わたなべ ひめ

関西弁のゆとりーまん兼スーパー働きマン。 貯金と散財が趣味。健康とスポーツが専門分野。…

わたなべ ひめ

関西弁のゆとりーまん兼スーパー働きマン。 貯金と散財が趣味。健康とスポーツが専門分野。 夫→ぴか

マガジン

記事一覧

人生で一番盛れた日

先日、久しぶりの運転免許証の更新をした。 5年ぶりだったので、やり方もすっかり忘れており、新しくなった手続きに驚いたりした。今までは平日に言っていたので、休日の…

1

テーブルマナー

誕生日に行ったイタリアンレストランは、いいお店だけあってしっかりとテーブルマナーがあるようなお店であった。なので、とても緊張した。しかし、事前に復讐しただけあり…

証明写真

無職になってからというもの、履歴書をせっせと書く日々が続いている。そんな中、証明写真が毎回かなり苦痛である。 証明写真といえば、学生時代に撮影した安いものから就…

3

父は花嫁から1番遠い席に座る

花嫁の父って、花嫁から1番遠い席に座るん? 何のCMを見たのか、ぴかが急に言い出した。お前、自分の結婚式思い出せよ…と思いながら、わたしは「そうだよー」と答えた。…

最近ハマっている音楽

一つの音楽ばかり聴くのは良くないなと思いつつ、最近ハマっている音楽コレクション。 男女のハーモニーが最高!な曲。 聞いていて元気が出ます。無理やり元気を出す感じ…

4

MARY QUANT × LILY BROWN

全然しらなかったのだが、MARY QUANTと LILY BROWNがコラボしていたらしい。もう第三弾になるというそんなコラボ商品が可愛すぎた!!! ↑すでに紹介ページからして可愛…

1

シェフ

うわさの鉄板焼き屋に行ったのは、付き合って2年記念日であった。 せっかくならわたしの好きな「伊勢海老」を食べたいという願いを叶えようと二人でこつこつ貯めた記念日…

1

コイルポニー

コイル型のヘアゴムを知っているだろうか。シャワーやプールでおすすめのコイルポニーなのだが、わたしは日常的に愛用している。なぜなら、これが1番しっかり結べるからで…

3倍返しじゃー!※ホワイトデーの話です

ホワイトデー、それは男子諸君が都合よく忘れるイベント。しかし、そんなことは許さない!ホワイトデーこそ、来年のバレンタインデーへの第一歩なのだ。 (これは、義理チョ…

K

人生、いろいろなことがある。 目標というのは人それぞれで、それについて外野がギャアギャアと騒ぎ立てることはない。ただ、自分と価値観が違うなぁと思うことはよくある…

2

子宮の検査は好きになれん

妊活において大事な検査の一つに卵管造影検査がある。その検査は、SNSではなかなかに痛いという情報があり、内心ドキドキしながら検査を受けに行った。 検査方法は簡単…

1

プロラクチン

医学的知識がほぼゼロの人間が書いている文章なので、へ〜そ~なんや~くらいの気持ちで読んでください。 わたしが最初に不妊と分かったのは血液検査の結果であった。 プ…

1

夫にも言いましたが

友人のはるちゃんはわたしと時を同じくして結婚した。5年ほど付き合ったパートナーの彼は誠実で優しく、2人のデートの途中に泣きながら電話をかけても快く相談に乗ってくれ…

1

バニティバッグが欲しいんじゃ

少し前から、量が入るけど小型で可愛いカバンを探していた。夏場はカゴバッグというアイテムを持っているし、冬はもこもこバッグで乗り切れるのだが、春や秋はどうにもそう…

ゆずぽん酢

ぴかの実家はフルーツがおいしい地域に住んでいるので、何かとよくフルーツを送ってもらう。さくらんぼ、ゆず、ぶどう、もも・・・。いろいろなフルーツにおいしさを感じる…

1

無職になったわたしのルーティン

事情があって退職したわたしの、無職ルーティーン。無職といっても、アルバイトをしているのでそんな優雅なものではないのだが。 7:30 起床 とにかく朝はできるだけ早くは…

1
人生で一番盛れた日

人生で一番盛れた日

先日、久しぶりの運転免許証の更新をした。
5年ぶりだったので、やり方もすっかり忘れており、新しくなった手続きに驚いたりした。今までは平日に言っていたので、休日の込み具合にも驚いた。

