大木 豊成

イシン株式会社 代表取締役。アップル認定コンサルティング企業であり、スマートデバイス法…

大木 豊成

イシン株式会社 代表取締役。アップル認定コンサルティング企業であり、スマートデバイス法人導入支援企業です。著書は、iPad on Business等いろいろ。2017年よりダイエット開始。お酒大好き、美味しいもの大好き、そのために現在はb-monsterでがんばっています。

マガジン

  • ワークスタイル変革

    iPadやiPhoneを中心に、ワークスタイル変革とともに、楽しく仕事が出来るようにしよう!そんなツールや思いを綴ります。

  • 50代からのダイエット

  • 東京女的生活応援隊感想文

    池田美樹さん、東智美さん、弓月ひろみさんの東京女的生活を読んで、どれだけ早く感想文を書くか、に挑戦中!

記事一覧

第2回北海道ビジネスITフェスフェス開催!

2023年に第1回を開催しました、北海道ビジネスITフェス2024年を開催いたします。 2024年は、イシンの「キッティングサービス」にフォーカスして、お話をさせていただきま…

大木 豊成
1か月前

女性タクシードライバーの現実

小野寺史宣さんの「タクジョ」という小説を読みました。新卒でタクシードライバーになった女性が主人公の話です。 ネタバレはさておき、タクシードライバーとはどういうも…

大木 豊成
6か月前

茨城のゴルフ練習場が抱える問題

茨城に行くときには、週末でも都内より空いている練習場が多いのがいいところ。 ですが、都内と違う問題は、どの練習場も喫煙OKというところです。喫煙OKどころか、各打席…

大木 豊成
6か月前
6

AUGM in 那覇2023を開催!

昨年、Apple Cloud User Groupとして開催しました、沖縄県那覇市でのAUGM in 那覇を、今年も開催します。 AUGMは、Apple User Group Meetingの略で、個人・法人問わず、ア…

大木 豊成
7か月前
1

ダイエットと糖質制限の関係 続き

前回の続きです。 糖質制限をして、サバ缶を食べた結果、10kgほど痩せることができましたが、まだまだお腹周りが痩せていない。 ということで、区立体育館に通おうと決め…

3

ダイエットと炭水化物の関係

僕がダイエットを始めたのが2017年4月。少しずつ体重が増え続け、ついに95kgまで来たときに、いよいよ3桁が見えてきてしまい、「どげんかせんといかん」というところで、真…

3

浅草雷門そばのお蕎麦屋さん

大阪から東京に来る際に、一番やりたかったことが「お蕎麦屋さんで一杯」でした。大阪ではうどん文化ですが、うどんで一杯、というのは聞いたことがない。うどんは、ササッ…

7

宇都宮焼きそばのお店

宇都宮と言えば餃子。のはずなのに、宇都宮焼きそばなるものがあることを知りました。 焼きそばと言えば関西、あるいは富士宮焼きそばなら知ってしましたが、宇都宮焼きそ…

5

若者は、どうすれば政治を老人から奪い返せるか

参議院選挙も終わりましたが、自民党圧勝に終わりました。もう、自公連立なんて要らないくらい。 また、日本にいると逮捕されそうな人が当選するなど、ちょっとおかしいく…

6

会社に求める前に、会社に何を提供するか

その昔、「社畜」なんて言葉を喜んで(?)使っている人たちがいましたね。僕的には、とても気持ち悪い言葉でした。「家畜」は、当の動物たちの本意は関係なく「家畜」にな…

2

ダイエットは運動だけじゃない、でも運動するほうがいい

久しぶりのダイエットの話題です。 この歳になると、なかなか痩せづらいんです。特にお腹周り。本当に大変です。 さて、前々から書いているように、ダイエットの基本は食事…

4

SNSでおじさんを避けるのは無理だと思う

SNSという言葉を耳にするようになったのは、おそらく2004年位だったと思います。GREEがSNSを始め(GREEはSNSの会社だったんですよ)、mixiもスタートさせた頃。 アメリカで…

6

Apple Watch7代目(7台目)にして、右腕にはめてみた

日本時間の2014年9月10日午前2時からの発表会で、初代Apple Watchが発表されました。それまでも「腕時計型ウェアラブル炭末」は発売されていましたが、Apple Watchの登場で…

生まれ変わってもサラリーマン?

先日、とある飲食店でお隣に座った二人の男性。お一人は、来年が定年だそうで、そのことについていろいろ話されていました。 ・お子さんはすでに社会人であること ・家の…

5

2:6:2あるいは1:7:2、自分はどこにいるか

蟻の群れを見ていると、働き蟻の中に、ある一定数の働かない蟻がいるそうです。彼らは、働き蟻が持ってきた餌を食べ、働き蟻が掃除した巣過ごし、ただブラブラしているだけ…

2

テレワークで本当に仕事ができるために会社がやるべきこと

以前「在宅勤務でサボる人が急増した説」を書いたところ、あちこちから反響をいただきました。そして、こんな記事がありました。 「在宅でもサボる権利がある!」テレワー…

3
第2回北海道ビジネスITフェスフェス開催!

