人気の記事一覧

GIGA時代の新しい中心概念?自己調整学習・AARサイクルとは?

3週間前

期待は風船のように簡単に膨らむものだから

#1892 自己調整方略

2週間前

「その4」心マトリクス&ゆるアツ

2か月前

夏休みの宿題。

2か月前

自己調整学習・PEP TALK!・シンキングツール・D.C.など多様なセミナーを通して教育や子育てを考える

思考パターンと自己調整

心の内側に向かう癒し

すでに

今日のアウトプット(240827)

3週間前

自分を育てるのは自分

1か月前

#60 子どもの自己調整スキルを磨く

ショート日記

単元内自由進度学習①

【Vol.37:グラヴィス経験者の声⑪・Y・Kさん】

【Vol.39:グラヴィス経験者の声⑬・M・Mさん】

【Vol.38:グラヴィス経験者の声⑫・I・Mさん】

#1622 エージェンシーとフリーライドと相互調整学習

7か月前

困った時の応急ケア ~イライラ高ぶり時~

#1596 自己調整タイム

7か月前

困った時の応急ケア ~不安 高ぶり時~

0017「できない」を楽しむ学び方 学力から学習力へのシフト

¥200〜
割引あり
5か月前

ChatGPTと学ぶ332:芸術鑑賞編【第二回】絵画鑑賞の具体的効果

11日前

3行日記(2024.04.22)

4か月前

「なんだって学びに変えられる」 ―今年度の授業を終えて、君たちが教えてくれたこと―

やっぱり探究活動がしたい!パート2

【Vol.40:グラヴィス経験者の⑭・K・Kさん】

【1分で読める】敵意帰属バイアス:被害妄想かも!?他人の行動を正しく解釈するコツ

セルフケアを推す理由①

感覚過敏・ヘッドフォンの利便性が想像以上だった

【1分で読める】認知的服従:あなたも無意識のうちに?周りに流されず自分で選ぶコツ

個別最適な学びについて考える(22)ー市川伸一(2004)学ぶ意欲とスキルを育てるいま求められる学力向上策ーから

9か月前

国語の「読み」についてver1

#1479 「個別最適化された学び」ではなく「個別最適な学び」へ~ICT活用と他者との協働と自己調整を重視して~

10か月前

ループ中心の視点から見た生命の諸機能

1年前

個別最適な学びについて考える(30)ー赤木かん子,塩谷京子(2007)しらべる力をそだてる授業!ーから

8か月前

今日の私を整えるハチの呼吸法

10か月前

寒くなるのも暑くなるのも嫌だけど、毎年受けいれて適応してる

和歌の基礎知識はpadletで共有したらタイパ良くて話す時間確保できるって話

<誰でもできる!>ChatGPTで作文校正Botを作るはなし

【研究授業が終わりました〜!!!】

1年前

個別最適な学びについて考える(27)ー田村学(2021)学習評価ーから

9か月前

個別最適な学びについて考える(24)ー今栄国晴(1998)教育の情報化と認知科学-教育の方法と技術の革新-ーから

9か月前

#1445 良いフィードバックと悪いフィードバック

11か月前

【Vol.36:2023年という転換期 】

個別最適な学びについて考える(20)ー吉崎静夫(1997)子ども主体の授業をつくる-授業づくりの視点と方法-ーから

9か月前

【自分を見捨てないことが大切だと思う理由】

1年前

スウェーデンと日本初!非認知能力を伸ばす実践アイデアブック! 著 中山芳一 田中麻衣 德留宏紀

【勝手に観光大使プロジェクト】

1年前