人気の記事一覧

土日ハードに仕事したので      昨日は目いっぱいハードに愉しみました

短歌  enjoy the afternoon of life〜人生のアフタヌーンを愉しむ

「楽しむ」と「愉しむ」の違いがふと気になって、きのう検索したら、 楽しむ→受動的 愉しむ→能動的 能動的な「愉しむ力」をつけていきたいなと思った✨(たまたま見つけたポップコーンパパのHP。URLを貼りたかったけど貼れなかった💦) 今日、やっと仕事納めです✨ がんばろ〜。

6か月前

題目『あしたのこと』

苦味や辛さの中の旨みを楽しむように、自分の気持ちを愉しむ。単に辛い!苦い!と感じて嫌うよりは、その奥にあるものを感じたい。その気持ちを常に持ちつづけることが、原動力になる。死にたいぐらい何かを強く感じながら、それを生きる原動力にする。矛盾しているようで、表裏一体だと思う。

3か月前

題目『はなぞの』

なんかね、わたし、note書くこと楽しんでるかな?って思っちゃった。 わたしには精神疾患のことしか書けないと思ったし、それがメッセージだと思ってた。でも、一部ううんほとんど 誰かに読んでもらいたい、その先の未来のこやしにしたいって思ってたんだよね〜🤔今を楽しめよっ🤣わたし。

「楽しむ」と「愉しむ」を知って✩

唐突に始める紙整理で必ず得るもの

6か月前

人生を愉しむための心の持ち方- 良い流れに乗るための秘訣とは?

龍の花嫁と春来恋慕(日本語訳は変やな)

7か月前

絵本作家・鈴木のりたけ氏の座右の銘「おもしろがると世界が広がる」に心ときめいた『情熱大陸』

10か月前

【趣味活】何も楽しめないのは世の中が便利になりすぎているから?

わたしのめざすところ

梅の香りがほのかに漂う

おしりフリフリ踊って

練習マッチ

5か月前

日々を愉しむ(愉:能動的にたのしむこと)

11か月前

まずは’なりたい’と思うことから

今ここを、自分なりに愉しむこと。

6か月前