お題

#下半期にやりたいこと

人気の記事一覧

「わからないので教えてください」と言える人のところに知識は集まる。

きのう、年下の経営者と話していた。 彼はとても論理的で、早口でしゃべる方だったのだが、お話しの最初「まずはうちが何をやっている会社なのかを話しますね」と言ってニコニコしながら事業構造の話をしてくれた。 こちらから尋ねているわけではなかった気がするのだが、現在抱えている会社の問題点も洗いざらい話してくれた。なかなか会わない珍しいタイプである。 経験上の話になるが、商談というのは通常、ある種の緊張感をともなうことが多い。自分たちの会社の儲けの仕組みがどこにあるのかを話す経営

やりたいこととか仕事とか📑🖋

こんばんは、MARUです。 タイトルは青臭いけど、内容は泥臭いです(笑) 今回は仕事について考えをまとめたくて書きました。最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。 前置き 仕事のことでかなり悩んでいた。 ざっくり言うと、流行り病の影響による業務の滞りや職場の業績不振、やりがいのなさ、給与の低さなども相まって、続ける自信がなくなっていた。ちなみに医療系専門職…。 じゃあ転職するん? しかし食べてくために仕事はしなきゃだし、煮え切らないまま働くのも精神衛生上よろしく

「ずっと我慢していたけど本当はいやだったことリスト」を書いてみた

最近、本をよく読んでいる。 小説やエッセイではなく、精神疾患や発達障害の方に向けた本。主に「自分でやってみよう」というコンセプトで、病院やカウンセリングに行きたくなかったり、行くほどでもなかったり、行くお金がなかったりする人たちのための本だ。 私が抱えているものでなくても、読む。それを読むと「なるほど、この名前が付く人はこういう症状を持っているんだな」って勉強になる。 昨晩はADHDの人がどうしたら忘れ物をしないか、朝の支度が時間内にできるか、などの対策をする内容を読ん

毎日クリティカルヒットを狙おうとして消耗してる人が読む記事。

プログラマー界隈でまことしやかに語られる格言に「プログラムは思ったとおりには動かない。書いたとおりに動く」というものがあるらしい。お見事である。これは人生にそのまま転用できる。すなわち、 「人生は思ったとおりに動かない。行動したとおりに動く」 言いたいことは以上だ。「動け」である。 そういや誰かが言っていた。 ビジネス書には最低3つくらいの「いいこと」が書いてあればそれでいい。1つのいいことを200円として×3だから、ビジネス書は600円で販売する。極論、ビジネス書な

明日は素敵な日になりますよ

↑このイラストめちゃくちゃかわいいね。おにぎりに羽が生えてるのかな。 今日はかなり暑くなるという予報でかなり身構えていました。 雨でぬれてしまったスニーカーが渇くのはすごく嬉しいけどさ。ちょっと晴れ過ぎじゃないか?という感じ。いよいよクーラーが出てくる。 他県ではもうクーラーはつけているのかな? 私の住んでいるところではそろそろつけ始めようかな、という感じです。 暑いとどうしても冷たいものを飲みたくなってしまうんだけど、インドの人が真夏でも熱いチャイを飲んで脱水から身を

梅雨明け?

 もう梅雨は明けたという事で、いいのでしょうか。ここ数年で一番すっきりしない梅雨明け。梅雨明けという言葉だけで、心が晴れやか。気持ちまで明るくなってきました。  これで部屋干しともしばしお別れ。部屋干しはする事多くて大変だった。これからは、また外干し中心の生活に戻ります。早めの外干しで、洗濯物もカラッと乾く。結局日光消毒が最強です。早めに取り込んで洗濯物のふわふわ感を楽しむ。夏場の贅沢。  そしてこれからは日傘をさして、あっちこっちと珍道中。いよいよ来る夏本番をどう楽しむ

ポイ活、色々な方法があってめちゃ楽しい❣️😆 気がつかないと、そのままスルーだけど…🫣 お得な情報を得られるって、素敵…🤭 また、和牛の里にポイントで行けそうな予感…🥳🎶ムフフ🌟

