おはな

思いのままに。夢に見ていた東京のOLです。

おはな

思いのままに。夢に見ていた東京のOLです。

記事一覧

本音

久々のnote。 急に今の本音を書き表したくなりアプリを開いた。 2024年2月20日。これから綴るのは今の私の本音である。 2023年4月。職場に新しい社員が2人異動してきた。 …

おはな
4か月前
4

今の気持ち。

今日は12月7日。2022年も残り僅かである。 今年はどんな年だっただろうか? 私にとって、2022年を一言で表すなら『決断の年』であった。 2022年の正月。おみくじでは大吉…

おはな
1年前

どうして…

今日は仕事で前に処理したと思っていたものが未処理のまま放置されてて結構な問題になった。 私はいつもそうである。 処理した後に確認していなかったのだろう。 いつも何…

おはな
1年前

思い出

9月末。 10月で2年になる彼に別れを告げた。 付き合った当初は彼が高卒であるという部分が少々頭に引っかかりつつも、それ以上に彼への気持ちが抑えきれず交際を始めた。 …

おはな
1年前
1

気持ち。

久しぶりのnote。 最近書いていなかったので、少し今の気持ちを綴っていきたいと思う。 5月も残り10日。 4月から支社が新体制となり、これまでより担当も増え、4月はとて…

おはな
2年前
2

私の推し

昨日私は推しに会うことができた……!! その日はたまたま午後から表参道でマツエクからのネイル、いわゆる美容Dayであった✨ 普段はどこかに出かけるからといって1人で…

おはな
2年前
3

かわいい

私は今までに自ら「かわいい」と口に出して相手に伝えることが少なかった。 私と仲の良い友人は、顔立ちがかわいい友人のことや人が使用している文房具、性格が穏やかでお…

おはな
2年前
3

私のクリエイター名は「おはな」。 その理由は、自分の名前に「花」があるからである。 小学2年生の時、学校の授業で生まれてからの自分を振り返って本にするという授業が…

おはな
2年前
7

好きなところ

noteを書きたい!と突然思い立ったので、今お付き合いしてる彼の好きなところを端的に3点述べたいと思う。 1点目は他人に対しての思いやりの言動だ。 言葉にするのは少々…

おはな
2年前
11

私の家族

3月3日の夜から6日の夕方まで実家に帰省した。 私は今神奈川で一人暮らしをしているが、地元は静岡である。 大学進学を機に上京した。神奈川に来てかれこれ6年目である。 …

おはな
2年前
4

24歳の自分が今思うこと

25歳まで残り半年となってしまった今、24歳のうちにやりたいことをここに記録しておく。 1つ目は、 貯金 だ。 今私はコツコツと貯金をし続け、それなりには貯まってき…

おはな
2年前
13

できる人とできない人の差

今仕事のお昼休憩。 あと25分しかない。そんな中でこのnoteを綴っている。 今日から3月。 昨日人事発表があり、私は異動はなく現状維持となった。 異動の可能性も大いにあ…

おはな
2年前
2

2月最終日を迎えた今日、どうしてもこのnoteに書き留めておきたいと思った出来事があった。 それはついこの間会話をした人の突然の死。 その方は弊社の代理店店主で、あま…

おはな
2年前
3

自分の未来

初めての投稿ということで少しドキドキするが、これから自分の思うままにnoteに述べていけたらと思う。 noteを始めたきっかけは友人の影響。 その友人とは高校の同級生で…

おはな
2年前
20
本音

本音

久々のnote。
急に今の本音を書き表したくなりアプリを開いた。
2024年2月20日。これから綴るのは今の私の本音である。

2023年4月。職場に新しい社員が2人異動してきた。
1人は40代の女性の先輩。
もう1人は29歳、私の四つ上の男性の先輩である。
私はこの四つ上の先輩に、恋をした。

きっかけは4月中頃。2人で飲みに行ったことが始まりだ。
その時私には出来たばかりの彼氏がいたので、彼に

もっとみる
今の気持ち。

今の気持ち。

今日は12月7日。2022年も残り僅かである。
今年はどんな年だっただろうか?
私にとって、2022年を一言で表すなら『決断の年』であった。

2022年の正月。おみくじでは大吉を引き、幸先良い一年のスタート。
仕事に恋愛に、昨年よりも頑張るぞという気持ちを胸にスタートを切った。

個人的には、昨年よりも今年の方が気持ち的に余裕があり、好きな人たちと楽しめた一年であったと思う。
友達はとても多いと

もっとみる
どうして…

どうして…

今日は仕事で前に処理したと思っていたものが未処理のまま放置されてて結構な問題になった。
私はいつもそうである。
処理した後に確認していなかったのだろう。
いつも何もかも中途半端。
勘違いしていることが多い。

どうして…

その時その瞬間は本当に終わった、完了したと思ってしまっていたと思う。
だからそのままになっており気にも止めていなかった。
今考えれば確かに気づける瞬間は沢山あった。
本当に馬鹿

もっとみる
思い出

思い出

9月末。
10月で2年になる彼に別れを告げた。

付き合った当初は彼が高卒であるという部分が少々頭に引っかかりつつも、それ以上に彼への気持ちが抑えきれず交際を始めた。
最初はもうお互い好き好きという感じで、特に何をせずとも一緒にいられるだけで本当に幸せだった。
だが、付き合っていく中で彼のこれまでの生い立ちや育ってきた環境、彼の考え方、現状と今後について、「私とは違うな、分かり合えないな〜」と思う

もっとみる
気持ち。

気持ち。

久しぶりのnote。
最近書いていなかったので、少し今の気持ちを綴っていきたいと思う。

5月も残り10日。
4月から支社が新体制となり、これまでより担当も増え、4月はとても忙しかった。
なかなか思うように仕事を裁くことが出来ず、やはり私はこの仕事が向いてないのだろうと本気で思った。
だが、私の会社は大手企業ということもあり、有給も取りやすいし福利厚生もよく、人間関係にも恵まれているため辞めた方が

もっとみる
私の推し

私の推し

昨日私は推しに会うことができた……!!

