tennis

テニスコーチ20年 教えるのが好き上達の秘訣 初級者〜上級者へ メンタルタフネス 健康…

tennis

テニスコーチ20年 教えるのが好き上達の秘訣 初級者〜上級者へ メンタルタフネス 健康の為に気功 古武術 車好き 80年代洋楽好き イチローの思考に共感 自炊派

マガジン

  • スキが多かった作品

    皆さまから評価して頂いた作品を並べてみました どれも、推敲を重ねて書き上げた大切な記事ばかりです 一人でも多くの目に触れて頂けたら嬉しく思います

  • 子どもたちへ

    子どもたちへ贈る "経験こそが財産" "体験から発見する学び" レッスンにて 感じたことを載せております

  • 試合に必要なこと

    初めて試合に参加なさる方や、なかなか結果が出ないお悩みの愛好家に向けて たくさんのヒントを載せておきました

  • 読んで頂きたい作品

    読むnote 学ぶ動画 素晴らしいクリエイターたちの作品です

  • お気に入り音楽リスト

    音楽の力は、日々の暮らしに彩りを与えてくださる 心に刺さった歌詞やリズムは 私たちの心を豊かなものにしてくれる

最近の記事

  • 固定された記事

楽しいからそうする〜ミスを引きづらない思考

『飄々としてますね』 テニスをプレーしていて 善悪で考えたことは、ありません 『あそこへ狙ったら    きっと楽しいだろうな』🤔 相手のバックのローボレー側に送れたら きっと触る→浮かしてくれる つまり、攻撃のスタートが始まる👍 3球目攻撃を想定した配球を 意識してプレーをするようにしてます 攻撃が上手くいってポイントが取れても 喜び、はしゃぐことはありません "計画通りに、ことが進んだ結果だと ラリーの経緯を分析している" 自分だけの回想シーンの時間があります

    • 部屋のお掃除から🎾テニスに活かす

      あなたがコートの端に立って  ボールと対峙した時 『皆さんは、どこまでコートを  把握出来ますか?』 "コート手前にあなたが居る状況です" クロスより向かって飛んで来る軌道 スタートが遅れてしまい ボールしか見えていない状況になりました 【把握すべきポイント】 その① ストレートのサイドライン その② 相手コートのベースラインと サイドラインの交わる辺り半面 その③ 相手の立ち位置と遠めのサイドライン その④ クロスのサービスボックスは除いた 残りのエリア ①

      • 左手のサポートに感謝

        普段の生活では、当たり前になっている 動作でも、何らか理由により カラダが不自由な状態ならば 左手をカラダのサポートとして 使わざるを得ない場面はあります 筋肉痛が酷いとき、腰痛のとき 関節が炎症を起こしているとき しゃがむ動作が、とてつもなくしんどい 不自由さを感じます 『こんな使い方があったのか🤔』 壁に左手をついてカラダを支えながら 歩く、座る、立ち上がる このような経験をすると 健康で何不自由ない生活が 有り難く思えてしまいます 🎾テニスにおいても実に助

        • もつべき者は、仲間たち〜感謝の半日

          あえて"者"と変換してみました😉 1年振りに旧友と再会 テニス仲間の練習に参加させて頂いた 1年前の私は、テニスに復帰して わずか半年あまり『リハビリ』と称して 仲間に混ぜて頂きました たったダブルス3試合なのに 翌日は、体がヘトヘトでした😆 あれから1年。レッスンでカラダを 動かす習慣が得られたおかげで シングルスの試合にも挑戦出来るまでに 少しずつですが、戻りつつあります レッスンがお休みの週だったので 旧友に連絡を入れて ダブルスを4試合やらせて頂きました (4ゲ

        • 固定された記事

        楽しいからそうする〜ミスを引きづらない思考

        マガジン

        • スキが多かった作品
          17本
        • 子どもたちへ
          17本
        • 試合に必要なこと
          21本
        • 読んで頂きたい作品
          11本
        • お気に入り音楽リスト
          4本
        • メンタル育成のヒント
          11本