ポンタポイントが貯まったので、ゆったり店内で食べてみる🍖 新しい味に挑戦しようとするんだけど…、やっぱりいつもの選んじゃう…🫣 ポテト🍟揚げたてで、めちゃ美味しかった〜😋❣️ じっくり味わって“今の満足”に意識を集中すると、良い事が起こるらしい…🤫🌟 4カーネル満足😋

スピリチュアルな本を読んでたら…📕 ⛩️神社の木に話しかけると良いらしい…⛩️って書いてあった…😳🌟 …ぬ、ぬーーーーーーーーーーん🌲🌪️🫥⁉️ どう話しかけたら良いか分からないけど😇💦(笑) 今度、“立派な木だね🌲”って褒めてあげようかなぁ🤭❣️

メンズクラブのお裾分け

わたしは一人暮らし。 自炊は苦手ではない。 晩御飯と合わせてビールを飲むことが多いため、ご飯が進むおかずというよりは、酒の肴としてのおかず作りが主だ。 料理とは言い難いが、冷奴はわたしの定番。 たんぱく質と水分が摂れ、お酒の相棒として有能だ。 以前行ったイタリアンのメニューに感銘を受けて創作したアレンジレシピがある。 冷奴の上に刻み青ネギを乗せ、その上にしらすをたっぷり乗せる。 そして、よくある市販のペペロンチーノのソースを3分の1ほど垂らす。 しらすペペロンやっこ。

足りないのは勇気に覚悟

こんにちは! 最近とても暑いですね🫠 体には気をつけて、水分補給と休養取ってみんなで乗り越えていきましょう! 今日は、僕に足りていない 「勇気に覚悟」 のお話をしたいと思います。 「あーなりたい」「こうしたい」 とか思うことはありませんか? 現実の自分を、理想の自分や他者と比較した時のギャップから生まれるこの羨望の目。 僕も、「もっと英語が話せたらなぁ~」「もっと大胆に行動できたらなぁ~」などと思うことがあります。 その度に、YouTubeやネットで「英語勉

私と読書と珈琲と

かつて「本の虫」と呼ばれていたメガネ★mocoです。 大人になったら自分の好きな本をたくさん並べて私設図書館を作るのが夢だった私ですが、昨年、自宅の本のほとんどを処分しました。 スッキリした、と思う反面、空っぽになった本棚を見て(本棚も処分したのですが)妙にさみしい気持ちになりました。 今日は珈琲でも飲みながら私の読書遍歴をかいつまんでたどってみたいと思います。 なぜ振り返りたくなったかというと一冊の本との出会いがあったからです。 私よりずっとずっとずっと若いのに、私が言

note100万ビュー&5,500フォロワー(約310日間)のまとめ|#振り返りnote

お陰さまを持ちまして、 noteの総ビュー数100万ビュー到達、 フォロワー数5,500人突破いたしました。 衷心より心優しきnoter様に深謝と平伏申し上げます。 このまとめ記事は、シゲク様にご監修を頂いております。 ↓ ↓ ↓

¥300

V系オバンギャがAぇ!groupの末澤沼に落ちた話

こんにちは!いきなりですが、突然の告白です。私、25年間V系一筋だったのに、Aぇ!groupの末澤誠也くんに突如としてどハマりしました。「えっ、どういうこと?」って感じですよね? 今回、とにかく沼落ち度合いが凄まじいので、ちょっと勢いのままに書き留めておこうと思います。 25年ぶりの沼落ち、その衝撃14歳の時にV系沼に落ちて以来、ずーっとV系愛を貫いてきた私。それが今、なんと14歳ぶり、つまり25年、四半世紀ぶりに新たな沼に落ちちゃったんです。その主役が、Aぇ!group

初つぶやき😚 これまで5年以上封印してきた「つぶやき」 とうとう解禁することにしました。 noteのUIが変わって、タイムライン上では記事よりも情報を伝えやすくなってしまったため。 スマホだとタイムライン表示が細かくなりすぎて、本屋の棚で背表紙を眺めている気持ちになってる😥

