BIO MATCHA JAPAN ❘ ビオ抹茶ジャパン

ビオ抹茶ジャパンでは毎日一服の抹茶を愉しむ「日々是抹茶」をコンセプトに京都宇治で作られ…

BIO MATCHA JAPAN ❘ ビオ抹茶ジャパン

ビオ抹茶ジャパンでは毎日一服の抹茶を愉しむ「日々是抹茶」をコンセプトに京都宇治で作られているオーガニック抹茶とフレーバー抹茶を扱っています。 安心・安全な有機抹茶でお客さまの美と健康を応援しています📣 ショップサイト⬇️ https://biomatchajapan.net/

最近の記事

ドイツ人に家庭で気軽に抹茶を愉しんでもらうには・・・

先日のお茶のお稽古には、日本文化に興味のあるドイツ人がいらしていました。抹茶というよりも、どちらかというと茶道やお点前を愉しんでいる様子でした。抹茶を家庭で日常的に愉しんでもらうことをテーマに、昨日はドイツの一般家庭でランチをご馳走になった後、お茶を点てるイベントを開きました。 そこではまず、抹茶とはどんな種類のお茶でどのような効能があるのかを動画を見せながら説明し、そのあと抹茶茶碗での飲み方を教えました。用意した和菓子を食べてもらった後、最初に私がデモンストレーションで一

    • ドイツでお茶のお稽古🇩🇪

      私がその昔住んでいたStuttgartでは表千家の先生がお茶を教えていらっしゃいます。 ドイツで自社ブランドの抹茶を広めるために本日お茶のお稽古を見学させて頂きました。 お弟子さんは夫の駐在でいらしている方、ドイツ人の旦那さまの奥様、そして茶道に興味のあるドイツ人とバライティーに富んでいます。社中の皆さまがとても楽しそうに和気あいあいとお稽古されているのが印象的でした。 そして今日はドイツ人の若い女の子たちが総勢6名で見学に来ていました。みんなお薄を頂くのは初めてだそう

      • ひとり社長が自社抹茶をドイツで広めるには…🇩🇪

        一昨日の夜、ドイツに到着しました。6年ぶり…まあまあお久しぶりです。 抹茶の自社ブランドを立ち上げたとき、まず考えたのはドイツで私の抹茶を広めることでした。 長年茶道に携わっていると日本ではやっぱり老舗のお茶屋さんが強いなと感じます。 お茶名〇〇、お詰めは〇〇と皆ご贔屓があるのです。 国内ではとにかく競合が多すぎて太刀打ちできないかもと思い、それならば馴染みのあるドイツに輸出するのはどうかなと考えたのです。 ドイツでもMatchaと言う日本語はかなり浸透している様子。

        • 【イベントレポート】第8回裏パ道「シナモンロールと抹茶」

          先週末に抹茶に合うパンの食べ比べイベント「裏パ道」を開催しました。 裏パ道は毎回抹茶に合うパンをパンクラブ主催のひのようこさんがセレクトし、当店の抹茶とのマリアージュを愉しんで頂く会です。 抹茶をコーヒーや紅茶のようにもっとカジュアルに楽しめないかと思い、長年の友人でもあるひのさんと2年前からこの活動を始めました。 これまでにカヌレやスコーン、あんバターなど様々な種類を試した結果、パンと抹茶は意外と相性が良いことが分かりました。 参加者の方からは「ヘルシーな抹茶だとハイ

        ドイツ人に家庭で気軽に抹茶を愉しんでもらうには・・・

          ゆるランのススメ👟

          昨日は東京マラソンでしたね。その前は大阪や京都、来週は名古屋などシーズン真っ只中。 ラン歴は15年ほどになりますがハーフや10kmレースばかりでフルは走ったことがありません。 いつか一度は挑戦してみたいんですけどなかなか完走できる気がせず今に至ります。 走行記録はNIKEのランニングアプリを使用しています。年間1000kmが毎年の目標で冬場は月間80〜100kmくらい、夏場はその半分くらい。 頻度は月8〜9回を目安に距離は冬は10km超、夏は5〜7kmくらいで目標をクリアで