        記事

          寝起きに涙🥲〜襟を正す

          大映ドラマ『スクール・ウォーズ』の 再放送を見て涙している🥲小生です 毎回、感動してはティッシュに手を伸ばす 涙もろくなっております おかげで、目薬をさしたかのように シャキッとさせてもらってます 🏈「お前らに足りないものは、何だ」  「それは、執着心だ」 滝沢先生がラクビー部員に語るセリフ ボールが動いている以上、気を抜くな 審判が笛を吹かないなら プレーを止めるな たったワンプレーの判断ミスによって ライバル校との決勝戦を同点両校優勝 となって涙する部員たち(

          寝起きに涙🥲〜襟を正す

          100点を目指さない🎾tennisへ

          80点くらいで良いのでないだろうか 試合をしていて、何度か思うこと それは、完璧を目指したところで 所詮、ミスが増えてしまうことです 相手がネットに出てきたので パッシングショットを狙ってみた すると…逆にボレーで決められた このような経験をした際に パスも大事だけれど 何回目で相手のミスを誘うのかが もっと大事なのだと気づきました カッコ良く決めたい スピードのあるパスを打ちたい 綺麗な弾道で打ちたい これら全ては、"煩悩"と呼ばれる 単なる憧れに過ぎない 試合

          100点を目指さない🎾tennisへ

          アスリートに共感

          先日BSにて『有村の智慧』にて プロゴルファーたちのエピソード ゲストに藤田さいきプロと穴井詩プロを 招いてのトークの内容です 【藤田さいきプロが、高校生の時に  原江里菜プロとマッチプレーをした  当時の思い出を語りました】 接戦の末に、原プロが勝ち上がりました しかしながら、原プロを応援するために 藤田プロは、次の試合を追いかけ見続けた そうです(ギャラリーとして) あなたのゴルフは素晴らしいから 次も応援したい📣 普通の選手ならば 悔しくて他人の応援などあり

          アスリートに共感

          コントロールができる人🎾順番を知ってる人

          《コーチはボールを      ぶつけられることがあります》大抵の場合、毎回きまった人です😅 (当てる人=お客様) 状況は、こうです ターゲットをセッティングして 決められた数を狙って練習して頂きます まさか、コーチに向かって飛んでこない はずなのですが、何度も避けなくては ならないボールが来ることがあります ❶ターゲットを狙ってない ❷説明を聞いてない ❸打球姿勢が悪い ❹故意によるもの ❹だけは考えたくは、ないのですが 同じお客様より頻繁に当てられそうに なります

          コントロールができる人🎾順番を知ってる人

          出張レッスン・1年半振り

          少し遠出をしてのレッスンのお話です お客様とは久しぶりの再会でした テニスのお悩みを伺いながら 本日のテーマが決まりました 『緊張をほぐすための     簡単かつ楽な所作』 わたしも含め、多くの方も カラダの強ばりは チカラ任せにスイングしてしまう 分かりやすく例えるのなら 授業中に先生から 「この問題を誰に答えてもらおうかな?」 指名されたくない時に限って 「じゃあ tennis、答えてみろ」 先生と目を合わせないように していたのに〜😩 カラダが強ばり、しどろ

          出張レッスン・1年半振り

          試合初級者への提言

          noteにて、試合に参加されている記事を たくさん拝見しております 皆さん、テニスへの情熱が素晴らしい方 ばかりです👏 テニススクールに通っているnoterさんの 中には、初級を卒業して次のステップへと 益々頑張っている方がおられます そんな方向けに 将来的に試合に出てみたいな🤔 希望をお持ちならば 今回の記事が役に立てれば嬉しく思います Qその1🎾 あなたのエンジンは、軽自動車ですか? 搭載されている馬力のことです 軽自動車で関東から北海道まで旅するなら かなり疲れ