【重要だよ】真面目な事業主さんが陥り易い、聞いた方がよい話、聞かなくてよい話。

久しぶりに真面目は事業主さんシリーズです。 私はコンサルティングや講座、セミナーの講師をやったりするのですが、全員が全員、しっかりと聞いてくださるわけではございません。 何が言いたいかというとですね… 皆さんが、話を聞かない時ってどんな時ですか? 【聞きたい内容ではない場合】 これがセミナーや講座にありがちですね。想定していたものと違う場合ですね。 【頼んでもないのにアドバイスしてくる場合】 頼まれてもないのにアドバイスしている方、要注意です笑 ご自身にとって有益な情

ラブ&ピーチフラペチーノも良いなぁ〜っ😙🍑スタバ入るけども… 結局いつもの、キャラメルマキアートになっとる…😅(笑) 新しい物よりも、いつものが落ち着くんだよね☕️ プリペイドのVISAポイントが貯まったら、今度こそフラペチーノ🍧 って行く時には、限定がきっと終わってる…😇

いろかみ さがしてるんだ💦

どうしても、みつからない・・・ さがしていたら、でてきた ・・・何年も前に描いたもの。 ( . .)φメモメモ 👆 「そうだ!」 描いてみよう・・・    オマケ 登場した わんちゃんさんたち 🐶ありがとうございます🐶 もっと うまく描けるようになりたい

クルド人はなぜ日本に来るのか❣️🐸🍿

埼玉県の川口市には数年前から大量のクルド人が不法入国しています。 彼らは悪質な犯罪を起こしていますが、彼らの影響で地域の治安がひどく悪化しており日本人の住民も困り果てています。 最新の関連情報をご紹介しようと思います。先日、このような記事がありました。 👇 不法入国し前科ありのクルド人、強制退去に「すぐにまた来る」「私は金持ち」 病院乱闘事件で逮捕されたのに再入国2024年07月01日 3200人のうち、1100人に前科 難民認定申請の悪用抑止を肝とする「改正入管法」

私はあなたたちが大好きだっていう話

っていうかなり率直なタイトルなら、私からの愛が伝わるかな。 仲間たち、というのはあなたたちのことだよ。私のnoteを読んで、一緒に悩んでその都度、私を見守ったり背中を押してくれるあなたたちのことだよ。 いつもあーだこーだ言ってて悪いね。私はきっともっと穏やかで、ゆったりしていて、たぶん誰かが企画したイベントにたのしく参加している感じがいいんだと思う。 でも私は企画してしまう。集めてしまう。それが好きで、結局どたばたしながら人を集めて最後は「やってよかったー」なんて言って

本を読む、積む、いただくよろこび

今日は久しぶりに晴れるらしい。パソコンが「多湿です」と言っている。多湿だから体調に気を付けて、なのか。多湿だからパソコンが壊れます、なのか。 暑くても朝はお白湯を飲むようにしている。お白湯が美味しいと感じたら、健康なんだとか。飲んでみるけどおいしくもまずくもない、お湯だ。ふむ。 ブックカフェの告知をして、着々と「行けます!」「なんとかします!」「ごめんけどいけません」などなどたくさんのお知らせが来ている。とてもうれしくて毎日わくわくしているけど、道を歩きながらニヤつかない

「読む」文章から「見る」文章へ。

\  元気がなくても読めるnoteを模索したい! / 眺めるようにサクッと読めたら noteが、もっと楽しくなるかなぁ。 やってみたこと💡▶︎【イラスト+タイトル】だけの投稿 これから挑戦したいこと💡▶︎文章を一コマイラストにする 今日モヤモヤしたこと。 イラストにセリフを入れたり、 場面を絵にして見てもらえたら、 カジュアルに、読んで貰えるかなぁ。 そんな、ことを考えています。 noteで書き方を工夫するのが楽しい。 ま、ハードルを上げすぎずにね🙌

