キャディーズ|星野リゾート

温泉・ゴルフ・神社巡りを中心に、星野リゾートブランドが展開する地域の魅力、心躍る体験を…

キャディーズ|星野リゾート

温泉・ゴルフ・神社巡りを中心に、星野リゾートブランドが展開する地域の魅力、心躍る体験を紹介します。投稿内容は個人の見解です。

マガジン

  • 死ぬまでに一度は行きたい温泉巡り

    温泉旅行に関する記事

  • 死ぬまでに一度は行きたい神社巡り

    神社に関する記事

  • ゴルフ+α

    ゴルフ、ショッピング、グルメ、そこでしか体験できない魅力がいっぱい。ゴルフ旅行だけど、ゴルフだけでは終わらせない旅をご提案します。

  • 死ぬまでに一度は行きたい名門コース

    北から南まで、全国どこにでもコースはあって、それぞれの土地が持つ空気や匂い、見せる景色は全然違う。トーナメントが開催される名門ゴルフコースからリゾート感あふれるゴルフリゾートまで。死ぬまでに一度は行きたい名門コースをご紹介します。

  • 沖縄ゴルフ旅行✖️星野リゾート

    皆様が沖縄ゴルフ旅行に来た際の滞在先としてぜひ選んでいただきたい沖縄本島にある星野リゾートの魅力について発信していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

ゴルフ旅行×星野リゾート

リゾートゴルフの定義は何か?と考えてみると、実は以外と難しい。 「死ぬまでにラウンドしたい」というほど憧れの名門でもないし、「自分史上最高!」と言い切るには、まだ早い気もしてしまう。 気負わずカジュアルに楽しめて、それでいて、何より気持ちがいい。 ただそれだけのシンプルなこと。 買い物、グルメ、ホテルライフ・・・ 旅にまつわるすべてにワクワクを求めるように、ゴルフにだって貪欲に。 さぁ、次の旅にはクラブを持って出かけよう。 旅のスタイルで選ぶ 星野リゾート「ゴ

    • 【別府】日本一の温泉天国で地獄巡り

      街のあちこちから湯けむりが立ち上がる別府は、源泉数、湧出量ともに日本一の温泉パラダイス。 別府にある源泉の数は2800以上、湧出量は1分に10万5千リットルを超える(一分間で東京ドームの75%を満たす量!)。 さらに特筆すべきは、全国に単純温泉や塩化物泉、硫黄泉など10種類ある「掲示用泉質」のうち、別府市内だけで7種類もの泉質が湧く点だ。 そして泥湯や蒸湯など、“浸かる” だけではない個性派温泉も楽しむことができる。 さしずめ温泉のデパートといったところである。 市

      • 【霧島】天孫降臨ゆかりの地!霧島神宮開運旅行

        天孫降臨、高千穂峰に降り立ったニニギノミコト 日本最古の書「古事記」によると、地上の神・大国主(オオクニヌシ)は葦原中国(アシハラナカツクニ)を平定し、長年にもわたり国づくりに取り組み、ついには天照大御神(アマテラスオオミカミ)などの天の神たちに国を譲ることになった。 そしてアマテラスは、孫である瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)に三種の神器である八咫鏡(やたのかがみ)、八尺瓊勾勾玉(やさかのまがたま)、草薙剣(くさなぎのつるぎ)を授け、地上を高天原のように素晴らしい国にするため

        • 【函館】海鮮が贅沢に並ぶモーニングビュッフェ!

          北海道・函館は、三方を海に囲まれ豊富な漁場を持つことから、四季を通じて新鮮な海の幸に恵まれている港町。 江戸時代末期に開港し、日本で最初の国際貿易港として発展した長い歴史がある。 現在も数多く残る歴史的建造物と異国情緒を感じる街並みが広がり、「100万ドルの美しさ」とも称される函館山から眺める夜景は絶景だ。 函館と聞くと、五稜郭や金森赤レンガ倉庫といった観光地を思い浮かべる人も少なくないだろうが、やはり函館観光で絶対に外せないのが海鮮丼ではないだろうか。 いくらやウニ

        • 固定された記事

        ゴルフ旅行×星野リゾート

        マガジン

        • 死ぬまでに一度は行きたい温泉巡り
          2本
        • 死ぬまでに一度は行きたい神社巡り
          2本
        • ゴルフ+α
          12本
        • 死ぬまでに一度は行きたい名門コース
          12本
        • 沖縄ゴルフ旅行✖️星野リゾート
          7本
        • 星野リゾート×楽天GORA
          37本

