マガジンのカバー画像

好きなコンテンツ

137
運営しているクリエイター

#アニメ映画

[デ]ッドデッド[デ]ーモンズ[デ]デデデ[デ]ストラクション 前章 観てきた。感想(ネタバレしない)

[デ]ッドデッド[デ]ーモンズ[デ]デデデ[デ]ストラクション 前章 観てきた。感想(ネタバレしない)

通称『デデデデ』観てきた。

ᐕ)ノやあ。カエルです。お元気ですか?皆さんコンテンツ楽しんでますか?

浅野いにお原作の劇場版アニメーション
『デッドデッド デーモンズ デデデデ デストラクション 前章』
を観てきたワケです。

(蛙๑╹ω╹๑ )<マジで良かった。みんな速く観に行ってくれ。劇場版なんだから劇場で観てくれ。今回私が言いたいのはただそれだけなんだ。
劇場オススメ度は★★★★★を超えて

もっとみる
ハリウッドスパイ映画(日本のアニメ)を観て来たのだ。

ハリウッドスパイ映画(日本のアニメ)を観て来たのだ。

(蛙๑╹ω╹๑ )<こんにちは。あるいはこんばんは。虫圭です。

『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』観て来ました。

コミックもアニメも全部追いかけてる訳ではないのでその身で劇場版を観に行くのか、と少し迷っていましたが、面白いのは知ってるしアニメのクオリティが高いのも知ってるし、主役3人の中の人も全員好きなので、見逃す理由はないって事で初日朝イチで参戦。

結論から言って、

もっとみる
主人公以外にもストーリーとヒストリーがある。『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』

主人公以外にもストーリーとヒストリーがある。『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』

(蛙๑╹ω╹๑ )<劇場で3回観てきた。

 ちゅーことで。大好きな『青ブタシリーズ』最新作、『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』を観てきたのだ。

 つい今しがた3回目の観賞で桜島麻衣さんのバースデーメッセージカード(特典)もいただいて、豪華版パンフレットも残ってたので購入してきた。
 むしろなぜ初日観た時に買わなかったのか?
 謎である。残ってて良かった。

 いつも通り、ネタバレ有

もっとみる
『転スラ』はやっぱハッピーエンドじゃなきゃあ【好きな物語り】

『転スラ』はやっぱハッピーエンドじゃなきゃあ【好きな物語り】

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
 劇場版アニメのレビューです。
 
 劇場版『転生したらスライムだった件 紅蓮の絆』を観てきたんよ。

 今回はネタバレも気にせず書くので注意。
 ちなみにカエルは漫画版のみ既読で原作は未履修です。

□第一印象 時代劇のような『活劇』を魅せたかったのだろうな、と感じた。
 というのも、全編通して『戦闘作画』が多いし凝ってる。また、最序盤の雨の中、オーガ

もっとみる
完全初見で『君を愛したひとりの僕へ』⇒『僕が愛したすべての君へ』の順で観た感想【好きなもの語り】

完全初見で『君を愛したひとりの僕へ』⇒『僕が愛したすべての君へ』の順で観た感想【好きなもの語り】

 劇場で上記予告編をぼんやり見て、「企画的に面白そうだな〜観てみようかな〜」くらいのニュアンスで本作を認識していて、

「どっちから観たら良いのかな?」

 をよく考えずに

『君を愛したひとりの僕へ』

『僕が愛したすべての君へ』

 の順で観てきました。

 結論としては、

 でした。
 あ、この感想には本作のネタバレを大いに含みます(o・ω・o)まあ、観てない人は読まないnoteだと仮定

もっとみる
【アニメレビュー】五等分の花嫁【★★★☆☆】

【アニメレビュー】五等分の花嫁【★★★☆☆】

 こんにちは(o・ω・o)ヲタです。

 劇場版アニメーション『五等分の花嫁』観てきました。

 本レビューはネタバレを含みますが、原作既読勢には問題ない内容となっております。

 てことでね(o・ω・o)観てきたワケです。
 カエルは原作、アニメ履修済みですが。

 期待通り。
 期待を遥かに上回ることはなかった。

 が正直な感想。
 
 良かったのは、ストーリーや演出の無理な改変がなかったこ

もっとみる
【アニメレビュー】西屋太志さんの遺作でもある『劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編』を観てきた【★★★★☆】

【アニメレビュー】西屋太志さんの遺作でもある『劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編』を観てきた【★★★★☆】