運転免許証といえば、証明写真が肝である。別に誰も見ていないのに
とても気になる。前回は襟が半分中に入っていたので、正直撮り直したい気分であった(もちろん無理なのであるが)
そんな大失敗から5年。わたしは自分でも驚くほ

もっとみる
テーブルマナー

テーブルマナー

誕生日に行ったイタリアンレストランは、いいお店だけあってしっかりとテーブルマナーがあるようなお店であった。なので、とても緊張した。しかし、事前に復讐しただけあり、わたしはまぁまぁテーブルマナーをきちんとできた気がする。

テーブルマナーは中学校の家庭科と大学の時の謎のテーブルマナー講習以外では学んだ記憶もなく、正直毎日使うマナーでもないので、お箸のようにマナーを使うこともない。そんなので良いのかは

もっとみる
証明写真

証明写真

無職になってからというもの、履歴書をせっせと書く日々が続いている。そんな中、証明写真が毎回かなり苦痛である。

証明写真といえば、学生時代に撮影した安いものから就活用に撮影した超高い証明写真までさまざまある。それをわたしはなんと今までの分をすべておいていた。先日、処分しようと思った。もう何年の前の写真なので使用できない。最後にと思い、並べてみてびっくりした。顔がほぼ変わっていないのだ。

学生時代

もっとみる
父は花嫁から1番遠い席に座る

父は花嫁から1番遠い席に座る

花嫁の父って、花嫁から1番遠い席に座るん?

何のCMを見たのか、ぴかが急に言い出した。お前、自分の結婚式思い出せよ…と思いながら、わたしは「そうだよー」と答えた。全く、無知な男である。

「それなら、俺、フォルテッシモ(架空の娘の名前)の隣に座ろ〜!」と呑気に言っていた。でも、それってアリじゃない?と思ってしまったりした。

実家にずっと住んでいたわたしは、結婚と同時に家を出た。つまり、母や父は

もっとみる
最近ハマっている音楽

最近ハマっている音楽

一つの音楽ばかり聴くのは良くないなと思いつつ、最近ハマっている音楽コレクション。

男女のハーモニーが最高!な曲。
聞いていて元気が出ます。無理やり元気を出す感じではなく、頑張ろうと思える感じが個人的にやる気の出ない朝にぴったりです。大好き~!

あのちゃんの独特でかわいい声がなんとも中毒になるこの曲。めっちゃいい~!聞きごたえ抜群なのに、さらっと聞き流せてしまう感じがGOOD。
ダンスもかわいら

もっとみる
MARY QUANT × LILY BROWN

MARY QUANT × LILY BROWN

全然しらなかったのだが、MARY QUANTと LILY BROWNがコラボしていたらしい。もう第三弾になるというそんなコラボ商品が可愛すぎた!!!

↑すでに紹介ページからして可愛い♡

ジャージ風ブルゾン、マリクワっぽいカラーのニット、お花のマークどーんなトップス…どれもキュンとこない訳がない商品ばかりで、もう、きゅんです。
詳しく紹介しようかと思いましたが、今回このシリーズは購入の検討すらし

もっとみる
シェフ

シェフ

うわさの鉄板焼き屋に行ったのは、付き合って2年記念日であった。
せっかくならわたしの好きな「伊勢海老」を食べたいという願いを叶えようと二人でこつこつ貯めた記念日デート用の貯金箱を開け、出かけた。

少しシックなその店はすごくきれいでわたしは心奪われた。
テーブル席か鉄板前のカウンター席か聞かれ、迷わずにカウンター席をお願いした。鉄板の前はやはり憧れがある。
迷わずに「伊勢海老のコース」を注文し、軽

もっとみる
コイルポニー

コイルポニー

コイル型のヘアゴムを知っているだろうか。シャワーやプールでおすすめのコイルポニーなのだが、わたしは日常的に愛用している。なぜなら、これが1番しっかり結べるからである。

黒いゴムはやはり髪の毛に跡がつく。さらに、切れたりするのだが、コイルポニーは強いので伸びたり切れたりが少ない。さらに、商品によってはお湯につけると伸びたのが縮むこともあるそうだ。(詳しくは商品を調べてください)