若い方々へ:なにかと不便だったころを知る層なのでわたしたちをほうっておいていいのでは

はじめに いちど同様のことを書いたがもう一度。 すくなくともわたしの生まれた頃(1960年代)まではまだユニセフの食糧(給食の脱脂粉乳など)の援助を受けていたほどだった。戦後の余波からぬけだすための社会資本の整備も途上。街でもすこし郊外にむかうと舗装されていない道路や下水道工事がいたるところでおこなわれていた。 とくに地方などはそのままというか、「環境」などに気を払う余裕もない。住居のそばには廃棄物の山。そんな時代をすごし、そまつな身のまわりですごし、おざなりなモラルの

自分の背中を自分で押す 「やってみたい」をフォーマットで表してみた

1年もあっという間に折り返してしまった。7月はもう半分が終わろうとしている。やりたいこと、やらなくちゃいけないこと、やってみたいなとぼんやり描いていること。脳にも体にも心にもパンパン溜まって膨れ上がり結局何から始めようか迷って日が暮れる。 パーソナル編集者のみずのさんが1年マラソンの折り返しのタイミングでみんな棚卸してみればいいよ? と素敵なフォーマットをみんなに教えてくれました。 記事の中では5つの質問が書いてありますが、その質問に素直に答えていくのです。自分で自分に問

乙種第4類 危険物取扱者試験 無事に合格できました‼️ 自分の受験番号を見つけた際にはとても嬉しかったです🥺 文系出身で不安な部分もあったものの 5月末から約1ヶ月間、コツコツと学習してきたことが成果になってよかったです😊 今後もいろいろな資格にチャレンジしていきます🔥

この夏に言いたい言葉1選

読みに来て下さり、ありがとうございます。 勇気を振り絞って言うひとことって、誰にでもあるよねと思う ゆにです。 でもきっと、勇気を出すか出さないかじゃない。 言うか言わないかだ。 #挨拶文を楽しもう 夏が近づいてきて、気になっている言葉があります。 そんなことを考えてしまうのは、この記事を思い出してしまったから。 この記事を読んだ方ならきっとわかる。 そう。 ベンティ。 スタバのドリンクで、一番大きいサイズです。 この一言を言いたいのに言えないのです。 この

無職、職業訓練受けるってよ

お久しぶりです。 ヤキソバライターです。 先日、東京では梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番といったところですね。 そういえば最近テレビでビッグマックのCMがやっていました。 そこでかかっていた音楽を聴き、テンションが上がりました。 なんとワタシの好きな80年代のコカ・コーラCMのリメイクになっていたからです。 おそらく前のCMを知っていればすぐにリメイクだと気づくと思います。 両方ともYouTubeに上がっていたので、ここにリンクを貼っておきます。 夏といえば、音楽番

【要約】なぜ、日本の職場は世界一ギスギスしているのか

✅️なぜ、日本の職場は世界一ギスギスしているのか:沢渡あまねさんの考察と対策はじめに 日本の職場が世界で最もギスギスしている理由を解き明かし、その改善策を提案する沢渡あまねさんの著書『なぜ、日本の職場は世界一ギスギスしているのか』について解説します。 沢渡さんは、職場の人間関係が悪化する具体的な原因と、その解決策を詳細に分析しています。本書では、職場環境の改善、適切な評価制度の導入、柔軟な働き方の推進など、多岐にわたるアプローチが紹介されています。 これらのポイントを実

「音楽を知りたきゃクラブへ行け」26歳、初めてのクラブ通い、夏。

音楽学校の学長から、 「音楽が知りたきゃGrooveを覚えろ。踊れ。クラブへ行け。(もっと丁寧に教えていただいてます)」 というスパイシーなリクエストを受け、クラブ通いを始めました、26歳夏です。🎐 --- 先に言っておかないと、とんだ勘違いが起こりそうなので、少しだけ自己紹介をさせてください。 わたしは決して新宿でブイブイ言わせられるような女ではなく、 ましてやお酒すら、ほろ酔い半分で具合悪くてオエオエしてしまう、きっと夜遊びの星の元には生まれてこなかったであろう、北

今週から無職になったので、気持ちを書いてみる

3ヶ月間、正社員として働いていた仕事を辞め、 今週から無職となった。 (辞めた当日の心境はこちら↓) noteでもプライベートでも、いろんな方から「お疲れ様!」と言ってもらえて、たった3ヶ月ではあったけど、お疲れ様だよなぁと自分に対しても思うことができた。 それから数日経った今、正直な気持ちを書いてみたい。 (ちなみに心機一転ということでプロフィール写真を変更した。3月のシンガポール旅行での写真。楽しかったけど暑すぎた。) ①自由と安心感 今の心の中は、正直これが半

