マガジンのカバー画像

日記

607
日々思ったこと、感じたことなど徒然に綴っています。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

水回りの商品取り付け

水回りの商品取り付け

大規模リノベーション、水回りの商品の取り付けが終わり、照明器具の取り付けもほぼ終わりました。

洗面台はクリナップさん

キッチンも養生が外れました。

キッチンもクリナップさんで、シンクの左のスペースはワゴンスペース。

清楚して、土曜日にカーテンをつけてほぼ完成です。

システム開発

システム開発

昨日から資格事業でシステム導入をしようとZOOMで打ち合わせを始めました。3社さんほどと明日、明後日もお話しして絞り込んでいきます。

こんなことがしたいと事前に送って、それに対してのご提案などをお聞きしていますが、そもそもシステム開発そのものがさっぱりわかっていないのでPMが何名うちの会社にいて(PM=プロジェクトマネージャーらしい)SE(セールスエンジニア)←これはテレビのドラマで知ってた…

もっとみる
残席2席となりました。

残席2席となりました。

おかげ様で残り2席となりました。10月12日開催の県民文化会館での茶の湯住宅プロデューサー資格プレ講習。

古民家再生のお客様からお茶を点てて頂き、茶道を習い始め、茶室を造る仕事に繋がりました。畳の部屋が無くなりつつある現代、逆に伝統的な住宅ができることは差別化に繋がると思います。

茶室の事例を元に茶道の基本的な流れ、有名な茶室、そして茶室の造り方を学びます。これから数奇屋住宅や茶室に取り組もう

もっとみる
スヌーピーの壁紙

スヌーピーの壁紙

リノベーション現場、佳境です。

クロス工事はパテが終わり貼り始めました。25日には終了の予定です。

洗面所 クロスも建具も棚板も全て白で統一。ここに洗面化粧台のボウルが差し色して入ります。

2階トイレ。西側の壁は西に黄色の風水を採用。窓がないので黄色を使うことで明るい感じにもなります。

1階トイレ、右の壁紙は…

スヌーピー柄です。可愛いいですね。

外部では温水器のベースコンクリートの型

もっとみる
旗当番🚩

旗当番🚩

今日の朝は旗当番からスタート…
うちの班は交通量の多い交差点と、曲がりカーブで道路の反対側に渡らないといけない場所の2箇所を担当してます。

7時28分に交差点で一班を見守り、一緒に歩いて行き、曲がりカーブに行くと別の二班さん達がいるので合わせて三班さん達が道路を渡るのを見守ります。ランドセルの大きな一年生さん達を見ていると娘もこんなのだったなと懐かしい気持ちになります。

その後は9時からお客様

もっとみる
今日は愚痴ってみます。

今日は愚痴ってみます。

まあまあ辛くなってきました…事業再構築補助金。採択頂いたのはありがたいのですが、とにかく難解。今日電話があり、修正が7箇所あります。手引き見てくださいと言われたのですが…手引きだけで92ページあるので中々頭には入ってきません…手引きには正誤表が別についてます。

何回かやれば大した問題ではないのでしょうがモチベーションの持っていく先が見つかりません。補助金はあくまでサブで一番の悩みは茶の住宅プロデ

もっとみる
クロス工事着工

クロス工事着工

リノベーション工事、今月末の建物の完成に向けてクロス工事に入りました。

キッチンも取り付け終了 今回のメーカーはクリナップさんです。

玄関のタイルも完成してます。

この色合いが一番土の汚れが目立たない気がして、最近はこれをよくご提案してます。外部と、内部と違う色に見えてますが、同じ色です。

クローゼットを開けると…パソコン台が…
机とその上のプリンターを置く棚はナラの突板で仕上げてます。

IC向け茶の湯住宅のススメセミナー開催

IC向け茶の湯住宅のススメセミナー開催

11月3日松山市総合コミュニティーセンターにてインテリアコーディネーターさん向けに茶の湯住宅のススメと題したセミナーを開催させていただきます。

主催は公益社団法人インテリア産業協会四国支部さんで定員は40名。
一般の方の参加も大丈夫だそうです。

茶の湯住宅プロデューサー資格の講習よりはより一般の方にもわかりやすい噛み砕いた内容でお話しさせていただきますのでご興味のある方は是非お申し込みください

もっとみる
こどもの城へ

こどもの城へ

今日は近所のお友達を連れてえひめこどもの城へ…

まずは児童館の体育館みたいなところで遊んでから、

ルームシューズ作りに挑戦…

フェルトを型紙に合わせてカットしてポンチで穴を開けて革紐で編んでいきます。そのあとは、たい焼きサンドを作って試食。

児童館から創作工房へ移動して
陶芸のクリスマスツリーのお皿作りをして、

児童館へ戻って昼食の後、もう一度創作工房へ行ってブックエンドと木箱作りをして

もっとみる
アレ

アレ

阪神優勝嬉しいですね。虎キチでは無いのですが、出身地の球団が優勝は素直に嬉しいですね。学校を卒業した38年前に日本一になった時。その時ぐらいから道頓堀にダイブする人が出始めました。関西圏ではWBC優勝より阪神優勝の方が経済効果は高いと言われたりしています♪

松山でしばらくは余韻に浸っておきたいと思います。

仕事の方はキッチンの造作カウンター作図。
叩き台として描いてみました。

現場用図面…

現場用図面…

午前中は塗装屋さんが今日明日入るので現場へ。

場所に合わせて、サクラの木の色、白、クリアと縫っていってもらっています。上の2枚はサクラ色。これにクリアを塗るのでもっと綺麗に仕上がります。

建具類も取り付けが進んでいます。

真っ白な建具…綺麗ですよね。

現場用に着工前に図面を自分で製本してます。製本すると見やすいし、携帯にも便利なのですが、変更などがあればこれに書き加えています。保管用には修

もっとみる
手描きの温かみ

手描きの温かみ

10月の手描きパース講座3つのご案内

建築をしていて困ることのひとつにお客様との完成イメージの共有化。言葉では伝わりませんし、近いイメージの写真でもあくまで近いだけで異なる部分が必ず出ますし、そこが重要ポイントだったりします。そこでイメージの共有のために用いられるのがパースと呼ばれる完成予想の絵。パースとはパースペクティブといい直訳すると遠近ということ。紙という平面に人間の目の錯覚を利用して立体

もっとみる
カーテン打ち合わせ

カーテン打ち合わせ

今日はNestさんに伺いカーテンの打ち合わせをしてきました。
事前に叩き台を作って頂いており、クロスの柄も決まったのでお客様と現地集合にて伺いました。

レース、ドレープ、カーテンレールにスクリーンなど武田さんの提案どうりで順調に決まっていきました。さすが武田さんです。

カーテン打ち合わせの後に造作家具や塗装の色などをご説明し承諾を頂きました。カーテンの打ち合わせは現場の中ではほぼ最後の大きな打

もっとみる
武道体験フェスタ

武道体験フェスタ

今日は、武道館で午前中開催された「武道体験フェスタ」に娘のお友達を誘って行って来ました。体験したのは、剣道、空手、ナギナタ、少林寺拳法、弓道、合気道、相撲、柔道の八個。

合気道が一番のお気に入りになったみたいです。大の大人を小学生がバタバタと倒して楽しそうでした。

テレビ局にも取材されました。

夕方のニュースで娘のインタビューが流れてました。お父さんのインタビューは全カットでした😭