長い髪、セミロン

もっとみる
3倍返しじゃー!※ホワイトデーの話です

3倍返しじゃー!※ホワイトデーの話です

ホワイトデー、それは男子諸君が都合よく忘れるイベント。しかし、そんなことは許さない!ホワイトデーこそ、来年のバレンタインデーへの第一歩なのだ。
(これは、義理チョコの話をしています)

だいたい、バレンタインデーにチョコをもらえなかったと嘆く人たちは、きちんとホワイトデーに3倍返ししているのか。
いや、正確には3倍返しなど女は期待していないのだ。ただ、適当にコンビニで買ったチョコはバレンタインデー

もっとみる
K

K

人生、いろいろなことがある。
目標というのは人それぞれで、それについて外野がギャアギャアと騒ぎ立てることはない。ただ、自分と価値観が違うなぁと思うことはよくある話である。

Kは30歳までに結婚するのが目標であった。Kはその目標を達成したのだが、それは素敵なパートナーに出会ったからである。

そのパートナーは、とても気遣いのできる人である。とても繊細で細かいKを暖かな雰囲気で包み込むその姿にわたし

もっとみる
子宮の検査は好きになれん

子宮の検査は好きになれん

妊活において大事な検査の一つに卵管造影検査がある。その検査は、SNSではなかなかに痛いという情報があり、内心ドキドキしながら検査を受けに行った。

検査方法は簡単で、卵管という管に造影剤を注入し、通っているか調べる。(詳しくは調べてみてください!どの医院も詳しく書いてあります)
その造影剤を入れるのが、卵管が詰まっていたりするととても痛むそうだ。わたしはたまたま詰まっていなかったので痛くなかった。

もっとみる
プロラクチン

プロラクチン

医学的知識がほぼゼロの人間が書いている文章なので、へ〜そ~なんや~くらいの気持ちで読んでください。

わたしが最初に不妊と分かったのは血液検査の結果であった。
プロラクチンという成分が分泌されていた。それは普通、出産後に母乳をあげる人が高い数値らしい。プロラクチンは「乳腺刺激ホルモン(乳汁分泌ホルモンと書かれていることも)」と呼ばれ、母乳を作るホルモンらしい。授乳中に妊娠すると母体への負担が大きい

もっとみる
夫にも言いましたが

夫にも言いましたが

友人のはるちゃんはわたしと時を同じくして結婚した。5年ほど付き合ったパートナーの彼は誠実で優しく、2人のデートの途中に泣きながら電話をかけても快く相談に乗ってくれる人だ。
そんなはるちゃんには大きな悩みがあるらしい。彼の両親との関係性である。

決して悪い人ではない。けど、なんだか自分の親とは決定的に違う価値観を持っている。例えば、選択は父の仕事なので、はるちゃんの下着まで彼の父が干して取り込み、

もっとみる
バニティバッグが欲しいんじゃ

バニティバッグが欲しいんじゃ

少し前から、量が入るけど小型で可愛いカバンを探していた。夏場はカゴバッグというアイテムを持っているし、冬はもこもこバッグで乗り切れるのだが、春や秋はどうにもそうはいかずに悩んでいた。

探して行くうちに、今期流行りのバニティバッグはかなりわたしの希望を叶えてくれることが分かった。
ころんと小さいのに、量が入る。カバンの形から底がしっかりしていて、たくさん入れても型崩れしない。これはまさに、わたしの

もっとみる
ゆずぽん酢

ゆずぽん酢

ぴかの実家はフルーツがおいしい地域に住んでいるので、何かとよくフルーツを送ってもらう。さくらんぼ、ゆず、ぶどう、もも・・・。いろいろなフルーツにおいしさを感じるのだが、特に好きなのが特性ゆずぽん酢である。農家の手作りだそうで、とてもおいしい。

これがおいしすぎて、冬は鍋をよくたべる。絶対にこのポン酢で食べるのだが、これがゆずの香りがしっかりとしていておいしすぎる。とてもおいしく、母も大のお気に入

もっとみる
無職になったわたしのルーティン

無職になったわたしのルーティン

事情があって退職したわたしの、無職ルーティーン。無職といっても、アルバイトをしているのでそんな優雅なものではないのだが。

7:30 起床
とにかく朝はできるだけ早くはないけど決まった時間に起きるようにしています。
遅すぎると問題なので。

7:35 洗顔など
とりあえず人間になれるように洗顔・コンタクト取り付け。髪も結んでとりあえずわたしの完成!
この時に日焼け止めも塗ります。そうすると、その後

もっとみる