きさらぎ書店、はじめます。

こんばんは、如月伊澄です。 どこかでお話したかもしれませんが、伊澄さんは昔、書店員として働いていました。 「書店員は本を売るのが仕事」ということで、いろいろしがらみはありましたが、私は割と自由にやらせてもらえていたので、オリジナルで仕掛け本のフェア展開やチラシを作って広告したりしてました。 業界の裏話をするつもりはないので細かいことは省きますが、徐々に売りたい本では無く、売るべき本にウェイトを高くするよう流れが変わってきて、画一化した売り場が求められるようになってきまし

【初めての朗読】夢でまた逢えたら_18年一緒に育った猫リリの話

人生で初めて、朗読をしました! 18年一緒に育った猫リリの話をしました。 気持ちを込めて、読みました。へたですが…… 自分の声って、こんな声だったんだと驚きました。 良ければ、是非お聴きください。 文章も声も、言葉を大切に紡いで、生きていきたいと思います。 【朗読の文章】 https://note.com/tenmame0720/n/nd236e9330ad4 昨日、こんな夢を見た。 私は、ぼんやりと実家のベランダでひなたぼっこをしている。 ぽかぽか陽気で少し眠かった。 夢の中で眠いって何だかおかしいけど、眠かった。 ごろんと転がると一匹の猫が私の顔に近づいてきた。 しっぽが私の顔に触れてくすぐったかった。 私は猫を自分の胸元に抱き寄せた。 猫は抵抗もせず、私の胸元にちんまり落ち着いた。 リリだった。 リリの大きな黒目は私をきょとんと見つめていた。 「リリ……?」 リリは頷くように、あごをぺったり私の胸元にのせて、気持ちよさそうに目をつぶった。 それで、目が覚めた。 胸元にリリの体温が残っている気がした。 リリは、私が小さい頃に家で飼っていた、いや、一緒に育った猫だ。 私は、猫3匹と長い間一緒に育った。 特にお母さん猫のリリとは、18年間、一緒に同じ屋根の下で生きてきた。 7月に私が生まれ、翌8月、お盆の時に母が墓参り中、墓石の横でおはぎを舐めてる生後間もないであろう子猫を見つけて可哀想に想い、連れて帰ってきた猫がリリだった。 黒が多めの白黒ぶちの猫だった。 赤ん坊の時の写真はリリとばっかり。 おっとりして優しい猫で、顔をよく舐められた。 小さい頃、布団の中で懐中電灯をつけて、よく秘密基地ごっこしたのを思い出す。 勝手に付き合わせていただけど……。 姉よりなぜかいつも私になついて、寒い冬はよく一緒に寝た。 でも私が小学5年生の時、悲劇が襲った。 リリは家猫だけど、母はたまにベランダの隙間を開けて庭に出していた。 でも大抵、庭の中か家の裏手をウロウロして、数時間、遅くとも夕方までには家に戻ってくる。 ただその晩はなぜか戻らず、私も母も心配なまま眠りについた。 その翌朝、まだ早朝だったと思う。 母の「ギャァ〜!」という凄まじい叫び声が庭から聞こえてきて、私は跳び起きた。 何事かと庭に出ようとすると「来ないで!」と母は叫んで、私は家の中に戻された。 その時リリは、右前脚が根元から切れたまま、血を流しながら庭でぐったりしていた。 