人気の記事一覧

母に愚痴を聞いてもらう日 INFJ

1か月前

パルワールドが許される世界と許せないわたし

5か月前

バーチャル世界でのモラル、マナー、ルール

あの時私は赤面した

ガードナーの「自己革新」について学ぼう - ⑦若い人にお手本となる人が必要な理由

舞台白蟻感想-AIと人間の境界を考える-

11日前

AIにエッチな小説を書かせようとしたら、AIとの壮絶な心理バトルに発展した【3日目】

介護従事者の倫理について。ケアマネ研修に参加して④

未来を生き抜く力:子どもたちに必要な「倫理観」

3か月前

ドラッカーのマネジメントについて学ぼう -④プロフェッショナルとしての責任

ジャック=イヴ・クストー、 ルイ・マル監督『沈黙の世界』色彩豊かな海洋ドキュメンタリー

「君たちはどう生きるか」は聖書と言ったジブリのヤバさと、そこから考えたい大切なこと

カスハラだけじゃなく、逆カスハラも問題視、注視してほしい。なぜかというと…

事件を目の当たりにして、まずスマホを構える現代人がちょっと怖い

4か月前

自分の考える「倫理観」から外れた人を見たときの私の対処法(2024/05/13)

1か月前

論理感と配慮

推し活の倫理学(1)

4か月前

私が着物を着る理由

【今でしょ!note#182】自分のモノサシを持つための「大人の教養」