毎年、私に冬が近いよと教えてくれるのは、ドウダンツツジです😊 寒い朝、めんどくさいゴミ出しに行く時の道にあります 「今日も頑張れよ」と真っ赤な生垣に応援されてる気分になります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶日常の中の小さい安堵なのかもしれません
『長岡天満宮』 京都府長岡京市にある神社。樹齢150年以上のキリシマツツジは4月中旬~下旬頃が見頃で、約70mの中堤が真紅の回廊になります。天満宮の前庭として社観を高める八条ヶ池には水上橋が整備されており、夏祭りの日には約200個の燈籠が並びます。
お出かけ続きで、投稿ネタはたくさんあるのですが、ちょっとつぶやきます。 昨年訪問した近所の「法雲寺」、今年もつつじが満開でした🌸 ちょうど本堂が解放され、千体仏、釈迦、阿弥陀、薬師の三体の如来様を拝むことができました! 昨年の記事↓ https://note.com/chise2021/n/nbdc6b573f7bd
盆栽を育て始めました。 ミヤマキリシマという種類のツツジです。 お日様にあてることを忘れずに、きちんとお世話をしようと思います。 すくすく育ってね!
ようやくですよ!ようやくサツキとツツジの見分けがつくようになりましたのよ!とはいえまだ自信ない…
純白のツツジの花が、今を盛りに咲いています! ツツジは、漢字では「躑躅」。難しい漢字で、書けません😖 「テキチョク」と読み、立ち止まるとか、足踏みするという意味があるようです。 道行く人が、ツツジの余りの美しさに足を止めたことから、この漢字があてられたそうです。
【どこの神社でしょうか?】 京都府長岡京市にある神社。樹齢150年以上のキリシマツツジは4月中旬~下旬頃が見頃で、約70mの中堤が真紅の回廊になります。天満宮の前庭として社観を高める八条ヶ池には水上橋が整備されており、夏祭り時は約200個の燈籠が並びます。 答えはハッシュタグに♪
【どこの神社でしょうか?】 岡山県瀬戸内市にある神社。瀬戸内の海岸からはじまる参道は、うっそうと繁る原生林に囲まれており、まるでトトロの森のような世界観です。途中の展望台からは日本のエーゲ海とよばれる海を一望でき、4月はツツジとの共演が楽しめます。 答えはハッシュタグに♪
スクショが埋もれていました💦#生活で、我が家のツツジの記事が、スキを多くいただいたというのに😁何度もらっても、お祝いは嬉しいものですね。これも訪問してくださった皆さまのおかげ様です🙏 https://note.com/rietsu/n/n25a80a1b4963?sub_rt=share_pw 感謝の気持ちをパワーに変えて、画像整理いたします💪