夜の建仁寺。実は創建したのは源頼家。足利義満は幼少期、南北朝の戦乱の中、この寺に避難をした。戦国時代、荒廃した建仁寺の復興に尽力したのは、安国寺恵瓊。昼より夜の方が歴史の重みを感じる。
@京都・建仁寺 残暑厳しい中、双龍図を描いた小泉淳作さんの展覧会へ。 本坊の屋根の上の雲、なんだか龍に見える!
【どこのお寺でしょうか?】 京都市東山区にある臨済宗○○寺派の大本山の寺院。俵屋宗達の屏風画「風神雷神図」を所蔵することで有名です。2002年奉納の阿吽の双龍図は、108畳の天井いっぱいに広がるもので迫力に圧倒されます。 答えはハッシュタグに♪