          【3/16 東京・麻布十番】パンと抹茶の会「裏パ道」をワインバーbottle/6で開催

          オーガニック抹茶と有名人気パン屋さんのシナモンロールを食べくらべ BIO MATCHA JAPANは、3月16日に、東京・麻布十番の洗練されたワインバー、bottle/6(ボトルシックス)で開催される第8回「裏パ道」をお知らせします。 ・イベント内容 抹茶と合いそうなパンをテーマに毎回「PANCLUB」主催のひのようこさんが人気のブーランジェリーから3種を厳選し、ビオ抹茶ジャパンの抹茶を参加者ご自身が点ててパンとのマリアージュを楽しんで頂く会です。茶道講師資格者が抹茶の

          【3/16 東京・麻布十番】パンと抹茶の会「裏パ道」をワインバーbottle/6で開催

          猫の日に思う、私が感じる猫の魅力

          猫と犬は同じ愛玩動物でも全くの別物。 どちらもそれぞれに魅力がありますが私は断然猫派です🐈 その理由は寝ていても座っていても歩いていても何をしていても美しい姿かたちとしなやかでスマートな身のこなしに尽きます。 そして絶妙な距離感。人間とは主従関係ではなくわりと対等な関係性が築けるのが猫の良いところかなと思っています。 最近は圧倒的に家猫が多いですがたまに外猫や野良猫を見かけるとそれだけでなんだか幸せな気持ちになります。 夫には猫センサーがついていて一緒に散歩をしていると

          猫の日に思う、私が感じる猫の魅力

          抹茶の仕事を始めて2年

          宇治オーガニック抹茶のブランド、BIO MATCHA JAPANを立ち上げて今日で2年が経ちました🌱 仕入れ茶農家さんでの茶摘み体験や碾茶工場の見学を通して抹茶に関する知見を深めると共にパンと抹茶の食べあわせイベントを定期的に開催し、昨年秋からはインバウンドの茶道体験にも力を入れて参りました。細々ですが少しずつやりたいことに向かって前に進んでいる感じです。 さてBIOはバイオではなくビオと読みます。 ドイツやフランスなどのEU諸国ではBIO=オーガニックで体に良いという認

          国宝茶室「待庵」見学

          京都山﨑にある国宝の茶室、待庵を昨日見学しました。 見学には1ヶ月以上前に往復はがきで予約を取る必要があります。 場所は京都から電車で20分ほどで駅からすぐのところにありました。 予約時間になると20名ほどのグループが中に通されます。はがきを渡して拝観料を払ってご住職の説明を受けた後はいよいよ待庵を見学します。 境内の写真撮影は完全NGでしたので外観の写真のみになります。 千利休が作った現存する日本最古の茶室。 そこでのお茶は一客一亭だったのでしょうか。戦国時代真っ只中で

          エモい京都の住宅群

          京都の昔ながらの町家ではなく今回は昭和初期に作られた高級賃貸住宅群のツアーに行ってきたのでレポートしたいと思います。 京都大学吉田キャンパスの近くに吉田山というこぢんまりとした山があります。 その東側の斜面に住宅群を作ったのが谷川茂次郎という京都出身の実業家でした。 彼は裏千家を嗜む数奇者で吉田山の山頂付近にまずいくつかお茶室を作りました。 普段は非公開の田舎席と立礼席を見学👀 頂上にある点心を食べる場所だったところが茂庵として現在予約制のカフェになっています。 東側の