第2回北海道ビジネスITフェスフェス開催!

2023年に第1回を開催しました、北海道ビジネスITフェス2024年を開催いたします。
2024年は、イシンの「キッティングサービス」にフォーカスして、お話をさせていただきます。
iPhoneやiPad、さらにはMacにWindows、Androidと多種多様なスマートデバイスが存在するわけですが、法人として導入される際には、1台、2台とは違って、かなり膨大な作業量になります。
また、手順を間違え

もっとみる
女性タクシードライバーの現実

女性タクシードライバーの現実

小野寺史宣さんの「タクジョ」という小説を読みました。新卒でタクシードライバーになった女性が主人公の話です。

ネタバレはさておき、タクシードライバーとはどういうものか。その中で、3%しかいない女性タクシードライバーとはどういう仕事なのか。女性ならではの大変さ、苦労を知ることができました。

タクシードライバーは、一般的に20時間勤務。朝から翌朝までの勤務で、休憩は必須であるものの、乗客次第なので、

もっとみる
茨城のゴルフ練習場が抱える問題

茨城のゴルフ練習場が抱える問題

茨城に行くときには、週末でも都内より空いている練習場が多いのがいいところ。
ですが、都内と違う問題は、どの練習場も喫煙OKというところです。喫煙OKどころか、各打席に灰皿が置いてあるんですよね。
 
タバコを吸う行為は個人的なことなので、そこを批判するつもりはないのですが、問題はタバコを持ったままウロウロする輩がいることです。特に高齢者。
 
タバコの煙を吸わされる不愉快さを理解できていなあので、

もっとみる
AUGM in 那覇2023を開催!

AUGM in 那覇2023を開催!

昨年、Apple Cloud User Groupとして開催しました、沖縄県那覇市でのAUGM in 那覇を、今年も開催します。
AUGMは、Apple User Group Meetingの略で、個人・法人問わず、アップル製品のユーザーが集まる場所。そこに、全国各地からの製品ベンダーが製品紹介をしてくれたり、アップル製品詳しい方々が登壇して新しい情報を得る場所でもあります。

今回のスケジュール

もっとみる
ダイエットと糖質制限の関係 続き

ダイエットと糖質制限の関係 続き

前回の続きです。

糖質制限をして、サバ缶を食べた結果、10kgほど痩せることができましたが、まだまだお腹周りが痩せていない。
ということで、区立体育館に通おうと決めました。今までのダイエットでトレーニングをした際の方法でいいだろう、と考えたからです。
 
しかし、実際に行ってみると想定外でした。
一般のスポーツジムと同じく、体育館はこんなふうになっています。
 
1. ランニングマシンエリア

もっとみる
ダイエットと炭水化物の関係

ダイエットと炭水化物の関係

僕がダイエットを始めたのが2017年4月。少しずつ体重が増え続け、ついに95kgまで来たときに、いよいよ3桁が見えてきてしまい、「どげんかせんといかん」というところで、真面目に脂肪吸引まで調べるようになっていました。
そんなとき、Facebookで見かけた、ライザップの廉価版に感じた「24/7」のトライアルを受けに行くことにしました。ライザップは高い。その印象が強かったのですが、24/7も2ヶ月で

もっとみる
浅草雷門そばのお蕎麦屋さん

浅草雷門そばのお蕎麦屋さん

大阪から東京に来る際に、一番やりたかったことが「お蕎麦屋さんで一杯」でした。大阪ではうどん文化ですが、うどんで一杯、というのは聞いたことがない。うどんは、ササッと食べる、あるいは立ち食いみたいなイメージです。
しかし、東京では蕎麦を手繰りながら、熱燗または冷やをキュッと飲むのが美味しそうだし、粋っぽい。
東京で最初に住みたかったのが浅草。なんか粋な雰囲気が好きでしたが、浅草は駅近のマンションがバカ

もっとみる
宇都宮焼きそばのお店

宇都宮焼きそばのお店

宇都宮と言えば餃子。のはずなのに、宇都宮焼きそばなるものがあることを知りました。
焼きそばと言えば関西、あるいは富士宮焼きそばなら知ってしましたが、宇都宮焼きそばは知らない。
ちなみに、東京で食べられるお店を検索しても、富士宮ばかり出てきます。
ということで、宇都宮に行ったついでに探してみました。オリオン通りを歩いていると、なんと!焼きそばと餃子の両方が食べられるお店があるではないですか!
入って

