マガジンのカバー画像

自己紹介

7
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
noteを書くことは自己療養の手段ではなく、自己療養へのささやかな試みにしか過ぎない

noteを書くことは自己療養の手段ではなく、自己療養へのささやかな試みにしか過ぎない

大学を卒業して、僕はいわゆる物書きを生業にするべくロンドンに渡りました。思い描いていたようなライターの道は選びませんでしたが、現在は、複数のWEBメディアの編集やディレクションに携わっていて、大量の文章に触れる機会があります。

今回はそのなかでもnoteを執筆する意義について、僕の経歴も交えてお話しできたらと思います。

01 | noteを書くことは自己療養の手段ではないこれは村上春樹の小説の

もっとみる
WEBライターに「文章力」はいらない

WEBライターに「文章力」はいらない

WEBライター歴が約15年にもなる僕の原点は、ロンドンにあります。
24歳、「思い描いたことは何でもできる」と期待に満ち溢れていた僕は、フリーライターを目指して世界に飛び出しました。

ツテはない、経験はない、でもやる気だけは人一倍あって、とにかくガムシャラに行動しまくっていた日々。

今回は、そんな僕の経歴を少し交えたお話です。

01 | 「文章力こそ武器」と信じていた日々小学生の頃から、僕が

もっとみる
シャツの袖を裏返すだけで世界一になれる「コミュニティ」の価値

シャツの袖を裏返すだけで世界一になれる「コミュニティ」の価値

「世界一になる」

普通に生きている限り夢のような話に聞こえますが、何を隠そう実は僕、『ギネス世界記録』を持ってるんです。

アインシュタイン並のIQがある訳でもないし、範馬勇次郎ばりの身体能力がある訳でもない。ごくごく一般人の僕がどのようにして『ギネス世界記録』を取ることになったのか。

今回は、その一部始終をお話しします!

01 | 世界一を目指すようになったきっかけそもそも僕は、ギネス世界

もっとみる
人生はバンジージャンプ

人生はバンジージャンプ

何を隠そう、僕は高所恐怖症です(別に隠してないですがw)
マンション13階の実家に住んでいた頃、怖くてベランダに出ることすらできなかったほどの筋金入りです。

ちなみに、遊園地で最も苦手な乗り物は観覧車。高所恐怖症にとって、あんなもの罰ゲーム以外の何ものでもありません(笑)

さて今日は、そんな僕を変えた「人生はバンジージャンプ」というお話です。

01 | 28歳で迎えた人生の帰路28歳のとき、

もっとみる
まずは自己紹介<WEBマーケター1年生がnoteをはじめる理由>

まずは自己紹介<WEBマーケター1年生がnoteをはじめる理由>

2021年、明けましておめでとうございます。

昨年は自分のなかで、公私ともに大きな変化が起きた1年になりました。

さて、今年は個人的に「noteを継続して書く」って抱負があるので、さっそく1記事目を書いてみることにしました!

まずはご挨拶程度に...。

01 | 僕は、こんな人2021年よりWEBマーケター、はじめました。

これまでは、「文系フリーランス」と称して、WEBメディアの世界で

もっとみる
理不尽な経験がメンタルを強くする

理不尽な経験がメンタルを強くする

先日、ある経営者の方と話している時に「部下や後輩の教育」についての話題になりました。「かわいい子には旅をさせよ」と言いますが、せまい檻のなかで囲うのではなく、いろいろな事にチャレンジさせるのがいいよねって結論に。

そこで今回は「理不尽な経験がメンタルを強くする」ってお話しです。

01 | 世の中は理不尽なことばかり僕は基本的に「性善説」を信じてるのですが、実際に身の回りで起きていることって、理

もっとみる
愛すべき街・上福岡のご当地グルメ

愛すべき街・上福岡のご当地グルメ

僕は「飛んで埼玉」で一躍、全国区となった埼玉県の出身です。しかも、両親ともに埼玉県の上福岡市出身という生粋のサラブレットなんです。

「ダ埼玉」「く埼玉」などと罵られ、迫害を受けながら暮らした24年間。どうしても埼玉を抜け出したかった僕は、留学って名目で海外へ飛び出しました。今では都内に10年以上住んでいますが、なんだかんだ言って埼玉には愛着があります。

今回は、そんな僕の地元・上福岡のご当地グ

もっとみる