          試合初級者への提言

          試合で出会った〜格の違う選手たち

          試合に参加されてる皆さんへ 今月は、2大会のシングルス試合に 出場しました 合計7試合(7セット)を体験して テニスコーチならではの視点から 一段レベルの高い選手の特徴を ご紹介します ❶ファーストポイントから全力で  走り回れる選手  【脚力は立派な武器】 「これだけ走れますよ」走力とスピードを  対戦相手に見せることで脅威と思わせる ❷ネット付近で柔らかいタッチから  自在にコースを変えられる選手  【打球の勢いを殺せる】 走ってきた勢いがあっても ラケット操

          試合で出会った〜格の違う選手たち

          偶然とも言える〜ご縁🎾

          朝の試合会場にて、出場者の1人に 声をかけてWupをお願いしてみた 『すみません 少しボレー・ボレーを   お願いしても宜しいでしょうか?』 気さくなその方は、受けてくれました 歳は私のひとつ上の先輩でした なんとその後 下位トーナメントで、勝ち上がり 見事決勝まで、駒を進めておりました 「体力があって素晴らしいですね」 決勝は、本日5試合目とのこと 凄い!頭が下がります👏 なんと決勝のお相手は グループリーグにて小生と対戦した 走る💨〜粘り強くプレーする ガッツマン

          偶然とも言える〜ご縁🎾

          市民大会を終えて☀️

          来年こそは…🤔市民大会が終わりました 昨年は、見学にとどまり また、やりたいと密かに願ったテニス🎾 3年間も、ラケットを置いて テニスから一切離れていた小生が 1年前より、復帰を果たして 念願の市民大会へ参加することとなった 結果は、体力の無さを実感する もちろん、やってなかったので 怪我をしないで終える 現状の体力と技術を知ることこちらが最大のテーマでした ある意味ミッションは成功しました 歩いて駐車場まで行けました😅 グループリーグを1位で通過 6-0 6-1

          市民大会を終えて☀️

          教え子たちを褒めて労った日

          普段のレッスンでは、運動の一環として チャレンジしたりファイトする 自ら限界を作らない精神育成のような 進め方をしております 昭和気質のベテランコーチです😉 数々のプロ選手を少年少女時代から 間近で見てきた経験から 小さな壁を乗り越えていく アスリートのメンタルを随所で お話するようにしております ダニエル太郎選手の小学生の頃を よく知っています 当時から、陰ながら努力をしていた姿が あって現在の活躍がございます 人と同じことをしていたら 到底、辿り着けない世界があるこ

          教え子たちを褒めて労った日

          テニスコーチだってミスはします〜だって人間だもの

          上級クラスでダブルスのポイント練習にて チャンスを決めきれずに ミスをすることもございます 相手のボールもそれなりに良い訳ですから 仕方ない時もあります 何故ミスをしたのかは 問いただしません(自分に対して) そんな時は、相手を褒めるようにしてます 「ナイスコースですね👏」 相手も嬉しくなります それ以外では 自分のペアを褒めるようにします 「ナイスサーブでしたね👏」 ポイントには繋がらなかったけれども その前のペアの組み立てに  感謝の意を込めるようにしています

          テニスコーチだってミスはします〜だって人間だもの

          大切にしてること〜特別に公開します

          テニスコーチを20年やっております 試合中に、常に意識をして軸をブラさない 特別なことをお話しいたします ある意味、企業ヒミツです😉 ❶カウントを念仏のように唱える ❷呼吸を意識的に長く、深く行う ❸姿勢維持に注力する ❹打感、感触を気にしてプレーする ❶に関しては、当然なのですが 試合中に何度も対戦相手が忘れて 「今、いくつでしたっけ?」 聞かれることが多々ございます サービス側は、カウントコールを 毎回相手に聞こえる声で言うのがマナー なんですが、小さな声の方に

          大切にしてること〜特別に公開します