もっとみる

若者は、どうすれば政治を老人から奪い返せるか

参議院選挙も終わりましたが、自民党圧勝に終わりました。もう、自公連立なんて要らないくらい。
また、日本にいると逮捕されそうな人が当選するなど、ちょっとおかしいくらいのことになっている日本。

僕が思うに、もともと政治というものは、若者の将来を考えるものだと思うのです。そのための法律を作っていく人たちが政治家であるはず。

現在、日本人の平均年齢は48-9歳。
一方で、30歳未満の人工は全体の26%

もっとみる

会社に求める前に、会社に何を提供するか

その昔、「社畜」なんて言葉を喜んで(?)使っている人たちがいましたね。僕的には、とても気持ち悪い言葉でした。「家畜」は、当の動物たちの本意は関係なく「家畜」になるわけです。
しかし人間は、自分の意志でその会社に勤務しているわけですから、辞めにくいとかあるかもしれませんが、法律面では15日前に辞意を伝えればいい、となっていますから、わざわざそんな言葉を使って、その会社に留まる必要はないわけですよね。

もっとみる
ダイエットは運動だけじゃない、でも運動するほうがいい

ダイエットは運動だけじゃない、でも運動するほうがいい

久しぶりのダイエットの話題です。
この歳になると、なかなか痩せづらいんです。特にお腹周り。本当に大変です。
さて、前々から書いているように、ダイエットの基本は食事。過去に通った24/7で、インストラクターの方から「ダイエットの基本は70%が食事です」と言われました。

今まで摂りすぎたカロリー、糖質などを抑えるために、最初は頑張って糖質制限をしました。24/7では、週2回のトレーニング。でも、バー

もっとみる
SNSでおじさんを避けるのは無理だと思う

SNSでおじさんを避けるのは無理だと思う

SNSという言葉を耳にするようになったのは、おそらく2004年位だったと思います。GREEがSNSを始め(GREEはSNSの会社だったんですよ)、mixiもスタートさせた頃。
アメリカではFacebookがありましたが、日本に入ってきたのは2007年だったと思います。そして、ほぼ同時期にTwitterが始まりました。

僕がTwitterとFacebookを始めたのが2008年だったと思います。僕

もっとみる
Apple Watch7代目(7台目)にして、右腕にはめてみた

Apple Watch7代目(7台目)にして、右腕にはめてみた

日本時間の2014年9月10日午前2時からの発表会で、初代Apple Watchが発表されました。それまでも「腕時計型ウェアラブル炭末」は発売されていましたが、Apple Watchの登場で、僕は時計のあり方が大きく変わると感じ、すぐに購入しました。

その後、2017年の出荷台数は約1800万台に達しており、ウェアラブル端末全体およびスマートウォッチ市場において過半数のシェアを獲得したと、調査会

もっとみる
生まれ変わってもサラリーマン?

生まれ変わってもサラリーマン?

先日、とある飲食店でお隣に座った二人の男性。お一人は、来年が定年だそうで、そのことについていろいろ話されていました。

・お子さんはすでに社会人であること
・家のローンは完済していること
・定年後に仕事を辞めることは、奥さんが同意されていること

僕的には「まだ働けるのに」くらいに思いながら聞いていました。そうすると、「若い頃に戻ったら」という会話になって、面白いなあ、と思いながらなんとなく聞いて

もっとみる
2:6:2あるいは1:7:2、自分はどこにいるか

2:6:2あるいは1:7:2、自分はどこにいるか

蟻の群れを見ていると、働き蟻の中に、ある一定数の働かない蟻がいるそうです。彼らは、働き蟻が持ってきた餌を食べ、働き蟻が掃除した巣過ごし、ただブラブラしているだけだそうで。

世間では、そこに準えて「2:6:2」で示すことが多いですよね。上の2割はめちゃくちゃ働く人。真ん中の6割は、そこそこ働く、蚊もなく不可もなく、という人。ここは、代わりがいる位置。そして、下の2割は、とにかく働かない人、役に立た

もっとみる
テレワークで本当に仕事ができるために会社がやるべきこと

テレワークで本当に仕事ができるために会社がやるべきこと

以前「在宅勤務でサボる人が急増した説」を書いたところ、あちこちから反響をいただきました。そして、こんな記事がありました。

「在宅でもサボる権利がある!」テレワーク中にサボる人たちの言い訳(マネーポストWEB)

でも、在宅勤務だとPCの画面をずっと見つめ続けなければいけないというのはおかしい。ちょっとした息抜きは必要じゃないですか?

どうやら、世の中には「PCの画面を見つめる」ことが、仕事だと

もっとみる