マガジンのカバー画像

魂から発せられる力強い言葉。

106
嘘偽りの無い魂から発せれる記事。私もかく有りたいものです。😌
運営しているクリエイター

#日記

にっき。

にっき。

母さん恋しい日は
かあさんの遺した
日記をひらく

母さんはそこで
生きている
かあさんの落書きも
愚痴や怒りも
何でも書いてある

日記は
分厚い日記帳だったり
スケブだったり

今日も体調が悪く
どこへも行けない

いったい何のために
生まれてきたんだろ

母さんの
命まで奪って
どうして
生まれちゃったのか

元気で健康で
長生きできたら
まだ母さんに
恩返しできる

与えられた命
大切にし

もっとみる
苦しみも悲しみも。

苦しみも悲しみも。

おめでとう
おめでとう

退院の日
また
亡き母の日記の
1ページに出会う

魔法の書よ
感動をありがとう

生きていると
苦しいことも
悲しいことも
悔しいことも
辛い日々はたくさんある

この先
人生において
それは
避けられない

どんなに
清廉潔白
マジメに生きて
真剣に暮らし
人のために
尽くす人生でも

必ず困難は
襲い掛かってくる

それでも
くじけてはいけません

人のために
日々

もっとみる
遊楽。

遊楽。

与えられた命
ボクらは
望んで生まれた

苦難も
困難も
乗り越える
それを楽しむため
望んで生まれた

ボクの障害も
病気も
ボクの魂が
運命として受け入れ
望んで生まれてきた

その試練に
立ち向かい
勝ち越え
乗り越えたとき
劣悪な環境が
天国の如く
浄土のように
たちまち変化する

その場で
そのままで
この姿のまま
楽園になる

まるで
修行のようだ

ボクらは
この世に
楽しむために

もっとみる
嫌われること。

嫌われること。

好かれようと
思ってない
だが
嫌われたいとも
考えてない

好まれる人物に
成長したいとは
考えてる

慣れは
恐ろしいものだ

かねてより
生まれながら
忌み嫌われ

蔑まれ

「それがどした」

そのように
感じてる
耐え忍ぶというより
反抗して抵抗し
図太く生きてる

生まれながら

自身の命と
引き換えに
母が亡くった
この罪は消えない
罪でなくても
現実は消えない
それが事実だ

その

もっとみる
受難。

受難。

余命宣告
キミはあと何日
生きられる?

ひとはみな
誠実と努力で
健全を維持する

それは
とても疲れる

しかし
折り目正しく
律儀に丁寧に

これはとても
自身にとって
大切である

愚直に素直に
正しく厳しく
少しのズレも許さぬ
その緊張感のある
行動から

人柄しのばれ
信頼も生まれる

芸術作品でも
適当な仕上げは
適当なモノ

絵でも写真でも
彫刻や作品は
1ミリのズレも
致命傷だ

もっとみる
絶望。

絶望。

失敗や不合格
敗退に負け
不採用
不許可

人生において
経験のない人は無い

名門校受験
くりかえす
不合格

「才能無し」
その烙印
容赦なく押され

「死」さえよぎる
絶望感

ひとの慰め
甘い言葉
決して騙されるな

烙印に甘んじるな

キミは
キミの失敗を
認めるべきだ

それはキミの
かけがえのない
宝物だ
成功の証なんだ

他の誰かに
認められなくても
全く問題なんてない

キミは

もっとみる
くちばかり。

くちばかり。

言葉の力は不思議だ
この妙を
クリエイターの
みなさんは
身をもって
感じていらっしゃる

こころがある文章に
感動する

くちばかり
ことばばかり
どんなに素晴らしい
教訓が書かれても
何も感じない

自身が不幸の中にある
多くの方々には

その違いがハッキリわかる
それは何故か

身体で感じる
こころで察するからだ

ホンモノは違う

どんな拙く
どんな無様でも
キミを想い
キミに尽くし
キミ

もっとみる