        記事

          【静岡】ゴルフのワールドカップも開催された名門コース!太平洋クラブ御殿場コース

          国内男子ツアーで一番の人気と言っても過言ではない「三井住友VISA太平洋マスターズ」が今年も太平洋クラブ 御殿場コース(静岡県)を舞台に開催される。 毎年11月第2週に開催される当大会は、1972年の開催から今年で第52回目となる。 第50回目の開催を記念した2022年大会、千両役者の活躍を見せた石川遼がプレーオフで星野陸也を破り、3シーズンぶり、ツアー通算18勝目を飾ったのは記憶に新しい。 太平洋クラブ 御殿場コースの設計は、1970年〜1980年代にかけて日本ゴルフ

          【静岡】ゴルフのワールドカップも開催された名門コース!太平洋クラブ御殿場コース

          【島根】神々が集う、大いなる社「出雲大社お詣り支度」

          神々の国と呼ばれる出雲の地に、その象徴のように建つ「出雲大社」。 主祭神はだいこく様として馴染みの深い「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)」で、縁結びの神・福の神としてその名を知られている。 日本最古の歴史書「古事記」によると、スサノオの子孫である大国主は、数々の試練を乗り越え、ついには葦原中国(あしはらのなかつくに)の支配者となった。 ※葦原中国は、高天原(たかまがはら)と黄泉国(よみのくに)の間に位置する世界。簡単に言うと神話のなかで人間が住む世界。 しかし、そ

          【島根】神々が集う、大いなる社「出雲大社お詣り支度」

          【福島】東北随一のスペクタルな絶景!ボナリ高原ゴルフクラブ

          「私はこのコースを磐梯山(ばんだいさん)のためにつくった。」 ボナリ高原ゴルフクラブを設計したロナルド・フリームは言った。 名匠・ロバート・トレント・ジョーンズ・シニアに師事し、世界で110箇所のゴルフコース設計の実績があるフレーム氏の設計は、自然の原型を生かし、自然の造形の中に収めるという特徴がある。 「モンスターホール」の異名を持つコースは多いが、ここボナリ高原ゴルフクラブの3番パー5ほど、その名がふさわしい場所もないだろう。 日本では稀有な断崖越えホールは、右側

          【福島】東北随一のスペクタルな絶景!ボナリ高原ゴルフクラブ

          【山梨】富士の自然に抱かれた名門コース!富士桜カントリー倶楽部

          約10万年前に誕生し、何度も繰り返された噴火により現在の壮麗な姿になった富士山。 その長い歳月はここにしかない美しい自然をつくりだし、信仰や芸術など独自の歴史と文化を育んできた。 富士山が世界文化遺産に登録された際、古くから風光明媚な場所として多くの芸術作品に描かれ、富士山信仰でも重要な役割を担ってきたことから、富士五湖もその構成資産として登録された。 富士五湖とは、富士山の山梨県側、富士北麓地域にある「河口湖」「本栖湖」「精進湖」「西湖」「山中湖」という5つの湖の総称

          【山梨】富士の自然に抱かれた名門コース!富士桜カントリー倶楽部

          【伊豆】伊豆の三大美味「金目鯛・伊勢海老・アワビ」を食す by 星野リゾート「界 伊東」

          「キンメダイと言えば下田、下田で魚と言えばキンメダイ」 静岡県を代表する魚の一つ、金目鯛(キンメダイ)。 「伊豆の地きんめ」として知られており、特徴は真っ赤な魚体と大きな眼。 その鮮やかな紅色の姿から鯛と同様にご祝儀の魚として用いられてきた。 金目鯛は名前に「鯛」がつくが、実は鯛の仲間ではない。 水深200から800メートルに棲む深海魚なのだ。 深海でも餌を探し出せるよう眼が大きく発達し、金色に輝いて見えることから金目鯛と名がついた。 鮮やかな朱色の中から現れる

          【伊豆】伊豆の三大美味「金目鯛・伊勢海老・アワビ」を食す by 星野リゾート「界 伊東」

          【九州】王道なのに、新しい。九州の温泉巡り

          言わずと知れた、日本は世界屈指の「温泉大国」だ。 「日本書紀」や「万葉集」にも天皇の温泉行幸の様子が残されていたり、古来より日本人は怪我や病気になると温泉を湯治(とうじ)として重宝してきた。 湯治とは、人が本来持っている自然治癒力を高めることを本質としていて、日数をかけて入浴する温泉療養のことだ。 古くは大分県の別府温泉、群馬県の草津温泉などが湯治場として知られ、現在では全国各地に広がる温泉地が観光地としても人気を集めている。 日本には温泉の源泉数が2万7000本を越

          【九州】王道なのに、新しい。九州の温泉巡り

          【軽井沢】日本最大級、リゾートゴルフの王道!軽井沢72ゴルフ & 星野リゾート「星のや軽井沢」

          日本のゴルフコース設計は1930年に来日したチャールズ・ヒュー・アリソン(東京ゴルフ倶楽部・朝霞コース、川奈ホテル・富士コース、廣野ゴルフ倶楽部のコース設計者)によって夜明けを迎えたと言っても過言ではない。 それまでのコースは、赤星四郎、六郎、大谷光明といったアメリカ仕込みの名プレーヤーによるものだったが、アリソンによって「戦略型」コース設計が導入されるようになった。 これを機に、井上誠一、上田治といったプレーヤーあがりではないゴルフコース設計家が日本にも誕生する。 そ

