お題

#一度は行きたいあの場所

あなたにとっての「一度は行ってみたい場所」についての投稿を募集します

急上昇の記事一覧

横須賀の冒険は猿島✨✨島っていいね👍

2度目の横須賀。2度目のお宿。私の週末ご褒美では初リピート✨横須賀はとても気になる街だった。 横須賀海岸線沿いにあるノジマモールの裏側から猿島がよく見えてお宿からも歩いて5分。 早起きをして久しぶりに日の出を見に行く予定だったのに寝坊🤣🤣 目覚ましのアラーム鳴ったっけ⏰🤔あ…行く気満々の気持ちだけでアラームセットしてなかった🤣 そういえば…ケーキの写真だけ撮ってケーキを食べていなかった‼️ お部屋で朝からケーキを2個食す🤣 こんな安くて美味しいプリンがいつでも買え

スキ
63

縁結び神社に行ったら恋人が喀血した話

 それは私がまだ大学生だった頃の話です。  当時交際していた彼女と京都旅行を計画して、有名どころは一通り行ってみようということになりました。京都といえば歴史的にも文化的にも価値のある場所が多く、観光地化されていても見所は多いものです。  清水寺にふわっと参拝して、隣の神社に近づいたときのことです。隣を歩く彼女の顔色が悪いような気がして声をかけると、 「うん。だいじょう…カハッ と軽い咳払いと共に口元を覆った彼女の手をみますと、鮮血がついています。彼女も困惑しています。

スキ
32

やりたいことは、やればいい

小さくて大きな夢があった。 お茶の水と神保町のちょうど真ん中くらいにある編集部で働いていたことがある。30歳、大阪から東京へ引っ越してきたあとのことだ(この頃については、拙著『レシート探訪』にも少し書いた)。 近くには「山の上ホテル」があった。クラシックホテルのひとつであり、池波正太郎や川端康成をはじめ、名だたる文豪に愛された場所だ。お茶をしたり、愛嬌のある「山の上ホテル」という文字を見上げたりしては、いつしかそこに泊まってみたいと思うようになった。 泊まるだけの夢なら、

スキ
22

ケツだケツだ!ケツ祭りだぁ!ケツを旅する3選!

  地図屋です。  これまで色んなテーマの旅案内を考えてきましたが、とうとう、小学生じゃないと思いつかないようなテーマの旅に到達することができ、自分は一体何をやってるんだと、思わず感極まって泣いております。まあ、フォトアルバム眺めていたらケツのスリーカードができていることに気付いてしまった自分が悪いんですが。でも、秘宝館ほどアウトな内容ではないので、家族旅行でも楽しめそうだなと思ってます(?)。noteに浮かぶ冬の大三角だと思って、ちょっくら眺めていってください。  それ

スキ
95

ただ一人の読者のために参加してたコミティア

今日のコミティア146は久しぶりに欠席した。 私は15年ほど前に同人を再開してからほとんど休んだ事はない。 今よりずっと売れてなくてもコミティアを継続できたのは「いがぐりさん」のおかげだ。 「いがぐりさん」もちろん私がつけたあだ名である。 短髪でメガネをかけた男性。 物静かで何も語らない。 私は昔、来てくれたお客さん一人一人を記録してブログに書いてた。 お礼の意味を込めてだったが、それを見てお客さんが「あれオレの事ですか」と話しかけてくれることがあったからだ。 そうして

スキ
30

自分の嗜好を知った日 コミティア146の感想

先月の文学フリマが思った以上に楽しくて、今まで完全にスルーしていた即売会という文化に興味が湧いていた。 そんな時にみくのしんがコミティアに出店するという情報が入ってきた。 これはもう飛び込んでみるしかない!と思い文学フリマに続いてコミティアへの参加を決めたのだった。 チケット替わりにティアズマガジンというカタログを買わなければいけないということを直前に知り、初めて中野ブロードウェイのまんだらけに行ったがディープな世界すぎてリタイア。治安の悪いゲーセンに入ってしまった時のあの

スキ
24

【おすすめ】寒川神社(神奈川県)

