オヅソウタロウ

伊勢と東京の2拠点でデザインの仕事をしています。ーー日常エッセイ・自作のプロダクト紹介…

オヅソウタロウ

伊勢と東京の2拠点でデザインの仕事をしています。ーー日常エッセイ・自作のプロダクト紹介などを書いています。ーーイラストも自分で描いております。 サイト:https://sahanzi.com/

最近の記事

【ピクルスを常備菜に 簡単レシピ】 子供の頃は嫌いだったのに大人になってから好きになった人も多いのではないでしょうか?今回はレシピやピクルス関するエッセイを紹介しています。 https://sahanzi.com/blog/detail/vGRXjJIf

    • 『フリーランスで在宅ワークが多い人に向けた日常茶飯事の提案』 https://sahanzi.com/blog/detail/teleworks

      • 自社ブログの方で最近は発信しています〜 『くらす・つくる・まなぶ』をテーマに製品の開発ストーリーやデザインのこと、暮らしの情報を書いてます〜 『家族・夫婦用の生活系アプリってどれがいいの?』私たちが今開発しているアプリについてです! https://sahanzi.com/blog/detail/lifestyleapp

        • 『妄想』と『予測』は全然違うぞ

          未来がどうなっていくかを考えるにおいて、過去の歴史を知れば知るほど比例して未来のことを考えられる距離が伸びます。 これは唯一未来を『予測』できる方法と言っても良いのではないでしょうか? よく風刺画で読んだ本の量によって見える世界が違っているというのを見かけます。まあ本だけ読んでいてもダメなんである程度読んだらその知識をもとに自分でやってみるというのが一番効果的なんじゃあないかなと思います。 私は本を読むのが好きなので、あの風刺画が言いたいことは実際にそうだと思っていまし

        【ピクルスを常備菜に 簡単レシピ】 子供の頃は嫌いだったのに大人になってから好きになった人も多いのではないでしょうか?今回はレシピやピクルス関するエッセイを紹介しています。 https://sahanzi.com/blog/detail/vGRXjJIf

        • 『フリーランスで在宅ワークが多い人に向けた日常茶飯事の提案』 https://sahanzi.com/blog/detail/teleworks

        • 自社ブログの方で最近は発信しています〜 『くらす・つくる・まなぶ』をテーマに製品の開発ストーリーやデザインのこと、暮らしの情報を書いてます〜 『家族・夫婦用の生活系アプリってどれがいいの?』私たちが今開発しているアプリについてです! https://sahanzi.com/blog/detail/lifestyleapp

        • 『妄想』と『予測』は全然違うぞ

          ペットボトルをクシャ!っと小さくする

          南海トラフ地震の注意報が発令されたことがありましたよね。 いつ地震が来るかわからないので、もしものためにと食料などの備蓄をしているのですが 500mll24h本入りの水は定期的に飲んで、また購入するというサイクルをしています。 ストックで毎回2~3箱はある状態をキープすることを心がけ 『1日2本飲んでも1ヶ月は大丈夫だ…』と漠然とした地震への不安が出た時に水の入った段ボールを見て安心する材料にしています。 私の買っている水はAmazonで安く販売されているAmazo

          ペットボトルをクシャ!っと小さくする

          あたり前だが、頭は一つしかない

          久しぶりの投稿です。 サボっていました、 とはいえただただサボっていていたのではなく アプリを開発したり ボードゲームを開発したり デザインの仕事をいただいていたりと noteを書く暇がなかったくらい他の分野で創作していました。 (サボっていたわけではないですよΣ('◉⌓◉’)) 他のところで色々と作っていたらnoteに書きたいネタがまたたくさん出てきたので再開していこうかなと思います。 いや〜 作りたいモノ・やりたいコトが たくさんあるんですがやはり自分は1人しか

          あたり前だが、頭は一つしかない

          #125 長く使い続ける価値

          私の現在使っている財布は 初めて親父に東京へ連れていってもらった際に、御徒町にある革細工屋さんで買ってもらいました。 当時中学1年生でしたから、この財布とは12年くらいずっと一緒です。 この財布、中学1年生に買い与えるにしては、非常に高価な財布でして、約3万円くらいしたような気がします。 値段相応の良い革素材を使っていたので 私は一生懸命手入れをしたいと思い 革をオイルケアしたり ほつれた糸を修理してもらったりして使い続けたおかげで 非常に良い色合いが滲み出ており

          #125 長く使い続ける価値

          #124 知っていると目的地になる

          知識が多いと悩みも多い、が楽しめることも多い。 Aというものを見た時、 Aに関する知識がある人とない人では、考えたり思うことの深さって違うはずなんですよ。 知識がある人は良くも悪くも深く考えることができますが、知らないと素通りしてしまう可能性が高い。 例えば あなたが旅行先で奇妙な岩をたまたま見つけたとするじゃないですか もしあなたがその岩が日本神話に出てくる『天岩戸』だったと知っていたら非常に興味深くその岩を眺めるでしょう。 その岩に関連する神様のことやエピソード

