マガジンのカバー画像

おきにいりの本棚

313
尊敬するnoterさんの、好きすぎて何度も読みたい!!noteたちです。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

さすがに「手を抜きすぎでは?」と𠮟られそうなくらい簡単なレシピ【豆腐でコスパ◎】

さすがに「手を抜きすぎでは?」と𠮟られそうなくらい簡単なレシピ【豆腐でコスパ◎】

こんにちは、料理家 ふらお です^^
私は普段…

「手軽さ」と「美味しさ」は両立する

ということをモットーに、レシピ作りをしています。
同じメニューであっても…

「もっと簡単に作れないか?」

「もっと時短化する方法はないか?」

ということを毎日、考え続けています。

そんな中でたどり着いた「お手軽レシピ」を今回ご紹介します。
手間のかかるあの料理が、「こんなに簡単でいいんですか?」と言い

もっとみる
プラダを脱いだ天使

プラダを脱いだ天使

今、人生最後の、歌のレッスンが終わりました。

20代までと決めたことを、29歳ギリギリまで楽しむと決めたすべてのことを、やり切って、ちゃんと、おしまいを選びました。

本当に、楽しかった。

それと同時に、夢のような時間を、終えたという実感があります。

20代を、自分のためだけに、ただ楽しいという気持ちだけで、たくさんの人に出会って、たくさんの経験をして、たくさんの寄り道を選んで、思うがままに

もっとみる
絵画 『View』

絵画 『View』

星は、しずかに瞬いていますか。

海は、やさしく凪いでいますか。

あなたの眼にうつる景色は、

あなただけのもの。

お店ができるまで🐈‍⬛

お店ができるまで🐈‍⬛

こんにちは。
minneでお店をはじめました。

noteのアカウントに登録すると通知がとぶの知らなくて💦
ご報告遅くなりました。🙇‍♀️

今は作業机を買うより資材を買いたいので
キャンプ用のテーブルを借りています。
いつか巨大テーブル買うぞお😇

またながーくなってしまったので、
ほんとにお時間あるときによかったら🐥

₊❀̥୭ ┈┈┈┈₊❀̥୭

お店のイラスト🐈‍⬛

お店のロ

もっとみる
詰*摘

詰*摘

足元崩れないよう
何度も何度も深呼吸

人生には
happy続きあれば
badhappy続きもあるある

どうにかしなきゃ
藻がいてたら
足に糸が絡まり
ピンと張り詰めてたの切れれば

それは諦めとも言い
それは逃げとも言い
それは冷静さを取り戻したとも言い
それは急がば回れとも言い

詰んだと思うか
何かしら変化の序と思うか
さてどちらにしようか
#詩

絵画 『うつろい』

絵画 『うつろい』

𖤣𖥧.𖡼.┈┈.𖡼.┈┈ 𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 ┈┈.𖡼.┈┈.𖡼.𖤣𖥧

りようさんが、この絵をもとに 
すてきな詩を綴ってくださいました。

絵の扉をあけて 
さらに奥にあるこころのうつろいを
感じてみてくださいね。

はそやmの荒ぶるクッキング:じゅんみはさんの日本一

はそやmの荒ぶるクッキング:じゅんみはさんの日本一

じゅんみはさんが町田の日本一をプレゼントしてくれました。それがこちら!

町田には日本一があるんだと感心していると、

これはもう荒ぶるしかないですね😉✨
まずはフライパンにトレーをクルリ。
冷たいフライパンに豚こまがトレーの形を維持したままインします。

焼き目がついた頃、長方形を崩しながら豚こまを炒めフライパンの半分に寄せ、玉ねぎを投入。残っている半量のスパイスのさらに半量を

肉と玉ねぎを

もっとみる
家族って減点ゲームじゃなかったんだと、知った。

家族って減点ゲームじゃなかったんだと、知った。

熱い心はもうどこかに置いて
きたのかもしれない。

昔もっていたかもしれない野心とか
負けん気とか。

熱すぎたり、自己顕示欲が過ぎたりして
自分のバランスを崩しがちだった
あの頃からしたら今はとても
静かな心なのかもしれない。

母が倒れてから、日常がすこしずつ変わって
いった。

ふたり暮らしが独り暮らしになった。
ごみの量が減った。
電気代も半分になった。
新聞を読むのがわたしだけになった。

もっとみる
=

風が追い付いた春
風が追い越した冬

すぐもう遠くへ行っちゃうんだってね
仕方ない
そういう仕事だものね

ifだった未来を何度か
短距離走だったら並走できてたかも
しかしだけどけれども

結局は
自分で決めたアンサー
=タイミング28%直感71%

寂しさ伴わないお別れなんて
出会ってないことと=

独りではこんな喜怒哀楽に満ちれません
=感謝してますよ
だから

早く物理的に遠くへ行って
=駆

もっとみる
餃子を作るということ

餃子を作るということ

餃子の日。

「今日餃子する?」奥さんの合図でその日は突然やってくる。家族7人のスケジュールを確認。1人ぐらい留守であっても決行だ。

たいがい犠牲になるのは、バイトの高2長女。

「ふざけてるよねぇ!」

「えっ、まじー!バイト休もうかな……」

「必ず残しておいてね、ね!」

毎回、こんなやりとりを繰り返す。それぐらい家族みんなが餃子の日を楽しみにしている。

私も小さいころから家の手作り餃子

もっとみる
ダフやんの「じゅんみはさんと一緒♪」②

ダフやんの「じゅんみはさんと一緒♪」②

化け物ちゃんさぁぁん!

人気のお店でしたが、私達を待っているかのようにテーブル席が1つだけ開いていました😊

ラテアートをしてくれるお店だったので、

とダフやんがファミリーとの再会を喜んでいると、炙りチーズケーキがやってきました🙌

と一通り楽しんだところで、
じゅんみはさんとはそやmの
打合せが始まったので、

本日はここまで。次回でようやく、
じゅんみはさんの挿絵を公開します🙌
明日

もっとみる
ダフやんの「じゅんみはさんと一緒♪」①

ダフやんの「じゅんみはさんと一緒♪」①

昨夜じゅんみはさんがこんな匂わせ記事を投稿してくれました😊💕

楽しい時間でありました。ということで昨日のお話をしていこうと思っていたら、あれ?急に4コマ漫画だわ💦

「ウミネコ童話集」で私の挿絵を描いてくださったじゅんみはさんに、どうしても直接お礼が言いたくて昨日ダフやんと出かけたんです😊

☕🍰☕

今日はここまで。
挿絵や楽しかったカフェタイムについてはまた明日以降ということで🙌

もっとみる