マガジンのカバー画像

あとで読ませていただきます。

21
noteストック
運営しているクリエイター

記事一覧

成功は運か努力か才能か?についての考察

成功は運か努力か才能か?についての考察

「人生は運ゲーに過ぎないのか?」「運ゲーだとしたら攻略法はあるのか?」というテーマをここ数年ずっと考えていて、自分なりに納得できたので備忘録として書き残しておこうと思う。

今の時代に「努力は報われる」といった話を素直に信じることはできないのは明白だが、分不相応な夢は描かないほうが良いという雰囲気もある。

そこで、昔から続く「成功は運か努力か才能か?」という疑問に対する考えをまとめてみることにし

もっとみる
SEOを成功させる10の本質と哲学

SEOを成功させる10の本質と哲学

SEOに強いWebマーケティング会社「ウェブライダー」代表の松尾です。

この記事はSEO業務に従事するすべての方へ向けて、私たちウェブライダーがSEOコンサルティングの中で大切にしているSEO哲学について共有します。

進化を続けるGoogleアルゴリズムの中で、継続して評価されるサイトを運営するには、Googleの進化の方向を予測しつつ、サイト運営者の歩むべき方向を示すコンパスが必要です。

もっとみる
すべての仕事が『プロジェクト化』された世界について

すべての仕事が『プロジェクト化』された世界について

今フリーランスが注目を集めていますが、フリーランス=自由ではなく、むしろ不自由になる可能性が高いです。

では、フリーランサーが増えた先にどういう世界が待っているかとなります。
これらは会社員も関係なくありません。

私は普段、企業向けのブランディングをメインにしておりますが、「組織」の硬直化から脱却するために組織や人材配置をこねくり回すのではなく、『プロジェクト化』をいう手段を通して、企業の

もっとみる
匿名会社員がTwitterのフォロワー数10,000人を突破するまでにやったこと

匿名会社員がTwitterのフォロワー数10,000人を突破するまでにやったこと

こちらはnoteにありがちな長~~~~~~~~~いイントロを省きいきなり目次に入ります。読みたい箇所からお読み下さい。

0-1 簡単に自己紹介こんにちは!
主にTwitterとVoicyで出世やキャリアに役立つ情報を発信しているマルコです。noteでは普段の発信と異なる内容を書いていて、第1回がダイエットnote

今回が【Twitterのフォロワーさんの増やし方】です。

僕自身のTwitte

もっとみる
#マーケティングトレース#バックフローシンキング ミートアップイベント(オンライン)開催

#マーケティングトレース#バックフローシンキング ミートアップイベント(オンライン)開催

仮説力を向上するための「マーケターの筋トレ」のワークショップを3月17日火曜日19時20分よりオンライン開催します。ワーク参加の有料(500円)チケットは先着60名分ですが、それがなくても所定のFacebookグループに入って頂くことでFacebookLIVEでイベント参加(視聴&コメント)可能となります。

マーケティングトレースとは「マーケターの筋トレ」をコンセプトに、マーケティング思考力を鍛

もっとみる
採用基準のきめかた

採用基準のきめかた

誰でもアバター人類になってライブ配信できるREALITYというアプリを提供している、Wright Flyer Live Entertainment(以下WFLE)という社名が長い会社を経営してます、DJ RIOです!

さいきん、人材採用ってどういう基準で決めてるの?という話題をする機会が何度かあったので、採用基準の決め方について書いてみます。

以下のような人に向けた記事になります。
採用する側

もっとみる
仮説力を強化する「バックフローシンキング」

仮説力を強化する「バックフローシンキング」

自己紹介(株)秤 代表の小川と申します。マーケティングにおけるデータ分析を軸にしたコンサルティング支援を軸に、戦略から戦術まで幅広く関わってきました。過去、電通グループに在籍した際に高度なリサーチに伴う多変量解析や数理モデルなど、「マーケティングサイエンス」を学ぶ必要性に駆られて学びはじめ、「Excelでできるデータドリブン・マーケティング」を出版しました。

