マガジンのカバー画像

人生ヌルゲー戦略研究所

127
人生を楽にする気づきや学びを共有していきます。 この息苦しい労働社会で会社や組織が合わない人達向けに人生をヌルゲーに個人で生きるのに役立ちそうなお金、生活習慣、働き方、人間関係…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

時間を持て余さないために

時間を持て余さないために

ここ最近の休日はひたすら映画、アニメ、ドラマを観まくっている。いくらでも退屈せずに時間があっという間に過ぎていくのでもし無職になって毎日暇暇暇と言って退屈せずに済みそうだ。

もっとみる
働かない休日は素晴らしい

働かない休日は素晴らしい

やりたくもない労働を毎日していると人生を無駄にしている感が半端なく出てしまう。労働者の中には何となく不満そうに不機嫌そうに働いている人たちがいる。無理もない。長時間拘束されて他に選択肢がない状態だと人は不満を感じる。

その点休日は素晴らしい。

もっとみる
労働とは何か?

労働とは何か?

私なりに労働の定義を考えてみる。

労働者は自分の時間という商品を売ってお金を得ている。

もっとみる
非モテ男性の劣等感

非モテ男性の劣等感

人間の三大欲求のうちに性欲ってのがあるからどうしても女性と付き合いたい、関係を持ちたいという欲求を無くすのは難しい。

特に学生時代や若いうちに恋愛ができなかった、持てなかったという事実は一生尾を引くというのは以前の記事でも述べたと思う。この劣等感が悪化してしまうとストーカー行為に及んだり、最悪事件を起こしてしまう。そうならないためにも少しでも劣等感を解消できる方法を今回は考えていきたい。

もっとみる
金銭感覚のズレ

金銭感覚のズレ

友達付き合いや誰かと共同生活をする際に価値観の不一致や考えのすれ違いなど関係性が破綻する要素は色々あると思うが、一番大きな要因は金銭感覚のズレだと思う。

もっとみる
労働時間を減らす

労働時間を減らす

働くために生まれてきたわけじゃない。

一応、社会にはざっくりとしたレールみたいなもんが敷かれていてそれに沿った人生を歩むのを皆が何となく正しいことだと認識している。根拠はないけど、それが正しいと思いこんでいる。

もっとみる
会社もある意味一種の宗教

会社もある意味一種の宗教

私が就職活動の一環として一日型インターンシップに参加した時の話、講師の方が「何で企業は新入社員を採用したがると思う?それは真っ白なキャンパスだからだよ」要するに世間知らずな学生は会社の色に染めやすいと言うことだろう。

もっとみる
超コスパな娯楽見つけてしまった

超コスパな娯楽見つけてしまった

何を今更って思うかもしれないが、私の中では革命的なできことだった。とりあえず、試しに一ヶ月だけNetflixに加入したけど本当に半端ねえな。あれさえあれば一日中退屈せずに時間を潰せるし映画、アニメ好きにはたまらんぐらいのサブスクだろうね。

もっとみる
フルタイム労働では自分の人生を歩めない

フルタイム労働では自分の人生を歩めない

このツイートがめちゃくちゃバズってたから正直ビビった。

でもそれだけ、共感する人がたくさんいるってこと。

特にフルタイム労働者の皆さんは薄々気づき始めているんじゃないか?

自分の時間がない。

会社と雇用契約を結ぶというのは私の時間をあなた方に売りますという意味。お金がなけりゃあ、一生自分の時間を売り続けながら我慢することになる。

もっとみる