 こんにちは(o・ω・o)京都アニメーション大好きなカエルです。
 
 京都アニメーション制作、

『劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編』

 を観てまいりました。

■あらすじ

 というのがザックリとしたストーリー。
 
 いつものアニメレビューなら『ココスキ』なポイントと『ココスキジャナイ』ポイントをカエルの主観でつらつらと書いていくワケですが、
 本作はカエルがも

もっとみる
【アニメレビュー】私は空に恋をした『ブルーサーマル』を観てきた【★★★★★】

【アニメレビュー】私は空に恋をした『ブルーサーマル』を観てきた【★★★★★】

 こんにちは(o・ω・o)ヲタです。

 劇場版アニメーション
『ブルーサーマル』を観てきました。

 めちゃくちゃ面白いと思ったので、レビュー時の慣例通り「ココスキ」と「ココスキジャナイ」を紹介していこうというnoteです(o・ω・o)満足度高かったわぁ。

 ネタバレ配慮無しです。忌憚ない感想なので、ネタバレNGの方はそっ閉じしていただいて、「観ようか迷ってるからネタバレも来い!」という方はこ

もっとみる
【アニメレビュー】酷評が目立つ『グッバイ、ドン・グリーズ』が気になって観てきた【★★★★☆】

【アニメレビュー】酷評が目立つ『グッバイ、ドン・グリーズ』が気になって観てきた【★★★★☆】

 こんにちは(o・ω・o)ヲタクです。

 いしづかあつこ監督・脚本
 MADHOUSE制作
『グッバイ、ドン・グリーズ』
 という作品を観てきた。

 因みにタイトル写真はアイスランドの『グトルフォスの滝』

 グトルフォスの滝はアイスランド語で
「黄金の滝」という意味。
 アイスランドでもっとも美しいと言われる滝です。
 
 さておき本題。
 先にカエル的な映画の評価を言うと、

★4.5

もっとみる
【アニメレビュー】フラ・フラダンス【ネタバレなし】

【アニメレビュー】フラ・フラダンス【ネタバレなし】

 こんにちは(o・ω・o)オタクです。

 12/3公開の劇場版アニメーション『フラ・フラダンス』観てきました。
 

□スタッフ

総監督 水島精二
監督 綿田慎也
脚本 吉田玲子
キャラデザ やぐちひろこ
音響 木村絵理子
音楽 大島ミチル

◆あらすじ姉の後を追い、フラガールを仕事に選んだ主人公の新入社員の女性と、同期の仲間たち、そして彼女らを取り巻く人々の絆が描かれる。
 
Wikiped

もっとみる
【1回以上観た人限定。オタクが『アイの歌声を聴かせて』の"裏テーマ"とか"メッセージ"的なものを映像・セリフから読み解いて考察してみるnote】

【1回以上観た人限定。オタクが『アイの歌声を聴かせて』の"裏テーマ"とか"メッセージ"的なものを映像・セリフから読み解いて考察してみるnote】

 
 クッソ長いタイトルで失礼します(o・ω・o)オタクことカエルです。今回もよろしくお願いします。
 
 ちょっと前置きさせてください。
 1分くらいの短い文章ですので。
 
 
 先ずはじめに、前回書いたレビュー寄りのnoteで『アイの歌声を聴かせて』の全体像を振り返りから。

 明言しておきたいのは、この作品が多方向的に「面白い作品である」ということ。
 
 それこそ多所で言

もっとみる
早期公開終了するかもしれないからその前に速く観に行くべき『アイの歌声を聴かせて』のレビューや考察など。※ネタバレ有

早期公開終了するかもしれないからその前に速く観に行くべき『アイの歌声を聴かせて』のレビューや考察など。※ネタバレ有

 
 

「秘密はね、最後に明かされるんだよ」

 
 

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
劇場版アニメーション『アイの歌声を聴かせて』を観たので、ネタバレ有りのレビューというか感想というか一部考察含めたそんなものを書きます。
 
 未観の方は読まないでいただきたいと思います。
 というのも、カエルの主観が含まれる考察があるので、そちらに引っ張られる可能性がなきにしもあらず。
 予告編

もっとみる
『竜とそばかすの姫』のお気に入りシーンだけ語る

『竜とそばかすの姫』のお気に入りシーンだけ語る

 こんにちは(o・ω・o)カエル a.k.a オタクです。
 
 
 7/16は細田守監督作品『竜とそばかすの姫』公開日でしたね。
 
 作品を観終わったシンプルな感想は、

(蛙・ω・)<絶対に劇場で観ないといけない映画。テレビでは良さが15%くらいまで落ちる。ただし、内容を"良い!"と思うかは観る人の読解力と、感受性に左右される。

 です。
 正直、世論は酷評寄りになるかと思いますが、個人的

もっとみる
アニメ『映画大好きポンポさん』観た!超面白かった!!

アニメ『映画大好きポンポさん』観た!超面白かった!!

 こんにちは(o・ω・o)オタクです!

 タイトル通り『映画大好きポンポさん』が超面白かったので、オススメとしてレビュー書きます。

ネタバレ有りです!ご注意!

 

 観てない人は予告編だけゆっくり観てってね!

 

 
 

 カエル的 本作の見所さんは、
 
①ジャパニメーションと海外アニメーションの複合演出
 
②映画の中で『アニメ・実写』2つの物語が描かれる
 
③新時代的表現『動

もっとみる