マガジンのカバー画像

発信参考に

59
運営しているクリエイター

記事一覧

営業で学んだ“トップアプローチ戦術”

営業で学んだ“トップアプローチ戦術”

僕はこれまでに小売業界や人材業界、IT業界、広告業界に身を置き、主にBtoB向けの新規営業で成果を出すことで転職をしてきました。

現在も営業部長として、プレイヤーを兼務しながら6名のメンバーをマネジメントしています。(詳しいプロフィールはこちら)。

今回は、これまで在籍した企業(リクルートや楽天、スタートアップ)で年間約90社以上の社長や役員アポを獲得した「トップアプローチ戦術」について書きま

もっとみる
戦略的にTwitterのアカウントを分けてみた結果と考察

戦略的にTwitterのアカウントを分けてみた結果と考察

皆さんは、Twitterのアカウントはおひとつですか?

裏アカとか◯◯アカなどというように、複数アカウントを持ってらっしゃる方も多いと思いますが、僕は今、発信力やブランディングの勉強のためにTwitterを運用しています。

そういう場合ってアカウントは分けたほうがいいんでしょうか?

一応、Googleで「Twitter アカウント分けるべきか」なんて検索してみたんですけど、もちろん答えは出

もっとみる
ツイッターが捗る11の便利ツールたち

ツイッターが捗る11の便利ツールたち

こんにちは!塩谷です。

今日は沢山投稿してすみません……来月は計画的にがんばります……!

私は完全なるツイ廃、かつ古参なので、あらゆる便利ツールを日々使っているのですが……私にとっては「えっこのツールって常識じゃないの?!」ってことが他の人にとっては「知らんわそんなことwwwww」みたいなレベルらしいので、今日は私のSNSの使い方をざっとまとめていきたいと思います。

廃人すぎてドン引きされる

もっとみる
私がWeb記事で気をつけている「距離感・共感・俯瞰・感情・適材適所・損切り・利他的・時代性・エポックメイキング・下から上」の話

私がWeb記事で気をつけている「距離感・共感・俯瞰・感情・適材適所・損切り・利他的・時代性・エポックメイキング・下から上」の話

こんにちは!塩谷舞(@ciotan)です。

いやー3月もあと12日ですね。もうすぐ4月……まじか……。

社会人になってからというものの「3月やべえ!忙しすぎる!」という感じです。

年度末の予算を使っちゃおう案件が集まってくるのか、そもそもあったかくなってきてやりたい事が多すぎるのか、結婚式の準備にリソースの4割が埋まっているからか……?

(結婚式、まぁ初体験なわけで、これ2度目を開催したら

もっとみる
自分には文章力がないからブログなんて書けない、というのは大きな勘違い

自分には文章力がないからブログなんて書けない、というのは大きな勘違い

絶対に失敗しないブログの書き方として、まずはブログをメモのために書きましょうという話を書いてから、すっかり間が空いてしまいましたが、皆さんブログは続いてますでしょうか?

昨年末頃から、何人か、あの記事を読んでブログを始めたとか再開したという嬉しいお声を頂きましたので、あらためて続きを書いてみます。

皆さんが、たまにでも、メモとしてブログを書くことを続けられそうなのであれば、間違いなく

もっとみる
もはやインプットばかりしてても無駄なので、とにかくアウトプットに挑戦した方が良いという話

もはやインプットばかりしてても無駄なので、とにかくアウトプットに挑戦した方が良いという話

さてさて、前の記事で絶対に失敗しないブログの始め方として、会社員やビジネスパーソンの方々であれば、「自分のためのメモ」としてブログを始めるべき、という考え方をご紹介しました。

とはいえ、私そんなにメモとかとりません、とか
そもそもメモみたいな秘匿性の高いものをオープンなブログに書くなんてとんでもない、とか
感じる方も多いでしょう。

ただ、まず現在の時代において、会社員やビジネスパーソンの方がト

もっとみる
『地方人材は東京へ行くべき』は本当か?

『地方人材は東京へ行くべき』は本当か?