          #124 知っていると目的地になる

          #123 黄色い人どうし

          私の身につけるものは マスタードイエローやオレンジのものが多いです。 どれくらいかというと、最近のAmazonのオススメ欄が黄色で埋め尽くされるくらいには黄色のものばかりチェックしています。 ここまでくると、私よりも黄色にこだわっているのは 『おさるのジョージ』に出てくる 『黄色い帽子のおじさん』くらいでしょう。 あの人はやばいですよね。 だってジョージが何をしても基本怒らないじゃないですか たとえばなんですけど、ある時、 ジョージがドーナツを間違えて100ダース頼ん

          #123 黄色い人どうし

          #122 漫画は電子、書籍は紙

          本屋って楽しいですよね。 何にもない時は 大きい本屋に行くことが多いのですが 同じ系列の本屋でもその店舗によってラインナップに特徴があって、お気に入りの店舗とかってありません? 東京駅周辺の本屋やTUTAYA書店はおしゃれな専門書が多いので、 楽しいですよね。 秋葉原はオタクグッズも含めた書籍が多いので、アニメ漫画関連の書籍はこちらで買いますね。 でもやっぱり、 本屋で決めるなら千代田区が一番好きです。 できることなら千代田区に住みたい。 本を読むのが好きな私ですが

          #122 漫画は電子、書籍は紙

          #121 『0→1』が得意だなんて言わない

          最近、noteのサムネは夜10時くらいから描くことが多くなって来ました。 というのも色々仕事を終わらせてからだと、そのくらいの遅い時間になってしまうからなのですが 遅い時間になってしまう時ほど、 質が悪くなってしまいがち… デザインはかなり頭脳労働をする仕事なので 仕事が終わった後、夜の10時から新しいモノを1個作り出そうとすると ガス欠のなか走り出すので、全然頭が回らない笑 頭脳労働の激しい職業の場合 1日4時間が脳のキャパ的に限度らしいのですが なるほど、と納得

          #121 『0→1』が得意だなんて言わない

          #120 ギャラリーフェイク

          『ギャラーリーフェイク』 という漫画をご存知ですか? これは私のお気に入りの作品の一つで アート業界に関するお話です。 作者は細野不二彦先生 ギャラリーフェイクが代表作の一つでもありますが、他に『GuGuガンモ』『さすがの猿飛』などがあります。 細野先生は2024年で65歳になりますが、まだ現役でビックコミックで連載を持っており、『ギャラリーフェイク』も不定期で連載がまだ続いています。 ただの美術作品の解説漫画や美大受験の漫画ならたくさんありますが、この漫画は芸術を社

          #120 ギャラリーフェイク

          #119 VR世界で香りは表現できるか?

          私が普段使っている香水は、ポーチュガル4711のオーデコロンというもので シェービングケアやスキンミルクもポーチュガル4711で統一しており スイートオレンジ&レモンの香りが非常に爽やかです。 この香りを身に纏うとなんだか 自信を持って街を歩けたり 仕事を頑張ろうという 気持ちになったり 人に優しくしようと 心の余裕も出てきます。 『香り』って 人の感情や思考に大きく影響をする効果があると思います。 「そんなこと気にしたこともない」という方もいると思いますが 香り

          #119 VR世界で香りは表現できるか?

          #118 映画の名セリフのある日常

          うちの家族は 父も母も映画が大好きで 学生時代は映画サークルで たくさんアクション映画を撮影し上映していました。 父方の祖父も曽祖父も映画が大好きで こんなにも映画好きであり 性も『小津』なので 小津安二郎監督と縁があるかと思われる機会が多いのですが 全く関係ありません。 そんな家で育った私は あまり映画好きではなく 一応有名どころの映画は一通りは見た くらいです。 でも私は昔の映画の 日本語字幕はとても好きだったのですよ。 考えられないような 美しい表現をされた日本

          #118 映画の名セリフのある日常

          #116 レコードはライブだ!

          レコードって溝に針を当てて音を出しています。 CDはレーザー光を当てて跳ね返ったデータから音を出しています。 CDは素材が酸化することで劣化し60年ほどで寿命を迎えるのに対し、レコードは400時間聞いたら寿命を迎えます。 レーコードは、身をすり減らして音を奏でているから毎度ライブと同じだ!」と高校生の時どこかで聞いたことがあり 『聞いてみたい』と早速思いそのとしのクリスマスにレコードプレーヤーを親とお金を出し合って購入した。 親父も音楽や映像機材はこだわる方だったの

          #116 レコードはライブだ!

          #115 自然と町の境界線

          自然って、 生い茂っているほど素晴らしい という考え方の人もいると思うんです。 例えばジブリに出てくる 生い茂った山や林は すごく自然豊かという認識を持ちますよね。 ところがどっこい、 私は自然と共存していくには ある程度手入れを人間が定期的にすべきだと思うんです。 人工林がある意味 私は人間と自然が共存していくにはちょうどいい境界線になってくれるている そう思います。 最近、野生動物が町に降りてくるニュースが流れていますよね。 あれって 『山に食べ物がない』って

          #115 自然と町の境界線