マガジンのカバー画像

僕の好きなみんなのnote

28
僕の好きなみなさんのnoteを集めました
運営しているクリエイター

#日記

誕生日に本当のことだけ書く

誕生日に本当のことだけ書く

「気にしすぎだよ」とよく言われる。

気にしすぎが私の半分くらいを占めているから、そういわれると、辛い。

「みんなも同じだよ」と言われると微妙な気持ちになる。

特別になりたかったし、なにか残したかった。

今でもそう思っていることを否定しない。

自信がない。

愛されても評価されても自信がない。
だから自分自身の問題だろう。

同年代と比べるとイベント多めな人生だった。
ただ、それも特別な印

もっとみる
「頼る」ってどういうことか

「頼る」ってどういうことか

今年は仕事も恋人も失ったのに
悲壮感もやがて去って
肉まんが食べたい!とか、考えられるようになっている
シチューとかコロッケとか作って食べて喜んだり

お風呂に入って温まったぐらいで幸せだと感じられるような健やかさを取り戻した
何か解決したわけではないけど、私にしては上出来だと言ってやりたい

辛いことがあって
自分ではどうしょうもなくなったとき、心を預かってもらう
それを自分の意志で迎えに行く

もっとみる
わたしの中をすきで満たしたい日

わたしの中をすきで満たしたい日

時々、私の中を、溢れんばかりの「好き」で満たしたくなるときがあって、タイミングさえ合えば本当に好きなことばかりを詰め込んだ、ご褒美のような一日を過ごす。

「好き」ってさ、
これまでの人生の中で少しずつ積み重ねてきた感覚で、自分だけが分かる特権だと思う。

まず、車の運転が好き。
得意ではないけれど、好き。
まだまだ芯の冷えるような空気に満たされた車内に、お気に入りの音楽を流して「好き」のシャワー

もっとみる
僕らは皆、マルチバースに生きている 『ドクター・ストレンジ MOM』感想文

僕らは皆、マルチバースに生きている 『ドクター・ストレンジ MOM』感想文

課題のレポートをやらずに、noteを書いている。それが唯一の道なのだろうか。only wayなのだろうか。Are You happy?

この映画ではOnly wayとかAre you happy?といったセリフが数回出てくる。今のユニバースで、今の生き方で俺は幸せか、あなたは幸せか。他の可能性があったのではないか。それがこの映画のテーマ部分だろう。

特にワンダは616のユニバース以外では全員が

もっとみる
地獄でなぜ悪い

地獄でなぜ悪い

以前、友人が不意に、
「“指切りげんまん嘘ついたら針千本飲ます”、ってあるじゃん。あれ私ずっと、ハリセンボン飲ます、だと思っていたんだよね」
と言い始めたことがあった。
その場にいた友人たちは、そのカミングアウトに、へぇそうなんだ、と特段面白みのなさそうな雰囲気で、適当な相槌を打っていた。しかし私は、心拍数が急に上がるのを感じていた。

なぜならそれまで私はその部分を、何の疑問も持たず、「針千本伸

もっとみる
死にたかった私の話

死にたかった私の話

何もかも隠さずに言うと飛び降り自殺をしました。生きてるんでこれも自殺とは言えませんが、本気で死のうと思って実家のベランダから真っ逆さまに飛び降りました。

怖くなかったといえば嘘になる。
怖かった。怖くて怖くて、イヤホンからレミオロメンの3月9日を大音量で流して誤魔化していた。
卒業、したかったのかな。
何から卒業したかったんだろうな。
私は何かを卒業できたのだろうか。
でも歌詞の通りになんかいか

もっとみる