マガジンのカバー画像

スキ50-100

142
スキ50-100の記事を載せています! 是非立ち寄ってみてください!!
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

「私が すごい を使わない理由」

「私が すごい を使わない理由」

毎日一回はどこかで目にする

または耳にしている気がする

「すごい」

私はこの言葉をできるだけ使いたくない

理由は至ってシンプル

みんな「すごい」から 

うすく 聞こえるから

自分にはなくて誰かにはある

自分にはできなくて誰かにはできる

そのような場合に人は「すごい」と使う

そんなこと当たり前の話

誰一人として同じ人生を歩んでいない

自分には自分の「すごさ」があって

誰かに

もっとみる
「御礼」

「御礼」

昨日の記事にて.

体調を崩したことを記事にしたのだけれど,

その記事のコメントに温もりを感じた.

温かいお気遣いに感謝申し上げます.

お陰様で体調は良くなりました.

これを書かずに寝ることができませんでした.

改めて noteは温かい世界だなと.

noteの世界でしか繋がりはないのだけれど,

自分の記事を読んで頂けるだけでなく,

コメントまでしてくださる方がたくさんいる.

感謝

もっとみる
「体調崩しました」

「体調崩しました」

昨日 口頭試問があるため 大学に泊まった

その部屋が寒くて寒くて…

体調崩さないといいな…

なんて思っていましたが,崩しました.

頭が痛くて 頭が回らない

久しぶりに 何も考えられないくらい痛い

口頭試問は無事に終えることができた.

その引き換えに頭痛が.

今日は何も思い浮かばないので すぐに寝る.

朝起きたら 元気でありますように.

昨日のことだけが原因ではないと思う.

もっとみる

「大学に泊まっているのですが、、、」

明日 卒業論文の口頭試問がある.

遅刻したくなかったので大学に泊まることに.

これが仇となった.部屋が本当に寒い.

コロナの影響によって,

8人部屋に1人の使用となっている.

そのため 部屋が広い.

そして 暖房が効かない.

本当に寒い.

冷え性な私からすると,壊滅的.

もう 手先 足先 が凍えきった.

大学で初めて宿泊利用したが,

もう泊まることは永遠にないだろう.

明日

もっとみる
「自分らしい生き方」

「自分らしい生き方」

人生は一度きり

この言葉を何回 聞いただろう

この言葉を何回 書いただろう

何回も聞いて 何回も書いている

きっとそれくらい大切なことなのだろう

人生は一度きり

泣いても笑っても一度きり

後悔しようがしまいが一度きり

何をしたって一度きり

自分が自分でいることは一度きり

自分という存在は一度きり

自分として生きることができるのも一度きり

自分の人生に後悔のないように生きよう

もっとみる
「やらかし うっかり日記」

「やらかし うっかり日記」

私は気温の変化に敏感だ.

気温差が大きいと体調を崩しがちである.

実はここ最近 体調を崩していた.

ひどく体調を崩していたわけではないが,

気怠さがコンスタントに続く日を過ごしていた.

原因はわかっている.気温差.

冬の季節は温度管理が難しい.

朝と夜は冷え込み 昼は少し暖かい.

夕方になるとまた冷え込み始める.

服の調整に困る.

天気予報からその日の気温をチェック.

天気予

もっとみる
「祝 フォロワー2,000人」

「祝 フォロワー2,000人」

いつもお世話になっております。

そして、いつもありがとうございます。

みなさまのおかげで

フォロワ−2,000人を超えました。

本当に嬉しいです。

毎日 noteを投稿するたび、

フォローをしてくださる方

スキ コメントをくださる方

いつもありがとうございます。

励みになっております。

フォロワー〇〇人達成の記事は

毎度毎度 同じことを書いている気が…

それくらい いつも感

もっとみる
「新年早々 悪夢を見た」

「新年早々 悪夢を見た」

この記事は,不愉快な思いをするかもしれません.

あらかじめご了承ください.

悪夢を見た.

この内容を書くべきなのかどうか迷った.

しかし 今も頭から離れない出来事だったので,

とりあえず書いてみることにする.

2020年1月1日 新年早々 悪夢を見た.

内容は人を殺してしまう夢

簡潔に述べる.

車で山道を登っていた.

その道中に前の車に衝突し,

車ごと崖に落としてしまうという

もっとみる
「私流 やる気スイッチの入れ方」

「私流 やる気スイッチの入れ方」

私がやる気を出したい時にしていること.

今日はこれについて紹介する.

こんなのでやる気が出るの!?

そう思われるかもしれないが,

意外に効果はあると思います.

その方法はズバリ 言霊の力 を使うこと.

やる気を出したい時に

「やる気スイッチ オン!!」と口に出す.

口には出さなくても

心の中で言葉にするだけでもいい.

やることはたったのこれだけ.

シンプルで誰にでもできること

もっとみる
「よし!! or はぁ〜…」

「よし!! or はぁ〜…」

朝 目が覚める

よし!!今日も楽しんでいこう.

はぁ〜 今日も長い1日が始まる.

よし!! 

はぁ〜…

朝 目が覚めたことは変わらない.

ただ 捉え方に大きな差が生まれている.

朝起きてから 

ポジティブな感情を持つのか 

ネガティブな感情を持つのか

1日の始まり方でその日の気分は決まる.

それくらい 大きな差が出る.

朝 目が覚めることは変わらないのであれば…

どうせな

もっとみる
「幸か不幸か 決めるのは自分」

「幸か不幸か 決めるのは自分」

誰かが言う
あなたは幸せだね

誰かが言う
あなたは不幸だね

だけど それは誰かが言ったこと.

誰かが決めた幸か不幸かに過ぎない.

幸か不幸かは他人が決めることではない.

世間一般が言う幸せがあなたの幸せではない
世間一般が言う不幸があなたの不幸ではない

幸か不幸かは自分で決める.

高校時代

プロサッカー選手を夢に日々を過ごした.

しかし,神経麻痺を発症し 足が動かなくなった.

もっとみる

「ヤッホ〜 2022年」

明けましておめでとうございます.
今年も何卒よろしくお願いします!!

2022年からついに社会人.

人生のターニングポイントになりそうな予感.

どのような選択であれ,
これから先の人生が楽しみでしかたがない.

2022年の抱負は「オンリーワン」

これで行こうと思います.

自分にしかできないことを

とことん突き詰めて極める

遥か上空にまで飛ばそう.

自分の人生を生きるために

オン

もっとみる