先日、神奈川県の寒川(さむかわ)神社へ行ってきました! 現在、転職活動中の私… とある番組で有名芸能人も多数訪れたところ、運気が上昇したという話を聞き、寒川神社へお参りしに行きました(笑) 寒川神社(さむかわじんじゃ) 〒253ー0195神奈川県高座郡寒川町宮山3916 なるべく早めに参拝したかったのですが 朝10時ごろに宮山駅へ到着。 ドアをボタンプッシュで開け閉め、駅も駅員さんがいないカードをタッチするだけの出口だったので、少し迷いながら前の人についていく形で下車。

スキ
37

抹茶ケーキ?(アーカイブ)

スキ
17

いざシギリヤ

雨季なのに太陽がキャンディの街を照らした朝。この愛くるしい街に別れを告げ、僕はシーギリヤを目指した。 ホテルからキャンディのバスターミナルまではアプリでトゥクトゥクを呼んだ。トゥクトゥクドライバーにこれからどこへ行くのかを尋ねられ、正直にシーギリヤと言った後はバスではなくトゥクトゥクで行くのがベターだとかなんとか言われて面倒くさかった。ベターでもなんでもなく単純に彼の営業である。 試しにいくらで行ってくれるのかを聞いてみる。言い値は忘れてしまったがバスの10倍はするだろう

スキ
17

【おすすめ】桜神宮 (東京都世田谷区)

少し前から気になっていた、東京都世田谷区にある「桜神宮」へ行ってきました。こちらでは月替わりの御朱印をいただけるようです。 桜神宮 〒154-0014 東京都世田谷区新町3-21-3 https://www.sakura.jingu.net/ 東急田園都市線の桜新町駅から徒歩5分かからないくらいにありますが 大きな看板がありましたのですぐにわかりました。 この日は「七五三詣り」もあったようで、親子三代で来られている参拝の方を見かけました。小さい女の子がカメラにポーズを撮っ

スキ
12

絶景!海の中🐠🐡足摺海底館

Go Go 海中、足摺海底館。 階段下りれば海の底。 足摺、といいながらこの施設があるのは竜串海岸 竜串には「足摺海洋館」と「足摺海底館」のよく似た名前の施設がある。 (この2つ、全くの別物です。場所も内容も) 竜串海岸ににょっきり出てきた建物。 いえいえ昔からある施設だそうです。 犬も抱っこすれば入れます。 go go海底。 階段下りれば海の底。 珊瑚・熱帯魚、観客がいると職員さんが餌かごを下ろすので魚が寄ってくる。 まるで潜水艦の中から外を覗いているようです。

スキ
23
+19

🇺🇸U.S.A.! U.S.A.!✊

スキ
42

とある時間だけ現れる道 @小豆島 | tabi 16

それはエンジェルロードと 呼ばれています。 夜の一時。そして一度 海が満ちて、 また現れて、私は早朝行きました。 予定はなかったけど、ホテルで 紹介されていてホテルマンの方と 話をして行ってみたくなりました。 地理が好きなのです♪ エンジェルロードは、陸繋砂州といって 潮の流れや風の影響で砂や小さな石が 堆積してできています。 小豆島から中余島、大余島へとつながります。 私は砂州を歩いて満足したので途中で 引き返しました。 恋人と手を繋いで歩くと 願いが叶うとか💕

スキ
9

彫刻家 安田侃

パリ、シャンゼリゼ通り 両側にずらりと並んだ 現代彫刻作家の作品のなかで 安田侃の彫刻が ひときわオーラを放っていた 道ゆくひとびとが 作品の窪みをのぞきこみ 吸いこまれていく 北イタリア 古代ローマ時代からの 石切り場カッラーラの大理石に かのミケランジェロはノミを打ちこみ とても大理石の塊から彫ったと思えない キリストをいだく聖母マリア・ピエタを生んだ 安田も同じ産の純白な大理石をつかい 近くのピエトラサンタにアトリエを構える 安田は炭鉱の町・美唄で生まれ育った

