人気の記事一覧

火焔土器の時代の新潟の、火焔型ではない縄文土器

2か月前

今日会いに行きたい!気になる土偶#089十日町市博物館

5か月前

新潟県 縄文土器先生に会って来た 

1か月前

〈会津若松への旅2024〉①火焔型土器がいっぱい♪国宝土偶もやって来た!福島県立博物館 企画展「縄文DX」

大木式土器の変貌(3)【縄文DX ー会津・法正尻遺跡と交流の千年紀ー】後編

1か月前

火焔型土器と脳と腸内細菌

6か月前

国宝 火焔型土器が出土した遺跡で食事しませんか?

笹山遺跡を訪ねた

アートは人が生きるためには食べ物と同じくらい大事だと思ってる

十日町市博物館に行った!

まわる土器・まわらない土器

5か月前

JOMON ポッター

2か月前

縄文楽検定(中級)第15回4.5.6 火焔型土器古い順番、炭化物を年代測定、考古学の研究

9か月前

縄文楽検定(初級)第15回4.5.6 火焔型土器の最大級

10か月前

縄文楽検定(初級)第13回3.4.5 火焔型土器の大きさ、時代、年代測定

8か月前

縄文楽検定(中級)第14回19.20.21 縄文時代草創期、火焔型土器

8か月前

【山梨県立考古博物館】交流展「フォッサマグナがつなぐ新潟・長野・山梨・静岡」を見に行く

国宝の火焔型土器の出土した笹山遺跡で実際に掘った人と語り合い、その後、国宝の火焔型土器を見に行って火焔型土器のクッションを物色して、〆に火焔型土器インスパイア系ラーメンを食べる火焔な1日

11か月前

縄文楽検定(初級)第14回49.50 日本遺産の認定、昭和大橋欄干を飾る火焔型土器

9か月前

縄文楽検定(初級)第14回1.2.3 火焔土器、火焔型土器

9か月前

野木町の縄文(2) 松原北遺跡の縄文土器

7か月前

野木町の縄文(1)

7か月前

縄文楽検定(中級)第14回4.5.6 古い順番、人口

9か月前

縄文楽検定(初級)第15回22.23 土器の広がり、縄文時代に飼われていた…

10か月前

縄文楽検定(初級)第15回10.11.12 火焔型土器の特徴、王冠型土器

10か月前

新潟の神像土器

7か月前

縄文楽検定(初級)第14回7.8.9 火焔型土器の大きさ、容量、特徴

9か月前

縄文楽検定(中級)第15回22.23.24 三条市吉野家遺跡、土偶、火焔型土器

9か月前

縄文楽検定(中級)第15回16.17.18王冠型土器、土偶、信濃川流域

9か月前

縄文楽検定(中級)第15回25.26.27 国史跡、火焔型土器、石器

9か月前

縄文楽検定(初級)第14回19.20.21 縄文海進、国宝指定

9か月前

縄文楽検定(初級)第13回6.7.8 大きさ、容量

8か月前

縄文時代と火焔型土器のクニ:1 /十日町市博物館

縄文楽検定(中級)第14回47.48 The POWER of DOGU、モニュメント

8か月前

縄文楽検定(初級)第14回47.48 日本遺産の構成文化財

9か月前

縄文楽検定(初級)第15回7.8.9. 火焔型土器の大きさ

10か月前

縄文楽検定(初級)第15回16.17.18 火焔土器の特徴

10か月前

縄文楽検定(初級)第14回42.43.44 火焔型土器の特徴、なじょも、秋山郷

9か月前

縄文楽検定(初級)第15回49.50 日本遺産の認定、昭和大橋の欄干

9か月前

縄文楽検定(中級)第15回49.50 火焔型土器、モニュメント

9か月前

縄文楽検定(中級)第15回19.20.21縄文時代草創期の遺跡、三角形土製品、火焔型土器

9か月前

縄文楽検定(初級)第15回40.41.42 登録された世界遺産、三条市の遺跡

9か月前

縄文楽検定(初級)第15回19.20.21 縄文海進、国宝に指定されている火焔型土器

10か月前

あの縄文土器がついにわが家へ……縄文雪炎クッションカバー誕生! #十日町市博物館コラボ

#11 火焔型土器と向きあう

5歳の息子と縄文土器を見に行ったが…

火焔型土器に刻まれた想い 北斎に波を描かせたその記憶

祝⭐︎高平遺跡県指定文化財記念『村上市における火焔型土器の世界』図録

¥1,200

【藤村記念館】縄文土器出張展示「マチナカ博物館」レポ(2023.8.13)

神秘的で独創的な文様をまとう 縄文土器ソックス #十日町市博物館コラボ