の振る舞いによる

前職時代のまだ社会人歴が浅かったころ、職場にいる30歳くらいの年上女性が全員怖かったのを覚えている。 これは年齢差別ではないことを強調したいのだが、前職は販売の…

ブラックサンダーにおけるジャポニズム

私は空腹にめっぽう弱い。 そのため朝食は比較的しっかり食べる方だと思うが、 朝バタバタしてたりなんかして朝ごはんをしっかり食べられなかった日には コンビニで小腹を…

2

仕事中に飲酒してはいけない?

社則なんてものは一度も見たことがないが、 恐らく禁止されてると思うし、 禁止されてなかったとしても良識ある人はあえて勤務時間中にアルコールを摂取しようとは思わない…

5

実家が好き!と言ってジャンプしたい

タイトルでピンとくる人がいたらおそらく水色と赤のおじさんが好き。 こないだの土日に夫から 『今度の金曜日仕事終わりにフットサル行ってきていい?』 と聞かれて、 (…

10

職場に蚊がいた。動きがスローだったのですぐに仕留められて、幸いにも誰の血も吸っていないようだった。職場に虫除けと殺虫剤を置いておくことにしよう。

3

新婚って?

GW前半に婚姻届を提出して、同居人が無事に夫へと昇格いたしました。 もともと一緒に住んでたので特に何も変わってません。 あれ、本当にあるんですね。 『記念にお写真…

8

昔、恋人にひどく幻滅してしまった話

時々ふと思い出して、あれ何だったんだろう、となる昔の話。 10年近く経って私なりに答えが出たので書いていこうと思う。 大学4年生の時に3個上、社会人の彼氏ができ…

5

いっしょに住むということ

画像は本文とは全く関係ない。 前に蔵前をお散歩してたときに入ったカフェで食べたスコーンが美味しかった思い出。 同居人、体調が悪いらしく。 こないだの土日は、土曜…

5

ひまじん?

暇なときにその時思ったこととか書いてこうかなと思います 昨日は前の職場の後輩がたまたま近所に住んでることが発覚して、 ご飯誘ってくれたから飲んできた 3年ぶりに…

9
ゴミは丁寧に捨てるべし

ゴミは丁寧に捨てるべし

引っ越した当初はゴミの日を覚えられなかった同居人が、
『ゴミの日忘れなくなったよね』と言いながら、袋にまとめてくれてる最中に
『あ!!』
と大きい声を出した。

私はすぐに、やべ!!と思った。

最近仕事から帰って、ご飯の準備を始める前に無性に甘いものが食べたくなる。
こないだは食べるものが無く、唯一あったのが同居人と出かけた際に1人1個もらってきた羊羹。
私はもらったその日に食べてしまったので残

もっとみる
30歳、ピアスを開ける

30歳、ピアスを開ける

大学時代の友人が失恋した。

失恋と言ってもそんなに重たいものではなく(重いか否かは私が判断することではないが)、
4~5ヵ月付き合った彼氏となかなか距離が縮まらず会っても気を遣うし楽しくない、一人の時間が減って疲れる、だから別れようと思ったという。
最後の方は会う予定をドタキャンされたり、段々返信の頻度も落ちてるから向うも同じ気持ちかも。という感じだったらしい。
あるとき体調不良を理由に『明日会

もっとみる
腫物として扱われるか否かは普段の振る舞いによる

腫物として扱われるか否かは普段の振る舞いによる

前職時代のまだ社会人歴が浅かったころ、職場にいる30歳くらいの年上女性が全員怖かったのを覚えている。
これは年齢差別ではないことを強調したいのだが、前職は販売の仕事で、店長になるのは30歳前後の方がほとんどだったので私からすると指導者だったからというのが理由として大きいような気がする。
同じくらいの年齢の男性に対して同様の感情を抱くことはなかったのは、異性が指導者になることはあまり無かったのと、異

もっとみる
ブラックサンダーにおけるジャポニズム

ブラックサンダーにおけるジャポニズム

私は空腹にめっぽう弱い。
そのため朝食は比較的しっかり食べる方だと思うが、
朝バタバタしてたりなんかして朝ごはんをしっかり食べられなかった日には
コンビニで小腹を満たせるくらいのものを買ってから出社することが多い。

先日いつものようにコンビニに入って、今日はブラックサンダーにしようと思い1個手に取ったのだが、
『大人なのにブラックサンダー1個だけ買うのは恥ずかしいんじゃないか』
と思い、
もう1

もっとみる
仕事中に飲酒してはいけない?

