見出し画像

#136[相性占い]宿曜経 安懐は師弟関係,一点突破,現状打破の秘策[8Links]

水晶玉子さんでおなじみの、オリエンタル占星術。TVや雑誌で大人気の占いですね。

今日は占いの使い方や捉え方の、解釈と実践について、仮説と検証について記します。

・・・

筆者の結論

 ◎日々を大切にする
 ◎深く考えずに適当に過ごす

占いを信じず疑わず、自分の感覚を大切にします。

投げやりではなくて、深く考えて重苦しく、面倒なものにしないようにしよう、ということです。ありのまま、自然に受け止めましょう、と。

※ この記事は、約 1,800字です。


宿曜経しゅくようきょう』とは

空海(弘法大師)が持ち帰ったと言われる、古い占いです。
朝、TVで観る占いは「太陽」の動きを元にした物ですが、こちらは「月」を使って占います。

※ すくようきょう、とも読みます。


1.安懐の関係とはどんな相性?

一触即発の関係だが、
上手に付き合うことで相互に高め合える関係

八雲院 
宿曜占星術の相性とは

なんだかちょっと怖いですね。

いわば、水と油の関係とも言えそうです。
混ぜるには「界面活性剤」が要りますね?

空海の時代なら「米ぬか」でしょうか。
古代ローマ時代なら、せっけん??

その潤滑をお互いのコミュニケーションから生み出せたら、という発想が仮説になり、検証に至りました。

相手とよく話そう。

人と人とは「混ぜる」ことができないから。


2.安懐は「師弟関係」として、教えを請う間柄

先輩だよ、先生だよと、イメージします。
「教えてください」の姿勢でゆっくり対話を進めます。

自分から見て、相手が懐の場合。

その人の事を師匠だと思って、
「あ、私こういう所がいけませんね」
と分かるまで、その方より1歩引いて、
1段下がって教わるようにします。


占いの使い方、安懐の関係の捉え方

1.相性一覧を参照、1宿ずつすべて解説を読む

どの相手にどういう個性がでるのか。
その情報を総合することで自分が周りからどう見えがちかを推測します。

言葉、ふるまい、在り方を設定、相手と関わる度に仮説と検証を繰り返します。


2.ご注意! 占いでお子さんの事を決めつけるのは絶対にダメ!

ご本人の希望がないのに占うのはNG。
占いよりも、ご本人が親とは別の人柄だと、切り離して考えることが肝要だと思います。

受験や就職について勝手に占う、決めつけるのもNGだと、筆者は強く思います。もし占っても結果を告げてはいけないとも。

お子さんの場合、親御さんからの影響をモロに受けるので、ご両親様とお子さまとを紐づけて、みるようにします。


3.つまり、安懐の関係とは?

 ◎よりよい関係性を築くには?
 ◎どうつき合えばうまくいくか?

を考える関係。

嫌な部分、避けがたい部分を知って、うまくやれそうな方法を検討します。


4.今、自分の周りは安懐の人たちばかりです

それは、ターニングポイントでした。
現状打破、一点突破。

何か乗り越えたい時に現れてきたように思います。
安懐の人とうまくやれると道が拓けました。

避ける関係ではないと考えました。

その先に、栄親、友衰、危成、命業胎、
どの宿とも仲良くやれる自分ができてくるような。

西洋占星術とも、併せてみるといいと思います。
よい方を採用する。場面に応じて直感を大切に。


5.1人と1人が腕くめば、たちまちだれでも仲良し

子どもの頃、こういう歌があったような?
(ビックカメラの歌 😆)

恋人、夫婦、親子、会社のチーム……。
応用はできそうですが、相手を勝手に占うのはNG。

どうしても気が収まらない時。
眠れないほどの怒りを憶える時。

優しさ、整理の仕方、勇気の出し方……。
相手の方との関わりで、貴重な経験ができるかもしれません。

たまには、こういう「お薬」もいいと思います。

今日も笑って、楽しく過ごせますように……!

(1,549字)


みんなのフォトギャラリー

こちらの方が、素直かな?
雨なのよね


朝日
こちらを今回は採用!


あとがき

安懐について具体的な行動、
手段の手がかりになる情報が無くて、
感想を元に記事にしてみました。

そもそも、占いに依らなくとも、
イヤな人を全て避けて生きることはできません。

占いの結果は、人生の答え合わせ、検証に使う。
その後、どう生きるかを自分で決めやすくするお手伝い。

清濁せいだく併せ吞んで、うまくやるのがベストなはず。

だれがしてもいいことは、自分がする。
犠牲にならず、出過ぎず遠慮し過ぎず
を、
いつも思い浮かべています。

人事を尽くして天命を待つ。

ゆったりといきましょう。
どうぞ、よい週末をお過ごしくださいね。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。


それではまた、次の記事でお会いしましょう!


▶ほかの記事をお探しですか?(記事検索)
すべての記事:人気、急上昇、新着、定番など

スキ、コメントが1番うれしいです。私の記事を元にあなたの記事を書いてもらうのも大歓迎!ご感想お待ちしています。