人気の記事一覧

【書籍化note一部公開‼‼】『誰も知らない夢の果てから』

竹本研史著『サルトル 「特異的普遍」の哲学』、「序章」冒頭を公開します!

マーティン・ジェイ『うつむく眼』新装版の刊行にあたり「訳者あとがき」を公開!

【書籍化note一部公開!!】哲学の歴史に新しい1ページを。新しい情報と関係の哲学です!『誰も知らない夢の果てから』|松笠 遥 https://note.com/kasamaru_hatsuka/n/n9737b56f7edc 

【書籍化note一部公開!】現代フランス思想の先を目指す、新しい情報と関係の哲学です!『誰も知らない夢の果てから』|松笠 遥 https://note.com/kasamaru_hatsuka/n/n9737b56f7edc

【現代哲学者対決】まさかのニーチェVSバシュラール!『空と夢』という科学+文学のフュージョンを説いた本がいろんな意味で凄い

【書籍化note一部公開!】現代フランス思想の先を目指す、新しい情報と関係の哲学です!『誰も知らない夢の果てから』|松笠 遥 https://note.com/kasamaru_hatsuka/n/n9737b56f7edc

【書籍化note一部公開!】現代フランス思想の先を目指す、新しい情報と関係の哲学です!『誰も知らない夢の果てから』|松笠 遥 https://note.com/kasamaru_hatsuka/n/n9737b56f7edc

美しさとは

3か月前

【書籍化note一部公開!!】ポストモダニズムを過去のものとする野心的目論見、新しい情報と関係の哲学です!『誰も知らない夢の果てから』|松笠 遥 https://note.com/kasamaru_hatsuka/n/n9737b56f7edc 

【書籍化note一部公開!!】ポストモダニズムを過去のものとする野心的目論見、新しい情報と関係の哲学です!『誰も知らない夢の果てから』|松笠 遥 https://note.com/kasamaru_hatsuka/n/n9737b56f7edc 

ジャン・イポリットによる「否定」に関する注釈―私訳―

2週間前

【引用】バタイユ『魔法使いの弟子』

千葉雅也 『センスの哲学』 : 「見る前に跳べ」と言われても…。

【引用】ボーヴォワール『人間について』

ルイ・マル監督 『死刑台のエレベーター』 : 赤シャツ的「映画マニア」の御用達作品

ジャック・ラカン『精神病のいかなる可能な治療にも先立つ問い(D'une question préliminaire a tout traitement possible de la psychose )』(エクリ所収)―私訳―(5/n)

4か月前

言葉という侵入者

5か月前

【引用】シオラン『敗者の祈禱書』

【引用】フーコー『知の考古学』