先週金曜日、はじめて名古屋で登壇してきました。

テーマは『フリーランスとしての起業』。
これまで大企業からスタートアップ、フリーランスといろんな働き方をしてきた中で感じたこと、考えたことをお話しました。

当日お話したことは下記のモーメントにまとめていただいているので、あわせてお読みください。

(ていうかなぜOGPの写真これにしたし)(もっと「イベントが盛況です!」みたいな写真あったやろ)

もっとみる
何を書いていいのかわからないというあなたへ

何を書いていいのかわからないというあなたへ

私は編集者で、小さなライター講座をやっています。

最近、「文章を書くのが好きですが、何を書けばいいのかわからない」という相談を受けます。

そうだなぁ。
「書きたいことが出てくるまで待つ」のがいいんじゃないかな、と思います。

文章をなぜ書くか。
誰かに何かを伝えるためですよね。

伝えたい「何か」がないのに無理やり文章を書いても、
他人の心を動かすのは難しいと思うんですよ。

検索した文章にが

もっとみる
「伝える」の前にある「好きになる」という工程

「伝える」の前にある「好きになる」という工程

メディアやイベントを通して「伝える」という仕事をメインにしている私ですが、伝えるためのテクニックを身につける前に、まず「好きになる」という工程を大切にしています。

自分自身のオリジナルな感想というのは、どこを好きになったかによって生まれるものだと思うからです。

以前「その一言が、自分の色をつくる」という記事の中で、SNSのシェアをする際にも自分自身の感想を添えることの重要性を書きましたが、それ

もっとみる
コミュニティの肝はいかに "雑談"を起こすか

コミュニティの肝はいかに "雑談"を起こすか

コミュニティマネージャーとして日々いろんなコミュニティに触れている私ですが、コミュニティの活性化で欠かせない要素として気づいたことがあります。

それは「雑談」の重要性。

個人的には、コミュニティマネージャーの仕事は雑談が起きる場づくりだと言っても過言ではないと考えているほどです。

ほとんどのコミュニティは何か共通の目標があるもので、その目的意識が強すぎるあまり、テーマから外れた雑談を軽視しが

もっとみる
交流イベントでのハッシュタグ戦略について

交流イベントでのハッシュタグ戦略について

こんにちは。コミュニティ情報のおっかけnagata(@SsfRn)です。

本日、こちらのイベントに参加してきました。

”コミュニティマネージャー勉強会&交流会 ゲストさとなおさん”です。

このコミュニティマガジンを読んでくださっている方はお気づきかと思いますが、さとなおさんは、先日の朝渋イベントにてレポート書かせていただきました(読んでいない方はこちらをどうぞ!ファンベースってなに?「ファン

もっとみる
ファンベースってなに?「ファンの支持を強くするための3か条」

ファンベースってなに?「ファンの支持を強くするための3か条」

こんにちは。コミュニティ情報の追っかけのnagata(@SsfRn)です。

2/8に開催されたこちらのイベントに参加してきました。

【朝渋 Vol.51】著者と語る朝渋『ファンベース: 支持され、愛され、長く売れ続けるために』著者・佐藤尚之さん

ファンベースは2/5に販売が開始され、当日では予約した人以外手に入れるのは難しい状況なほど、今人気のビジネス書。(私も当日売り切れと言われ、2/7に

もっとみる
「愛」は戦略に勝る

「愛」は戦略に勝る

最近、「愛」について考える機会がたくさんありました。

そのうちのひとつは、先日最終日を迎えたDiagonal Run TokyoでのEVERY DENIMさんの試着イベント。

帰り道にふとこんなセンチメンタルなツイートをしてしまうくらい、3日ともすごく楽しかったし、改めてEVERY DENIMがたくさんの人に愛されていることをしみじみ感じたイベントでした。

会場にきてくださった方のEVERY

もっとみる
ロゴの自動生成サービス「Free Logo Generator Online」が今までにないレベルで高機能だった話と、これはデザイナの仕事を奪うのかどうか。

ロゴの自動生成サービス「Free Logo Generator Online」が今までにないレベルで高機能だった話と、これはデザイナの仕事を奪うのかどうか。

このツイートをしたところ、大きな反響をいただきまして、かるく解説記事を書いておきます。

どういうサービスなの?オンラインでネットショッピングをつくることができる有名サービス「Shopify」のはじめたロゴ自動生成サービスです。13のビジネス分野、18のデザイン属性から自分にあったものを選択し、ロゴに入れる文字をタイプするだけでロゴを自動生成することができます。また、生成したロゴのフォント、色、ア

もっとみる