          【軽井沢】日本最大級、リゾートゴルフの王道!軽井沢72ゴルフ & 星野リゾート「星のや軽井沢」

          【札幌】北海道が誇る北の名門!札幌ゴルフ俱楽部 & 星野リゾート「OMO3 すすきの」

          小樽が先か、函館が先か。 北海道のゴルフの歴史はそこから始まる。 「4月29日天長節/色内8時37分発銭函9時5分着/銭函海岸の芝地にてゴルフをなす(中略)/ウッドンクラブにてフルに打つ快さ」 これは北海道で最初にゴルフをしたという佐藤棟造(三菱鉱業小樽支店長)の昭和2年4月29日の日記である。 銭函(小樽市)は、海も風も原野もスコットランドに似ている。 「ここに北海道最初のリンクスを造ろう」 日本海の荒波が押し寄せ、はるかスコットランドを彷彿とさせる銭函海岸に、

          【札幌】北海道が誇る北の名門!札幌ゴルフ俱楽部 & 星野リゾート「OMO3 すすきの」

          【横浜】財界交流の場から名門コースへ!戸塚カントリークラブ& 星野リゾート「星のや沖縄」

          時は1958年。 東京から大阪間に特急列車「こだま」がデビューし、同区間を客車列車より40分も早い6時間50分で結ぶことに成功した。 それから6年後の1964年10月11日には、待望の東海道新幹線が開通し、さらに東西の移動時間は短縮されることになるのだが、それはまだ先の話。 「東京から大阪までの新幹線ができたら、東西財界の交流も多くなるなるだろう。しかし、霞ヶ関カントリークラブではゴルフは遠すぎる。戸塚辺りに財界中心の高級ゴルフ場を造ろう。」 言い出しっぺは、三和銀行

          【横浜】財界交流の場から名門コースへ!戸塚カントリークラブ& 星野リゾート「星のや沖縄」

          【千葉】花言葉は至上の美! カメリアヒルズカントリークラブ&星野リゾート「OMO5 五反田」

          シャネルの創業者でありデザイナーであったココ・シャネルが愛した花で、生涯ずっと身につけていたといわれている「カメリア」。 カメリアとは学名を「Camellia japonica(カメリア・ジャポニカ)」といい、日本原産の花である「椿(ツバキ)」のことだ。 シャネルのモチーフとしても使われている白い椿の花言葉は「最高の愛らしさ」「至上の美」「素晴らしい魅力」「誇り」など、女性を褒めたたえる言葉としてふさわしいものばかり。 椿は昔から日本女性の象徴のように扱われることもしば

          【千葉】花言葉は至上の美! カメリアヒルズカントリークラブ&星野リゾート「OMO5 五反田」

          【青森】夏泊にスコットランドの風が吹く!夏泊ゴルフリンクス&星野リゾート「青森屋」

          ゴルフ発祥の地とされるスコットランドでは、ゴルフコース全般をリンクスと呼んでいる。 つまりゴルファーなら「リンクス」を知らずして、ゴルフを知っているとは語れないのだ。 夏泊ゴルフリンクスのコース設計にスーパーバイザーとして参画されたトム クィン氏はリンクスについてこう話した。 『海沿いには地や宅地として使い道のない荒れた砂地がある。これは人が耕作した農地と波打ち際の間をつなぐ、という意味でLinksと呼ばれていた。鎖と鎖をつなぐ「リンク」とか、連携しているという意味で「

          【青森】夏泊にスコットランドの風が吹く!夏泊ゴルフリンクス&星野リゾート「青森屋」

          【北海道】フェアウェイはまるで絨毯!ザ・ノースカントリーゴルフクラブ& 星野リゾート「界 ポロト」

          新千歳空港から車で15分。 北海道らしい大自然の中に広がるザ・ノースカントリーゴルフクラブは、青木功プロがコース設計・監修し誕生したゴルフコースだ。 長年、海外のトーナメントで戦った青木プロが、日本でもPGAツアーの舞台となるような、チャレンジ精神をかきたててくれるエキサイティングなゴルフ場をという思いを込めて設計した。 かつて青木プロがプレイしてきたオーガスタの華やかさに、イギリスの名門セントアンドリュースのようなタフさを兼ね備えたコースは、まさに青木プロの集大成だ。

          【北海道】フェアウェイはまるで絨毯!ザ・ノースカントリーゴルフクラブ& 星野リゾート「界 ポロト」