見出し画像

旗当番🚩

今日の朝は旗当番からスタート…
うちの班は交通量の多い交差点と、曲がりカーブで道路の反対側に渡らないといけない場所の2箇所を担当してます。

7時28分に交差点で一班を見守り、一緒に歩いて行き、曲がりカーブに行くと別の二班さん達がいるので合わせて三班さん達が道路を渡るのを見守ります。ランドセルの大きな一年生さん達を見ていると娘もこんなのだったなと懐かしい気持ちになります。

その後は9時からお客様と打ち合わせ。11月に工事をする予定です。

猫ちゃんがいるお家なので腰壁にはアイカのポリ板を貼る予定です。

お客様の打ち合わせでキッチンの扉の色の話が出たのでLIXILに立ち寄り扉カラーのサンプル帳を頂いてきました。

そしてLIXILからの帰りに散髪…自営業は時間の融通がきくのでありがたいですね。事務所に戻り鑑定書の作成と発送をして午前中は終了…

午後からはサンプルの請求や、11月の飛行機の予約などをしてから別の物件の現場調査へ。

食洗機が壊れたとのことで交換の見積もりをご用命いただきました。

現状のものが漏電で使えなくなり、修理もできるのですが…使用年数も考えると交換した方がいいかな…とご検討されてます。機種は今と同じミーレの巾60cmタイプです。2階のキッチンまで上げて交換の予定です。

ミーレ人気がありますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?