その日はたまたま午後から表参道でマツエクからのネイル、いわゆる美容Dayであった✨

普段はどこかに出かけるからといって1人で出かける時はそこまで気合いを入れないのだが、やはり表参道ということで、友達と会う時位の気合いは入れてメイクをし、髪を巻き、表参道へと向かった。

マツエクが終わり次のネイルサロンに行くまで少し時間があったので、私は竹下通りを1人でブ

もっとみる
かわいい

かわいい

私は今までに自ら「かわいい」と口に出して相手に伝えることが少なかった。

私と仲の良い友人は、顔立ちがかわいい友人のことや人が使用している文房具、性格が穏やかでおっとりしている様な男の友人に対してよく「かわいい〜❤︎」と言っていた。また、私の言動に対してもよく言ってきた。
私はそんな友人の姿を見て、素で「すごいな〜😦」と思っていた。
心の中では私も友人のことをかわいいと思ったり他人の持ち物でかわ

もっとみる
花

私のクリエイター名は「おはな」。
その理由は、自分の名前に「花」があるからである。

小学2年生の時、学校の授業で生まれてからの自分を振り返って本にするという授業があった。
それが、自分の名前の由来を初めて知るきっかけとなった。

保育園の頃は、自分の名前が嫌なことがあった。
理由は「みかん」とよく揶揄われたことがあったからである。
その度に、「どうして私はみかって名前なんだろう、嫌だな」と思って

もっとみる
好きなところ

好きなところ

noteを書きたい!と突然思い立ったので、今お付き合いしてる彼の好きなところを端的に3点述べたいと思う。

1点目は他人に対しての思いやりの言動だ。
言葉にするのは少々難しいが、、、笑
自分のことより他人に対して助けよう等の気持ちであったり、普段良くしてくれている人の誕生日は必ず忘れずに祝ったり、道端で困っている人に出会ったら素通りせず声を掛け手助けするというようなことだ。

これは人として当然だ

もっとみる
私の家族

私の家族

3月3日の夜から6日の夕方まで実家に帰省した。

私は今神奈川で一人暮らしをしているが、地元は静岡である。
大学進学を機に上京した。神奈川に来てかれこれ6年目である。

両親ともに大卒、しかも父も母も名門校卒と言うことでそれなりに教育熱心な家庭であった。
また、私は長女ということもあり、四つ下の弟に比べて比較的厳しく育てられた。

小学生低学年の頃は母が必ず宿題を見てくれていたので成績は超優秀だっ

もっとみる
24歳の自分が今思うこと

24歳の自分が今思うこと

25歳まで残り半年となってしまった今、24歳のうちにやりたいことをここに記録しておく。

1つ目は、

貯金

だ。

今私はコツコツと貯金をし続け、それなりには貯まってきていると思う。
6月の賞与が1番期待出来る収入であるので、賞与は9割貯金に回し、誕生日までには目標額を預金口座に貯まる様にしたいと思う。
そのために、1ヶ月の家計簿が必ずつけ、できるだけ支出を減らせる様に考えて行動したい。

2

もっとみる
できる人とできない人の差

できる人とできない人の差

今仕事のお昼休憩。
あと25分しかない。そんな中でこのnoteを綴っている。

今日から3月。
昨日人事発表があり、私は異動はなく現状維持となった。
異動の可能性も大いにあり得る状態だったので一安心だ。

そして今日…。
朝っぱらから2月までにやらなければいけなかった業務が発覚し、先輩に注意されてしまった…。
自分でも確認はしていたのだが、自分で考えた挙句結局解決できず、後で先輩に聞こうと思ったき

もっとみる
死

2月最終日を迎えた今日、どうしてもこのnoteに書き留めておきたいと思った出来事があった。
それはついこの間会話をした人の突然の死。

その方は弊社の代理店店主で、あまり関わりはなかったものの、電話対応や店頭対応の中でお話しする機会がたまにあった。

つい先日も電話で会話をしたのに何故、、、

元々癌を患っていて、体調が急変し今日の午後亡くなったそうだ。
それを聞いた瞬間、心にぽっかり穴が空いた様

もっとみる
自分の未来

自分の未来

初めての投稿ということで少しドキドキするが、これから自分の思うままにnoteに述べていけたらと思う。

noteを始めたきっかけは友人の影響。
その友人とは高校の同級生であり、社会人になった今でも月一では会うほどの仲である。
またその友人に加え、更にもう1人を含めた3人で仲がいいのである。
2人にはなんでも包み隠さず話すことができる。素の自分でいられることができる。
考え方や価値観も同じなので、一

もっとみる