見出し画像

じぶんジカン『強みノート』を書き終えました

こちらの記事で触れていたじぶんジカンさんの『強みノート』

2月の後半から向き合いはじめ、立ち止まりな
がらも今日書き終えることができました。  


強みを見つける作業は以前から取り組んでいたので、するすると書けていたのですが、それを『どう活かすか』を考えるのにとても苦労しました。

仕組みや手順書を作りたい

仕事の手順を分かりやすくまとめて褒められたことがあったので、その部分を伸ばせたらと思い出てきたキーワード。



でもこのキーワードが実際どんな分野・場所で活かせるのかアイデアが思いつかないのです。



内省資質の強い私なので、『考えること』と結び付けるとやる気が沸きそうだな、ということで思考の整理という分野で伸ばしてみることにしました。



そこからは何をすべきか最後までノートに書くことができました。



強みを活かすために今やるべきことがわかりスッキリ!


スキル✕資質の掛け算で
「強みの活かし方」を考える

じぶんジカン「強みノート」より


じぶんジカンさんの強みの活かし方の考え方が最後には腹に落ちました。


でもその掛け算の想像を膨らますのがなかなか難しいのよね(笑)


ひとまずこのノートを書き終えた達成感と共に、『将来に向けてがんばろう』という気持ちになりました!


毎日やるべきことに溢れていてあっという間に過ぎていくけれど、少し余裕ができたときに自分の進むべき道が分かったような安心した感覚になりました。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

「役にたったよ!」という読者様、よろしければサポートをお願いします⭐️サポート代は読書に使わせていだきます(^^)読んだ本はアウトプットして還元いたします♪