マガジンのカバー画像

ビジネス

21
運営しているクリエイター

#転職

No,45 リクルートのトップ営業が後輩に伝えていること

No,45 リクルートのトップ営業が後輩に伝えていること

■読む目的
 最近営業数字が伸び悩んでいる。基本に立ち返り、一歩引いた目線で自分を見つめなおすため。

■アウトプット (メモ)
・予習や準備にばかり時間がかかっていて行動できていない。
 資料が出来てからアポを取るのではなく、アポ取ってから資料を作成
・他責ではなく自責
・狩猟型と農耕型。長期の目線でうち手、布石を打っていく。
・PDCAではなくPDDDになっている。
 →確かに直近を振り返ると

もっとみる
No,44 20代で得た知見 アウトプット

No,44 20代で得た知見 アウトプット

20代で得た知見を読んだアウトプット

■読書目的
・人気作ということで興味を持ったこと
・よく見るYOUTUBERがおすすめしていた
・他の人が感じる20代と自分の感じる20代の比較がしたかった

■アウトプット
・完璧主義者はミケランジェロだけでよい。
60代の貴婦人のお話。いつか外国に行きたい、華道をやってみたいと思っていたが就職、仕事、結婚、育児なんてやっていくとお金も時間も消えていくの「

もっとみる
No,40 WORK 価値ある人材こそ生き残る を読んだアウトプット

No,40 WORK 価値ある人材こそ生き残る を読んだアウトプット

目的2022年が始まり心機一転さらに成長するためにマインドセットするために読んだ。また、もう一度転職するつもりではあるのでキャリア、今後の人生についてどうありたいかを考えてみる

① 「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」
②目の前の光景から視座を上げる。 

アウトプット■生き残る人材とは、仕事に探される人材
仕事に探されるようになるには、成果を出すのが大前提

■「自ら機会を創り出し

もっとみる
No35 残業ゼロがすべてを解決する

No35 残業ゼロがすべてを解決する

選書理由
日々の残業を減らすため。そのきっかけ、HOWを得るため。
今まで何冊も時短系は読んでいるので、組織としての仕組みや個人としての発想を得るために購入

重要ポイント

3点
・締め切りの時間、終わりの時間を決める。
・変化を常に追い求める。(現状維持は衰退)
・改革はトップダウンで会社として取り組むことが大事。(給与面など)

OUTPUT

■終わりの時間が変わらないのであれば、開始時間

もっとみる
Sales is 科学的に成果をコントロールする営業術 を読んだアウトプット

Sales is 科学的に成果をコントロールする営業術 を読んだアウトプット

セレブリックスで本部長として活躍されている今井晶也さんの著書。
SNSでよく見かけるため興味を持ち購入してみた。

■読む目的・営業スペシャリストの考えを学ぶ。ある分野の営業に特化した人が多いが、セレブリックスの場合営業代行の為品種は様々。なのでより汎用性のある話が効けると思った。
・私も転職して、技術系の人間と訪問というより「営業単独」の業務になっているため、そういった面で自立するためのノウハウ

もっとみる
No.30【転職、キャリア】転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方 moto を読んだアウトプット

No.30【転職、キャリア】転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方 moto を読んだアウトプット

読む目的本書はサラリーマンの転職において非常に有名である。
軸ずらし転職は知っており、私も実際に内定をもらい転職することになっているが、今後の長期的なキャリア形成として本書を読もうと思った
転職とキャリア形成について学びたい。

アウトプット・「何をしても同じ給料なら、ムダに働かないほうがいい」という人が多いが「自分の経験値」を優先して働くことを意識し続け、 誰よりも「自分を成長させる機会」をもら

もっとみる
25冊目_【原点】リクルートのDNAを読んだアウトプット

25冊目_【原点】リクルートのDNAを読んだアウトプット

リクルートのDNA -起業家精神とは何か 江副浩正著 を読んだ 

読む目的
前作同様リクルートの営業力の源泉、そしてリクルート事件もあった著者に対しての興味。
また、これからのキャリアに向けた自分の軸の策定に繋げる

感想本書は基本的には倫理、人格、思考面に対して基本的なことを述べていると思う。
ただ、他の本と違うのは実際にケースにおいて経験してきたがゆえにそこに至っていると追う点である。

もっとみる

5冊目「20代でやっておきたいこと」川北 義則 を読んだアウトプット

■欠点はあったほうがいい。それをそれを無くすとあなたではなくなる
→悪いところへ目が行きがちだが自分の強みを理解してその強みをさらに強くする。
 ストレングスファインダーを再度読み直す。

■自分で解決できない問題は絶対自分に降りかかってこない。

■ビジネスパーソンとして数字には強くなっておけ
→両学長の動画にもあったように簿記3級を取得する。
 これは単なる仕事だけの理由ではなく今後自分の人生

もっとみる

3冊目_「超一流の雑談力」を読んだアウトプット!

超一流の雑談力 安田 正

超有名作‼ 本からのインプットと個人のアウトプット■…一文目は書籍からのインプット、その下は個人的考察

■まずは挨拶!
上司に挨拶をしないが仕事は結果を出す人がいるが
仕事の面はまねをするのがいいが、その人から変に思われたくないとおもって挨拶をしないのもまねをしてしまっている部分がある。
影響を受けていたが、挨拶はするようにする。
挨拶をしなければ自分で他人との壁を作

もっとみる