残酷な描写になりすみません。 でも書かせてください。 当時、三味線の皮に猫の皮を使うために、ネコ捕りのワナを仕掛ける人がいて、それにリリはかかったのだ。 すぐ母は病院に連れていき、私は学校に行かされたものの心配で仕方がなく、走って帰って母に「どうだったの!?」と聞いたら、まだ予断は許さないけど、先生がリリの一命を取り止めてくれたと、泣きながら言った。 リリは、脚がちぎれても、どうにかそこから逃げて、身体を引きずりながら、我が家の庭に戻ってきた。点々と続く血の跡は裏手の空き地まで続いていて、胸が締めつけられるように苦しくなった。 リリは凄いね。 帰ってきてくれたんだね。 ごめんね、辛かったね。 私は、リリの想像を絶する痛みと辛さと、そんな酷いことをした誰かへの怒りと、生きて戻ってきてくれた安心感でごちゃまぜになって、母と一緒に泣いた。 あと少し遅れたら出血多量で死んでいたけど、お世話になっていた動物病院の院長先生のお陰でリリの命が繋がり、数日間入院をして、我が家に戻ってきた。 しばらくリリは動けなかったけど、目には生気が宿っていた。母や私がスープを口に流し込んだり、トイレまで抱き抱えたり、私は学校にいる時以外、母は四六時中つきっきりで看病した。 それからまた数週間経って、なんとリリは3本足でぴょこたんぴょこたんと歩けるようになった。 さらに数ヶ月後には、私のベッドにジャンプして来れるようになった。 母はそれからリリを庭には出すことはなかったけど、リリは3本脚になっても、日常生活ができるようになった。 そしてそれから7年も生きたのだ。 長い月日が経ち、リリは老いで動きが鈍くなり、徐々に衰弱していき、私が高3の時、冬のセンター試験の少し前、リリは亡くなる前日の晩に私のベッドにきた。 たった30センチほどの高さも飛び上がれず、一緒に寝たそうにベッド脇に佇んでいた。 私が一緒にいたいから、そう見えたのかもしれない。 いつものようにリリを抱き抱えて、布団に潜り込んで一緒に寝た。リリはもうやせ細ってガリガリだった。でもやっぱり温かった。 翌朝目覚めると、リリはいなかった。 母が来て「リリ、今朝亡くなったよ」とぽつりと言った。 母はその時泣いてなかったけど、寂し気な表情だった。 生涯を全うしたリリ。 ずっと一緒にいたリリ。 帰ってきてくれて、こんなに長生きしてくれたリリ。 本当に本当にありがとう。 その朝、静かに2人でリリを見送った。 母が言うには、朝、リリを見かけないなと探したら、こたつの中で身を隠すかのように端っこに丸まって、亡くなっていたそうだ。 生まれてから18年間、ずっと一緒に育ってきたリリ。 私の方が1ヶ月お兄ちゃんだ。 でも、リリは兄妹というよりお母さんみたいな存在の猫だった。 あれから随分長い年月が経ったけど、夢に出てきてくれてありがとう。 人間とか 犬とか 猫とか そんな区別など関係が無く、ただただシンプルに家族だった。 大切な家族だった。 彼女の名前はリリ。 今夜、また会えないかな。 もう一度だけ 夢でいいから。