マーケティングROIを定量化し予算配

もっとみる

自己肯定感が低くても「自分はやれる」と思える方法

そんなに主義主張がない僕なんですが、「自己肯定感があったほうがいいよね!」という論に対しては、割と反対派だったりするのですね。

僕個人でいうと、自己肯定感はかなり低い。かつ自分も基本的に嫌いなんです。

で、なぜ僕が、「自己肯定感が高いほうがいいよね」という論が広がりすぎるのに反対かというと・・・。理由としては単純です。

想像してほしいんですけど、自己肯定感が低い人が「自己肯定感は高くないとい

もっとみる
ファンが多いブランドは? 20業界197ブランドを調査しました

ファンが多いブランドは? 20業界197ブランドを調査しました

今回は、トライバルが実施している「熱狂ブランド調査 2019」の調査レポート公開に伴い、「熱狂ブランド調査」の目的や調査方法、顧客の熱狂度と売上の相関をはじめ、調査を行うことで得られた気づき、調査結果の活用方法をまとめました。

トライバルでは、ファンマーケティングをベースとした独自のマーケティング手法「熱狂ブランドマーケティング」を2015年から提唱しています。

これは、ブランドが顧客にとって

もっとみる
熱いもの作りしたい人に届け!僕らがサービス成長のためにしてきたリストを公開しました

熱いもの作りしたい人に届け!僕らがサービス成長のためにしてきたリストを公開しました

ミラティブという会社をやっている赤川です。

2020年のテーマは「結果」。結果にとことんこだわる1年にするぞ、と年末年始に心を研いで新年を迎えた。

今年、まず結果を切望しているのは採用・仲間づくりだ。2019年は特に人材採用という意味では「結果」が出なかった。

年初に決めた採用人数は大幅未達。採用の遅れは、そのまま開発やアクションの遅れに直結することとなった。やりたいこと、成し遂げたい野心に

もっとみる
月商1000万円から1億円になるまでにやったこと

月商1000万円から1億円になるまでにやったこと

こんにちは。

今日はイチナナキログラムが

「月商1000万円から1億円になるまでにやったこと」

を書いていこうと思います。

前提として、

1年間という短期間で月商が10倍にも成長したのは、

「インスタグラムというトレンドの波に乗れたこと」

「メンバーの頑張り」

という二つの要因が大きいです。

その上で私がCOOとして参画してから行なってきたことを具体的なエピソードを交えてお伝えで

もっとみる
「という」と「こと」を減らすだけで、文章はぐっと読みやすくなる

「という」と「こと」を減らすだけで、文章はぐっと読みやすくなる

と思っている話です。もはやタイトルでぜんぶ言ってしまった。
せっかくなのでもう少し続けます。

2020/05/03追記:第二弾?書きました

なぜこの記事を書こうと思ったか。
先日、執筆した「はじめてのUIデザイン」の一般販売がスタートしまして。

この本がまだ初稿になる前、共著者のみなさんと執筆真っ最中の頃に何度か打ち合わせがあったのですが、そこで「書籍的な文章を書き慣れてない人って、"という

もっとみる
たぶん一生埋まらない『ブランド広告』と『キャンペーン広告』の溝について

たぶん一生埋まらない『ブランド広告』と『キャンペーン広告』の溝について

そごう西武の正月の広告が賛否も含めて話題ですが、これは『ブランド広告』として正しい形です。 ただ奇をてらった「飛び道具で炎上する広告」とは一線を画しています。

理由は、炎上した広告があった時に、必ず『コーポレートアイデンティティ(CI)』を確認します。 CIに沿っていればいいし、CIと矛盾するなら、やっていけないと判断しています。

今回のそごう西武なら、すべて理念体系に沿っているからです。

もっとみる
ナイルではじまった『Twitter道場』とは?

ナイルではじまった『Twitter道場』とは?

ナイル株式会社が取り組んでいるTwitter道場に興味を持ってくださった方へ、なにか参考になったり、これからも一緒にTwitterを楽しもうと思っていただけたら嬉しいです。

どうしてTwitter道場がはじまったのかナイル株式会社は、
・デジタルマーケティング事業部
・スマートフォンメディア事業部
・モビリティサービス事業部
の3つの事業部があります。

そのうち、デジタルマーケティング事業部の

もっとみる