          ペットロスを経て今の心境

          昨年末に愛猫のぐりを亡くしました。 生後2ヶ月でうちに来て以来15年間共に暮らし、最期は夫のベッドで息を引き取りました。 人間の歳だと70代後半の後期高齢猫でした。 11月の中旬に2日ほど吐き戻しが続いたので病院に連れて行きました。 その時は血液検査と吐き止めの処置をしてもらい帰宅しました。3日後に血液検査の結果が出て肝臓の数値が悪いと言われました。 家ではかろうじて水は飲んでいましたがごはんは食べられずだんだん衰弱し、異変を感じてから1週間足らずであっという間に逝ってしま

          ペットロスを経て今の心境

          内田也哉子著『BLANK PAGE 空っぽを満たす旅』

          内田也哉子さん。19才で本木雅弘さんと結婚し3児の母。彼女の独特な喋りかたと言葉の選びかたが大好きです。 ご両親である樹木希林さん、内田裕也さんのご葬儀の時に読んだ弔辞がとても印象に残っています。 本書は著者である内田也哉子さんが5年前にご両親を立て続けに亡くされ、ぽっかり心に穴が開いてしまった時に会いたいと思った15名と一対一で対話した内容が順番に描かれています📖 詩人、俳優、ミュージシャンなど人選のジャンルは多岐に渡ります。ほとんどが知っている方でしたが中には知らなかっ

          内田也哉子著『BLANK PAGE 空っぽを満たす旅』

          2月6日は抹茶の日🌱

          茶道の風炉に掛けてるそう。ただこの時期はまだ炉の季節です。通常風炉は5月からの半年間で茶人の正月といわれる11月に炉開きをして4月までは炉を開けています。 お茶のお稽古では季節によって道具を変えたり、毎年その時期にする年中行事があります。 お道具だと例えば冬の寒い時期は熱を逃しにくい筒茶碗を使い、夏の暑い時期は涼しげな平茶碗を用います。 また水を入れる水指も夏は平たいものやガラス製で秋になると火をお客さんに近づけて水を遠ざけるため細長いものを使うなどお客様のことを考えたさ

          映画「PERFECT DAYS」を観た感想

          観ようと思っていた映画を観てきました。 一見静かで単調に流れている主人公の日常。昨日も今日も明日も変わらないと思われるルーティンな暮らしの中でもちょっとした変化や出来事などのディテールを丁寧に描いている作品でこの監督が小津映画を意識して撮ったのがところどころ伺えました。 昔ながらの下町の古いアパートや銭湯や飲み屋と最先端の都内のおしゃれトイレと両者を繋いでいるようなスカイツリー。下町風情の描写はあるけれども東京のおしゃれエリアはほとんど映らずトイレと公園が少し、それからい

          映画「PERFECT DAYS」を観た感想

          プラセンタ注射💉半月後

          更年期治療の為にプラセンタ注射を始めて半月が経ち、これまでに5回打ちました💉 更年期と思われる症状で今のところ一番気になっている耳鳴りについては今のところ変化はありません…今もしています👂 アレルギー性鼻炎の症状も相変わらずです👃 ただ首肩こりは少し楽になりました。首のミシミシ感や肩のガチガチ感はだいぶ軽減されています。 一方美容面の変化は顕著に感じています✨ まず目の下にあった頑固なクマが薄くなってきました。 そしてまるでエステ帰りのような肌のプルプル感が蘇ってきました

          ホテルインディゴ犬山有楽苑

          朝食付きプランで1泊しました。日曜日、渋滞を予想して9時前に出発したところ、この日は大雨で高速道路は全く渋滞せずに、途中休憩とランチを取り14時には到着してしまいました。チェックインは15時でしたが、部屋の準備ができているとのことで、早くにチェックインできました。 城下町の商店は夕方には閉まってしまうと聞き、散策に出かけました。実は夏に一度、徳川美術館のイベントに行った翌日、犬山城を訪れたのですが、あまりの暑さにやられてしまい、天守閣を登っただけで限界でした。お腹は空いてい

          ホテルインディゴ犬山有楽苑