【要約】この人と結婚していいの?

✅️結婚前に知っておくべきポイント:石井希尚さんの「この人と結婚していいの?」を解説結婚カウンセラーの石井希尚さんが書いた『この人と結婚していいの?』の内容を分かりやすく解説します。 日本では毎年約20万組の夫婦が離婚しており、その多くが性格の不一致を理由にしています。この状況を防ぐためには、結婚前に相手の価値観や男女の違いを理解することが重要です。 石井希尚さんの著書『この人と結婚していいの?』は、結婚前に知っておくべき大切なポイントをわかりやすく説明しています。 本

思い立ったら即行動する理由:Podcast始めました

思い立ったら、まずはやってみる。 少しでも気になったら、できる範囲で始めてみる。 やりながら、どうしたらいいか考える。 大学生の頃から即行動タイプではあったのですが、年々、その傾向が強くなっているような気がします。 歳を重ねるにつれて時間の有限性を意識するようになったからかもしれない。 残りの人生で今が一番若い、なんて言葉もあります。 それでも20代では平気でできたことが、30代ではできなくなっている。 あのとき、始めていれば何か違ったのかなとふと思ってしまう。 だからこそ

夏の夜の交響曲

【英語学習しながら画像生成】生物

シマトネの花が咲いている───── 庭に植えたstriped ash(シマトネリコ)が、とても大きく成長しました。 高さ5メートルでボール状に生い茂り、てっぺんに花が咲いています。見た目はまるで花冠をのせたモリゾー。 その花にカメムシが群がり、その虫を目当てにカラスが寄ってきます。 このままだと庭が荒れ放題になってしまうので、思い切ってバッサリ剪定することにしました。 スタイリッシュに刈り上げるとカブトムシがやってくるらしいので、ちょっと張り切ってみます。 さて、

そこがスタート地点

「これくらいやればいいだろう」 これ、誰しも一度は思った経験はあるはず。 みなさんはそんな思った時、そこで手を止めていませんか? 「ここまでやればいいだろう」って思う箇所、実はそこがスタート地点なんです。 なんでかって?? みんなそこまでやって、「ここまでやればいいだろう」って思っているから。 つまり、みんなと一緒ってこと。 だからこそ、そこがスタート地点。 そこからの頑張りこそがあなたの今後を左右します。

販売2種主任者試験対策✨ ✅プロパンの標準大気圧(0℃,0.1013MPa)における沸点(-42℃)は、ブタンの沸点(-0.5℃)よりも低い 比熱:単位質量の物質の温度を1℃上昇させるために必要な熱量 比体積の単位として、㎥/kgを用いる 絶対温度K=セルシウス温度℃+273

書くわけ その2

言い訳だけど ほっこりエピソードを選んで書くのは 別に内申対策じゃないし 赤毛のチコが何を言ったって言わなくたって現実の自分 別の世界線に生きる自分には 誰得 理屈では影響はないはずだけど それでもやっぱり 思うことを書くわけで 赤毛と自分の間には相関関係があるわけで 書いたものが赤毛に何かを思わせる? 逆流があるかはわからないけど 名は体を表すというから もし悪態をつきまくって (まあ尖り散らかして喚いたりもしてるけど)罵詈雑言書いていたら やっぱり現実の世界線を生きる

世界的なサイバー障害が発生した❣️🐸🍿

2024年7月19日(日本時間)に地球規模のサイバー障害が発生しました。 この関連情報について今回はお伝えしたいと思います。 👇 日本では、どのように報じられていたのでしょうか⁉️🤔 こちらの記事を転載してご紹介します。 かなーり長いので、てきとーに読み飛ばして構いません🙏🌸🐰🌸 👇 世界各地で、日本時間の19日、コンピューターのシステム障害とみられる影響が広がっています。 空港でチケットが発券できなくなるなどして飛行機の運航に支障が出ているほか、イギリスでテレビ局

面白いマネタイズ方法20選

現代のデジタル時代において、個人や小規模ビジネスが収益を上げるための方法は多岐にわたります。特にインターネットを活用したマネタイズ方法は、誰でも手軽に始められるものが多く、クリエイティブなアイデア次第で大きな成功を収めることができます。本記事では、そんな面白いマネタイズ方法を20選ご紹介します。これらの方法を参考にして、あなたのビジネスをさらに発展させてください。 オンラインサロン オンラインサロンは、特定のテーマに興味を持つ人々が集まるコミュニティです。月額会費を設定し、

🐤感謝 note 🍀1

💛たくさんのスキ、ありがとうございます!! つい一週間ほど前、6500回スキをいただいたとの通知が noteから届きましたが、一昨日、7000回に到達しました。 貴重なスキをくださった皆様、ありがとうございます!! これからも記事品質の向上、そして、より良い言語化を目指します🌞 明日投稿すれば100日連続投稿となります。 シリーズ化している記事が多数あるため、連続投稿自体は難しくないのですが、仕事や雑用などで満足に推敲する時間が取れない日は、これからも簡単な日記代わ

わたしの中の余白

今わたしが一番欲しいものは何だろう。 お金、欲しい。 時間、欲しい。 仕事の成功、欲しい。 でも、これらは「一番」じゃない。 体調を壊すほどの忙しさから解放されてから、まだ1週間も経っていない。慣れとは恐ろしいもので、解放されても尚、もともとの生活に戻ろうと身体が勝手に動いてしまう。そして自分ではそれに気付かない。もはや病と言ってもいい。 というのも、 「あのさ、2年間後回しにしていたものを1週間で片付けようとしてない?」と旦那さんに指摘されて我に返った。 私の思考

