見出し画像

気持ち。


久しぶりのnote。
最近書いていなかったので、少し今の気持ちを綴っていきたいと思う。


5月も残り10日。
4月から支社が新体制となり、これまでより担当も増え、4月はとても忙しかった。
なかなか思うように仕事を裁くことが出来ず、やはり私はこの仕事が向いてないのだろうと本気で思った。
だが、私の会社は大手企業ということもあり、有給も取りやすいし福利厚生もよく、人間関係にも恵まれているため辞めた方がいいメリットがどこにもないと感じた。
だから、私がもっともっと頑張るしかないのである。
5月に入ってからは、4月に比べると容量も掴めており、退社時間も早くなってきた。
今後も強い気持ちを持って頑張ろうと思う。

恋愛の方は、4月に2回ほど彼氏と言い争いがあった。
内容は、彼氏の私に対する不安と、逆に私の彼氏に対する不安である。
この言い争いを経て、少なからず、彼氏の自分に対する気持ちの大きさを身を持って感じることが出来た。

普段彼氏は私に対して口にして愛情表現をあまりしてこない。
それについても前に私の方から不満であると直接伝えた事がある。
付き合っていた当初はしょっちゅう言ってくれていたのにどうしてか?聞くところによると、口にして言わない、というより恥ずかしくて言えなくなってしまったということであった。
ただ、毎日思ってくれてるということが分かり、彼氏も今後口で伝えるようにすると言ってくれた。

私は今の彼と付き合うまでは、口で伝えることが本当の気持ち、真の気持ち・思いであると思っていた。
だが、今は昔と考えが変化してきた。
口であれば思ってなくても簡単に伝えられる。
もちろん思っていることを伝えるに超したことはないが、思ってないことであっても伝えられてしまうのである。
だが、行動は違う。行動となるとその気でなかったらやる必要もないし面倒くさいと感じ、その行動をする時間が無駄とまで思うだろう。
今の彼氏は私に対して行動で沢山の愛を示してくれていた。
私も幼稚でなかなかそこに気づけなかったが、思い返すと私が辛い時は必ずそばにいてくれたり、私が好きなものを買ってきてくれたり、会いたいと思えば夜遅くでも会いに来てくれたり、何も言わず家事を手伝ってくれていたり、、、
言葉にはしないけど、その一つ一つの行動に愛があって自分のことを思ってくれてないとできないことであって…。心が熱くなりとても嬉しく思った。
そこまで私のことを大切にしてくれる彼を手放したくない。本気でそう思っている。
だが、やはり付き合っていく上で価値観の違いや彼氏の至らない部分に対してこれからも付き合っていくには難しいかな?とか、結婚は難しいかな?と考えてしまうこともある。
そこも加味した話し合いで、お互いの不満・不安点をはきまくったが、お互いがお互いのことを思ってることを知ることが出来た。そしてこれからは自分たちの至らない部分は改善できるよう気をつけていくこと、相手を心配させない様に行動をすることを心に決め付き合っていこうということになった。


心配症の私は、25歳を間近に控え、正直将来が不安になってしまうこともある。ただ、これまでの人生を辿ると自分はとても運がよく、日々充実していてとても幸せだと感じながら生活出来ていると思った。それも周りの人に恵まれているからではないかと感じる。
どの道私は、その気になれば幸せに暮らせるんだろうなと思ってはいるが、人生1度きり、絶対後悔しない生き方をしたいと思っている。
だから、ここからの未来は正直誰もが分かり兼ねるが、自分が大好きな人と毎日楽しく幸せに暮らせることを祈って、その未来を実現するためにも日々未来に向かって頑張りたいと思う。

上手く文章はまとまっていないが、今の私の気持ちは以上だ。
何事も楽しみながら頑張るぞ🔥🔥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?