仕事中に飲酒してはいけない?

社則なんてものは一度も見たことがないが、
恐らく禁止されてると思うし、
禁止されてなかったとしても良識ある人はあえて勤務時間中にアルコールを摂取しようとは思わないであろう。

私は一度だけ(多分)飲んだことがある。

5年程前、仕事の昼休憩のときだった。

仕事中、当時の会社に対する不信感が爆発して、『もう退職してやる!』と決意して休憩に出た。
本来1時間休憩だが、『もう知らん!1時間以上休憩して

もっとみる
実家が好き!と言ってジャンプしたい

実家が好き!と言ってジャンプしたい

タイトルでピンとくる人がいたらおそらく水色と赤のおじさんが好き。

こないだの土日に夫から
『今度の金曜日仕事終わりにフットサル行ってきていい?』
と聞かれて、
(遂にフットサルに行くのに許可を得るようになったのか、と感慨深げだった笑)
それなら久しぶりに母を飲みに誘ってみようと思い
『どうぞ!』
と快諾した。

≪余談≫
一人暮らし時代は、私の家と母の職場が徒歩10分くらいの距離だったので、

もっとみる

職場に蚊がいた。動きがスローだったのですぐに仕留められて、幸いにも誰の血も吸っていないようだった。職場に虫除けと殺虫剤を置いておくことにしよう。

新婚って?

新婚って?

GW前半に婚姻届を提出して、同居人が無事に夫へと昇格いたしました。
もともと一緒に住んでたので特に何も変わってません。

あれ、本当にあるんですね。
『記念にお写真お取りしましょうか?」
っていうやつ。
よく役所での2ショットをSNSにあげてる人がいますが、
私は夫を私のアカウントに登場させる気がないので、
せっかく撮ってもらった写真、かなり持て余しています。

GW前半は私の実家、後半は夫の実家

もっとみる
昔、恋人にひどく幻滅してしまった話

昔、恋人にひどく幻滅してしまった話

時々ふと思い出して、あれ何だったんだろう、となる昔の話。
10年近く経って私なりに答えが出たので書いていこうと思う。

大学4年生の時に3個上、社会人の彼氏ができた。

関西出身の彼は話がとても面白くて、
デート中はずっと笑っていたし、
会ってないときもしょっちゅう電話をして、楽しく過ごしていた。

付き合って1か月が経ったとき、それは起こった。

私たちはベーカリーレストランで食事をしていた。

もっとみる
いっしょに住むということ

いっしょに住むということ

画像は本文とは全く関係ない。
前に蔵前をお散歩してたときに入ったカフェで食べたスコーンが美味しかった思い出。

同居人、体調が悪いらしく。

こないだの土日は、土曜に一緒に飲みに行って、日曜はお互い何の予定も無かったので家でまったりしていた。
まったりといっても私は洗濯・料理・トイレ掃除・キッチン掃除をしたし、やろうやろうと思いながら先延ばししてた衣替えも終えた。
同居人は本当に1日中寝ていた。

もっとみる
ひまじん?

ひまじん?

暇なときにその時思ったこととか書いてこうかなと思います

昨日は前の職場の後輩がたまたま近所に住んでることが発覚して、
ご飯誘ってくれたから飲んできた

3年ぶりに会ったから聞きたいことがお互いにありすぎて
気付いたら3時間以上話してた

私の良くない癖で、
よく会うメンバーと飲むときとかは大丈夫なんだけど
久しぶりに会ったりとか、初めて一緒に飲んだりとかすると
話すのに夢中で、解散してから゛あれ

もっとみる