- 運営しているクリエイター
#13の月の暦タイムスコア
13の月の暦タイムスコア展 at 大阪チャクラ
東京国立博物館で「特別展 古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン」が始まった6/16(KIN134)に、二子玉川Time&Spaceでは「13の月の暦タイムスコア展」が始まりました。
古代メキシコ展の目玉は、パレンケから来日している「赤の女王」ですが、パレンケと言えば『13の月の暦』の誕生に多大な影響を与えたパカル王を通じて世界的に知られる事になったマヤ遺跡。「赤の女王」はそのパカル王の妃
パレンケと時空を超えて繋がる「水晶の月」
水晶の月19日、KIN135(5・鷲)に行われたYouTubeライブ「タイムスコアを語る」は、初の試みではあったものの、比較的スムーズに進められて、何とか無事に終える事が出来た。ライブ参加して下さった方、チャットでコメントを入れて下さった方、そしてメールで嬉しい感想を寄せて下さった皆様に、心から感謝したい。
ライブの中で、今月「水晶の月」のイラストについても少し触れたが、改めて、今年の「水晶の月
伊勢の神嘗祭と「世界水まつり」を結ぶ国道23号
「世界水まつり」では、懐かしい人々との再会や新たな出会いが色々とあったが、今のうちにどうしても記しておきたいことが、【「世界水まつり」で『祈り』の白鳥監督と共鳴する】の他にもう一つある。それは、伊勢神宮の神嘗祭と「世界水まつり」のシンクロについてだ。
4/23(KIN235=1・鷲)に横浜ナディアでウォーターセラピーの出張セッションを行った折、同じくナディアのセッションルーム「シャスタ」でホリ
鹿島神宮のご縁「森英恵とパカル王」
8/18(KIN92)の朝、最初に目にしたニュースは森英恵さんの訃報だった。トップニュースになるだけの方だとは思うが、私達にとっては全く別な角度からの驚きがあった。
ひとつは、前日の8/17(KIN91)に鹿島神宮に参拝した折、ボランティアガイドの方から「毎年5/1に流鏑馬を奉納されているのは森英恵さんのご長男で、森氏が飼育される日本古来の馬が登場する」という話を聞いていたこと。昨日の今日でお名
祝!マヤの水で清める「赤い自己存在の月の年」
銀河新年「赤い自己存在の月の年」あけましておめでとうございます!
『13の月の暦』は365日暦(28×13+1)と260日暦(20×13)という2つの暦から成り立っていて、365日暦の元旦に巡ってくる260日暦の日付で1年の名前が決まります。今年は、元旦に当たる「磁気の月1日」にKIN69(赤い自己存在の月)という日が巡ってくるので「赤い自己存在の月の年」となる訳です。
「赤い自己存在の月」と
安部元首相(白い世界の橋渡し)の死を追悼して
最初に、奈良での選挙演説中に銃撃され、橿原の地で逝去された安倍元首相に、心からのご冥福をお祈り申し上げます。そして、昭恵夫人やご家族の皆様に心からのお悔やみを申し上げます。
日本を大きく揺るがす日となった7/8の朝、『13の月の暦』で宇宙の月12日、KIN51(12・猿)だったその日が、古代マヤ暦(遺跡の情報に整合するもの)だと「6キミ(KIN6に相当)」になると確認した私は、ある事に気づいた。
次元間ポータルとして生まれたTime&Space
宇宙の月9日(13/9)の今日KIN48(9・星)は、毎年「13の月の暦タイムスコア展」をさせて頂いている二子玉川Time&Speceの誕生9周年記念日でした!
クリカの至近距離に「銀河の同期」2013年7月26日(黄色い銀河の種=KIN164)の直前(21日前のKIN143)に、「時間と空間」という名前のお店が生まれたこと自体が奇跡でしたが、とりわけ「陽の卦」を「時間」とし「陰の卦」を「空間」
明治天皇への改暦報告から25年目のお告げ
6/30(KIN43)は、午後から夜までほぼぶっ通しで書作品(8月の天真書法塾発表会用)の制作に集中して取り組んでいた。流石に疲れを感じ、強い眠気に誘われて1時頃に横になったのだが、4時過ぎにパッと目がさめると、その直後からスズメがピーチクパーチク鳴き始めた。
私は、本や動画で調べものをする時、しばしば該当箇所に一発で(1ページ、1秒のズレもなく)辿り着ける特技があるのだが(もちろん毎回ではない
銀河連盟は水晶の共振回路を通じてやってくる
6/25は、バルセロナの象徴サグラダファミリアを生み出したカタルーニャの建築家アントニオ・ガウディ(KIN128)の生誕170周年に当たる記念日だった。
眠りに就いたのは前夜1時くらいだったが、蒸し暑さで4時頃には目が覚めてしまい、就寝前にUPしたブログ【「UFOの日」から「白い鏡のウサギとカメの日」へ】に書こうと思いながらすっかり忘れてしまっていたガウディのことも気になったので、そのまま起き
銀河のエージェント、青山繁晴さんニコタマに現る!
チベット問題を通じて存じ上げるようになった、敬愛する青山繁晴さんが、我が街二子玉川に現る!ということで街頭演説に駆けつけました!抜けるような青空です。
青山繁晴さんは、前回(2016年)の参議院で初当選。今回(2022年)の参議院選挙でも比例代表(全国区)で立候補なさっています。
演説のあとは、集まった聴衆一人ひとりとグータッチ。私は持参した最新刊にサインをいただき、青山さんのあの有名なフレー
HAPPY NEW SPIN!
イラストレーター、みよこよみよこさんから、昨夜(KIN260)遅くにメッセージが入った。突然のその内容に驚く!
「素晴らしかったですーーーーー!!!! 宮崎市の映画館のレイトショーで観ることができました!念願の!! 感動しましたーーー!これから帰宅します。お家に着くのは、日付けをまたぎます(笑)。 大きな画面で観れて良かったです。教えてくださりありがとうございました!」
随分前にお勧めしていた
「パカルの特別な13日」の由来と真の意味
昨日KIN53から「交差の白い北の城」の52キン、そして「赤い空歩く者のウェイブスペル」の13キンが始まりました!
それにシンクロして、秋篠宮眞子さま(KIN23)は30歳の誕生日を迎えられました。新しい13年の流れに入ったタイミングで皇籍を離れ、これまでとは全く違った人生を歩むという決断は、『13の月の暦(ドリームスペル)』の観点からすると、ごく自然な流れであるとも言えます。
世間がどう騒ご
映画『早春物語』とJAL123便の1985年
早いもので「黄色い電気の種の年」も丸3ヶ月が経過し、今日から4番目の「自己存在の月」が始まった。ツォルキン(260日暦)をマンダラ的に配列したドリームスペル旅程盤でも4番目の「黄色い太陽のウェイブスペル」を航行中だが、興味深い物語が現在進行形で展開しているので、それを記録しておきたいと思う。
現ウェイブスペル(13日間)の始まりに当たるKIN40(1・太陽)、私は早稲田大学で行われた「日本ソ
「2・嵐」の年の挑戦的な展示ミッション完了!
7/11(KIN209)に、天真書法塾シャンバラ教室展が無事終了した。会場の世田谷美術館ギャラリーは、緊急事態宣言時には閉館して利用できなくなる施設で、実際、教室生が作品制作に取り組んでいる間にも閉館期間があったりしたので、教室展の実施が可能かどうかは当日になるまで分からないままであった。
加えて、会期数日前の天気予報では搬入日から最終日まで全て雷雨マークという状況でもあったが、無事、開催が可能