日本政府がマイナカードのゴリ押しをしています❣️🐸🍿

マイナカードは使いにくいし、自分のデータが他人に紐付けされたり、個人情報が流出したり、偽造カードも簡単に作れてしまい、成りすましの被害にあったりと、トラブルがあまりにも続出しています。 なので、ほとんどの国民はみんなマイナカードを利用したくないのに、それを日本政府はゴリ押ししようとしています。 まずはこの記事からご紹介します。 👇 マイナカード利用ゴリ押しのえげつなさ…医療機関への一時金倍増、携帯契約まで“人質”に公開日:2024/06/21 14:50  もはやゴリ

仕事を辞めて1年 ライターになりたい私がしていたこと

みなさんお久しぶりです。 いかがお過ごしでしょうか? お久しぶりのnoteになります。 ここ最近、遠出もあまりできておらず……。 いろいろと考え込んでしまって不安になってしまいます。 仕事を辞めて1年。 あっという間に経ってしまいました。 今回は仕事辞めてから何をして過ごしていたか 書き起こしてみようと思います📝 仕事を辞めた理由は こちらに詳しく書いてあるので よかったら見てみてください☺️ 初のリゾートバイト 仕事を辞めてすぐにリゾートバイトに行ってきました。

ビビって避けてた、哲学にハマりそうな予感。

大学時代、一瞬ドアを開いて、 踵を返した哲学。 心理学を専攻してたので、 完全に避けることもできず…。 「ほーほーなるほど🧐(ん?ん?ま、いいや。)」 くらいのテンションで、逃げてました。 哲学から本気で理解しようとしてたら、 私の脳みそでは卒業研究間に合わんもんね😇 (言い訳) しかし、こちらの記事にも書きましたが…。 最近色々なことに、 モヤモヤっとしており…。 認知行動療法やジャーナリングなど 自分の精神状態へ向き合う 行動を取ってみたのだけど、 なんかも

【要約】血流がすべてを解決する

✅️「血流がすべてを解決する」堀江昭佳氏の健康指南はじめに 最近、寝ても疲れが取れない、体が重い、気持ちが鬱々としていると感じている方はいませんか? サプリメントを摂っても改善しないその不調、実は「血流」が関係しているかもしれません。 血流が悪いと、全身に栄養や酸素が行き渡らず、体調不良の原因となります。 堀江昭佳氏が書かれた『血流がすべて解決する』は、血流改善の方法を分かりやすく解説し、多くの人々の健康を支えてきました。 この本では、血液の量を増やし、胃腸を元気に

入社後2年目の真実。愛しかないnote社#在職エントリ

この記事は在職エントリを流行らせるために、ちょうど入社して2年が終わり3年目に突入したエンジニアが書いてます。 はじめに在職エントリを流行らせたい! 転職活動中に会社の口コミを転職サイトで見た経験はありませんか? よく聞くのは「辞めた人が書いているからネガティブ要素が多い」という話です。私個人としてはネガティブな要素で悩むことが好きではありません。 そこで、社員が働く中で感じた魅力について記事を書き、転職活動中の人がそのポシティブな情報をもとに転職にワクワクできる社会にな

30歳までにやりたいことリスト。高知から海外へ再び。

フランスの大学の卒業式から2年ちょっとが経ち、今一度目標やビジョンを整理しています。ビジョンは一貫して「年齢、国籍、肩書、関係なくつながり、共に楽しみ、共に挑戦する未来を作る。」一方で、目標は、どんどんステップアップしていきます。 30歳までにやってみたいことリスト ✔︎一つでもこの世に感動を設計する。手段は、音楽、書籍化、映画化を検討中。 ✔︎日本の食/文化の海外展開。会社も海外へ移転。 ✔︎海外大学院進学、文化人類学の研究。 35歳までにやってみたいことリスト ✔︎愛

もうすぐ1年だし、別アカウント作ってみようかな?