マガジンのカバー画像

じぶんジカンのユーザーさん

44
じぶんジカンのノートを使ってくださっている方のnoteを集めました。ノートを書いて考えたことや、使ってみた感想など。
運営しているクリエイター

#ノート

じぶんジカンノートで、じぶんと向き合う

じぶんジカンノートで、じぶんと向き合う

こんにちは、わたしです。

noteのユーザーのみなさんは、書くことが好きな方が多くいらっしゃると思います。

わたしもその中の一人で、このnoteの更新もそうですが、紙のノートに頭の中をあれこれ書いたり、知ったことをメモしたりなど、文章を書いていくことが大好きです。

その中で見つけた素敵なノートと、素敵な自分のための時間を得たのでそれを共有していきたいと思います。

じぶんジカンのノートわたし

もっとみる
文房具で知る自身の行動特性

文房具で知る自身の行動特性

今年は、仕事やプライベート上で自身が使用する文房具を見直したり、新たに取り入れたりする機会が多い1年でした。今回の記事は、今年(2023年)から使い始めた文房具を振り返る、私の記録です。

⒈今後も使い続けたい文房具まずは、使いやすかったり高頻度で使用したりするなど、今年購入した中で良かった文房具を3点紹介します。

⑴じぶんジカン 各種ノート

1つ目は、じぶんジカンのノートです。じぶんジカンと

もっとみる
「わたし」を俯瞰する~じぶんジカン~

「わたし」を俯瞰する~じぶんジカン~

はじめに

完全週休三日制、実働六時間、手取り30万以上。

私が社会人一年目の終わりに掲げた理想の一つである。
時代が私にまだ追い付いていないので、なかなか実現が難しいところだが、何とか理想に近づけるように、牛の歩みで向かっている。

この記事は、わたしに理想へ向かうきっかけ=自分と向き合うきっかけをくれた、じぶんジカンさんとその商品への取り組みの備忘録的なものである。
備忘録的なものであるから

もっとみる
じぶんジカン相談室のススメ

じぶんジカン相談室のススメ

私は私にとても興味がある。
私が何を考えているのか。
何が好きで、何が嫌いなのか。
どんな価値観を持ち、どう生きていきたいと思っているのか。
でも、私は自分がどんな人間なのかいまいちよく分からない。
考えれば考えるほどよく分からなくなる。

昔から占いが好きだった。血液型占い、星座占い、誕生日占い。
占いといっても、
「今日運勢2位は獅子座のアナタ!好きな人と急接近の予感♡ラッキー

もっとみる
じぶんジカン『強みノート』を書き終えました

じぶんジカン『強みノート』を書き終えました

こちらの記事で触れていたじぶんジカンさんの『強みノート』

2月の後半から向き合いはじめ、立ち止まりな
がらも今日書き終えることができました。  

強みを見つける作業は以前から取り組んでいたので、するすると書けていたのですが、それを『どう活かすか』を考えるのにとても苦労しました。

仕事の手順を分かりやすくまとめて褒められたことがあったので、その部分を伸ばせたらと思い出てきたキーワード。

でも

もっとみる
『じぶんジカン』強みノートを購入しました

『じぶんジカン』強みノートを購入しました

noteで知った『じぶんジカン』の存在。

とても素敵なコンセプトで、今の自分にしっくりくるのです。

ずっと気になっていたのですが、つい先日、こちらで『強みノート』を購入しました。

ノートには手書きでこんなメモが

あー、なんて素敵。

いつもの内省時間が素敵なものになる予感しかしません。

今朝から早速とりかかっていますが、これは何時間か向き合う必要がありそうです。

まだ半分も終わっていま

もっとみる
じぶんと向き合う時間をつくる。 ノートブランド「じぶんジカン」に取り組んでみて

じぶんと向き合う時間をつくる。 ノートブランド「じぶんジカン」に取り組んでみて

こんにちは。
前回は「好きなことで生きていく」と題して、好きなことで生きていく為には何をどういった視点から考えればいいか?を私なりの思考方法でご紹介させて頂きました。
簡単にまとめると、「好きなことで生きていく」を5つの要素に分解してみました。

自分の「好き」は何か?(探索・分析)

「好き」を見つける。(選択)

「好き」になる。(行動)

「好き」を発信する。(共有)

「好き」を広げる。(

もっとみる