スキ
79

【ボリビア】ウユニ塩湖への夢の旅!天気との攻防戦、リャマ料理の魅力とベッドバグの恐怖《体験談》

こんにちは、行動と挑戦が大好きなチャレンジャーライターの『なつみん』です。 カナダでのワーキングホリデーを予定していましたが、思わぬ展開で中南米のバックパッカーに挑戦することになり、5ヶ国目への旅が始まりました。 前回はペルーからバス移動を選び、途中でチチカカ湖で降りて、ほっこりした時間を過ごしました。 長いバスの旅の末、私たちが到着したのは、 「ボリビア」!! ペルーに次いで、絶対行きたい国のひとつとして挙げていたボリビア。 なぜなら、ボリビアには死ぬまでに見た

スキ
6

〈ロンドンと食〉sketch(スケッチ)でアフタヌーンティー

〈ロンドンと食〉では、訪れた場所についての内容とあわせて、ふだんグルテンフリーかつマクロビオティック(プラントベース)という、自分のカラダに一番合うと感じている食生活を中心に過ごす私の目線で、外出先での食事情についても触れているおでかけシリーズです。 ロンドンのアートな人気レストランでアフタヌーンティー今回の記事では、少し前に秋のワークショップ打ち上げを兼ねて訪れた、ロンドンで人気のレストランsketch(スケッチ)のアフタヌーンティーについてつづります。 スケッチ内には

スキ
12

199.【夢=ビジョンについて⑥】”エジプトに行きたい”~ #一度は行きたいあの場所へ ~

【1.はじめに ~何故この記事を書いたのか?~】『 #一度は行きたいあの場所 』というハッシュタグが気になったので記事にしていきます。 どうも、宇佐美です。 皆さんもきっとありますよね、生きてて一度は行きたいところ。(決めつけるStyle) 私にはあるんですがその中でも”ココ”だなという1つをご紹介していきたいなと思います。 そこは、エジプトです。 まあ皆さん知っていると思うので紹介するまでもないんですが、僕の願望はココに行きたいということと書くことによって行くた

スキ
92

詩)ガザの友人からのメッセージ

おそらくこれはわたしがここから送れる最後のメッセージです 私はガザでの大量虐殺が始まった頃はまだ 世界中の民主主義に訴えて 何かが変わると信じていました。今はもう 生き残る希望はなく わたしは今後数週間か もしかしたら数日以内に死ぬのは確実です 私はこれまで 世界は自由で公正であるという幻想に基づいて生きてきたのだといま気付きましたわたしはガザで現地に溶け込んだ活動家でした わたしの国だけでなく パレスチナにもジェンダーの権利のために活動してきました しかしいま 自分がパ

スキ
4

#4/リベンジ台湾旅|日系高級ホテル「ソラリア西鉄ホテル台北西門」に泊まったよ

弾丸0泊旅からの1泊2日旅。直前にも関わらず日系高級ホテルに1人12000円で宿泊しました✈️ 1、繁華街の西門へアクセス◎「ソラリア西鉄ホテル台北西門」は2023年オープン。高層ビル6階から最上階は28階。 台北駅からバスで「中華路北」で下車すぐ🚌 エントランスからエレベーターに乗って、フロントに向かいます。 2、日系で日本語が通じる🙆✨フロントで対応してくださった全てのスタッフは日本語可能。チェックインもスムーズでした。さすが日系! 3、ドリンクスタンドが充実☕️

スキ
13

ラプンツェルの世界

こんばんは!世界一周中の道産子、ようです🎶 はい、もうタイトルの通り ラプンツェルの世界を味わえる タイのチェンマイ、コムローイ祭りに行ってきました✨ 今回の世界一周、 1カ国目をタイにした1番の理由です! 年に一度のお祭りが、 タイミングよく見に行ける! それはもう、行くしかない!!! と言うことで、 久しぶりの海外の感覚を慣らしつつ、 徐々にバンコクから北上しておりました🚴🚃 コムローイ祭りの会場はいくつかあるみたいですが、ラプンツェルの題材となったと言われてい

スキ
26